路線図ドットコム

過去のバス路線図(岐阜県)

この目次は過去の路線図のものです 最新路線図目次へ

■地区選択>西濃地区岐阜近郊・中濃・北濃地区東濃地区飛騨地区

大垣地区

詳細を開く
2000/4/1  
2001/4/1 2001年4月1日
・名阪近鉄バス 荒崎線・大垣揖斐線経路変更
・名阪近鉄バス 黒野線 総合庁舎へ延長
・名阪近鉄バス 女子短大スクール線新設
2001/10/1 2001年10月1日
・名阪近鉄バス 名鉄電車揖斐線(黒野-本揖斐間)廃止に伴う、停留所名称の変更(名鉄本揖斐駅→本揖斐)
・岐阜バス 岐阜聖徳学園大線の墨俣系統を休止
2002/4/1 2002年4月1日
・名阪近鉄バス黒野線 黒野駅、井田系統は、総合庁舎発着に変更
2002/9/2 2002年9月2日
・大商スクール線 新設
2002/12/1 2002年12月1日
・名阪近鉄バス 海津線の横曽根橋付近において、経路を変更
2003/4/1 2003年4月1日
・名阪近鉄バス 路線新設 輪之内線、輪之内羽島線
・名阪近鉄バス 青柳線 神鋼前-バロー間延長
・名阪近鉄バス 停留所名称変更 和興紡前→荒尾ひだまりの街
・名阪近鉄バス 大垣伊吹山線の運行日変更 4月1日より運行開始(土休日運転)
2003/10/1 2003年10月1日
・名阪近鉄バス 大垣駅前-ソフトピアジャパン-岐阜羽島駅を新設

2003年10月16日
・安八コミュニティバス運行開始

2003年11月17日
・名阪近鉄バス ソフトピア線新開鉄橋系統は、情報工房に停車

2004年4月1日
・名阪近鉄バス 輪之内線停留所新設 福束東、中郷
・名阪近鉄バス 輪之内羽島線停留所新設 五反郷、大薮西、大薮東
2004/10/1 2004年10月1日
・名阪近鉄バス 大垣駅前-池田温泉 新設
・名阪近鉄バス 輪之内羽島線停留所新設 県立看護大学
2004/12/20 2004年12月20日
・名阪近鉄バス 揖斐高原スキー場線廃止

2005年4月1日
・名阪近鉄バス 停留所名称変更 黒野駅→黒野
2005/10/1 2005年10月1日
・名阪近鉄バス 黒野線 黒野-大野バスセンター間延長
・名阪近鉄バス 大垣多良線 西美濃厚生病院経由に経路変更
2006/4/1 2006年4月1日
・名阪近鉄バス 経大スクール 各停留所に停車
・岐阜バス停留所名称変更 海津北高前→海津北校舎前(海津明誠高)、海津町歴史民俗資料館→海津市歴史民俗資料館、安八歴史資料館前→板屋島
2006/5/8 2006年5月8日
・岐阜バス おぶさ墨俣線の深夜バス(柳ヶ瀬-墨俣)は、大垣商工会議所前へ延長
2006/10/1 2006年10月1日
・岐阜バス おぶさ墨俣線の深夜バス 廃止
・岐阜バス 南濃線 輪ノ内町役場へ乗り入れ
・名阪近鉄バス 大垣駅前-北方平系統を廃止

2007年1月1日
・名阪近鉄バス 停留所名称変更 荒崎支所前→荒崎小前、川並支所前→川並支所前、三城支所前→三塚町
2007/4/1 2007年4月1日
・名阪近鉄バス ソフトピア線の一部の便 ロックシティに乗り入れ。
・名阪近鉄バス 南濃線廃止(廃止区間:笠郷-奥条間)
・名阪近鉄バス 荒尾線一部区間廃止(廃止区間:荒尾6丁目-稲葉団地間)
・名阪近鉄バス ソフトピア(新開鉄橋)線の三塚経由を総合体育館経由に変更(廃止区間三塚町-今宿町-ソフトピアジャパン)
・名阪近鉄バス 停留所名称変更 カネボウ前→室村町
2007/4/20 2007年4月20日
・名阪近鉄バス 青柳線 バロー-イオン大垣ショッピングセンター間 路線延長。
2007/10/1 2007年10月1日
・岐阜バス岐垣線(墨俣方面-大垣方面)は、名阪近鉄バスの運行となります。
運行区間を若森車庫前-大垣駅前-岐阜聖徳学園大学間に変更。市民病院前経由に経路を変更。
・名阪近鉄バス 池田町役場-近鉄揖斐駅間廃止
・名阪近鉄バス 停留所新設 高屋町(開発住宅線の開発住宅方向のみ停車)
・名阪近鉄バス 停留所名称変更 大信前→旭町
・名阪近鉄バス 荒崎線(市民病院経由):南頬町は大垣駅前方向のみ停車に変更。十六町方向は通過。
・岐阜バス 南濃線(大垣スイトピアセンター-大垣駅前-海津市歴史民俗資料館間)廃止
・岐阜バス 岐阜聖徳学園大線 岐阜流通センター南口→墨俣系統を新設。
20007/11/1 2007年11月1日
・名阪近鉄バス 輪之内羽島線 里経由を新設。路線名を輪之内北部羽島線に変更。
2008/4/1 2008年4月1日
・名阪近鉄バス 赤坂市民病院線、荒尾線 徳洲会病院経由を新設
・名阪近鉄バス 新設停留所 「徳洲会病院」「室村町北」
・岐阜バス 岐阜聖徳学園大線 岐阜流通センター南口→墨俣系統を廃止。
2008/10/1 2008年10月1日
・名阪近鉄バス 日吉線(大垣駅前-養老橋-安久)を廃止
・名阪近鉄バス 大垣多良線 市民病院前経由系統を新設
・名阪近鉄バス 関ヶ原多良線 「名神関ヶ原」停を廃止
2009/10/1 2009年10月1日
・名阪近鉄バス 海津線 高須-海津庁舎間延長。大垣駅前-横曽根橋-笠郷系統を廃止
・名阪近鉄バス 稲葉線、荒崎線 西高前経由を新設
・名阪近鉄バス 稲葉線 市民病院前経由を新設
・名阪近鉄バス 羽島線・ソフトピア線 ソフトピアジャパン-岐阜羽島駅直通系統の経路を変更
大垣駅前-ソフトピアジャパン-上面2-小泉-岐阜羽島駅 を ソフトピアジャパン-大垣駅前-岐阜羽島駅に変更。
ソフトピアジャパン-小泉間は廃止
・名阪近鉄バス ソフトピア線 東町-新開鉄橋間を廃止。
・名阪近鉄バス 大垣関ヶ原線(大垣駅前-関ヶ原駅-西今須)を廃止
・名阪近鉄バス 市内久瀬川線を稲葉線、荒崎線へ統合

2010年6月1日
・名阪近鉄バス 停留所名称変更 商工会議所前→旭町六丁目
2010/10/1 2010年10月1日改正内容
・名阪近鉄バス 路線名変更 黒野線→大垣大野線
・名阪近鉄バス 大垣大野線 下宮-神戸小前、麻生-大野バスセンター間の経路を変更
・名阪近鉄バス 9/30の運行をもって、大垣揖斐線(大垣市役所・大垣駅前-池田温泉・池田町役場)を廃止
・名阪近鉄バス 女子短大線(大垣市役所-大垣駅前-大垣女子短大)を新設
・名阪近鉄バス 停留所新設 「中曽根町南」
・輪之内町コミュニティバス運行開始

2011年10月1日
・名阪近鉄バス 停留所名称変更 ロックシティ→イオンタウン大垣

2011年12月12日停留所名称変更
・輪之内町コミュニティバス マックスバリュ→ザ・ビッグ輪之内店

2012年4月1日停留所名称変更
・名阪近鉄バス 「船町港跡」→「奥の細道むすびの地記念館前」、「イオン大垣シュッピングセンター」→「イオンモール大垣」
2013/4/1 2013年4月1日改正内容
・名阪近鉄バス 女子短大スクール線運行区間を大垣駅北口~大垣女子短大前~大垣女子短大に短縮
・名阪近鉄バス 経大スクール線:運行区間を大垣駅北口~経大前に短縮
・名阪近鉄バス 川並線:下古宮~川並今福の経路を変更
2014/4/1 2014年4月1日
・名阪近鉄バス 3月31日の運行をもって北高スクール線を廃止。

2015年1月2日停留所名称変更
・名阪近鉄バス・海津市コミュニティバス 「海津庁舎」→「海津市役所」

2015年7月5日停留所名称変更
・名阪近鉄バス 「新大橋」→「OKBストリート新大橋」、「郭町」→「OKBストリート郭町」、「共立銀行前」→「OKB大垣共立銀行前」
2016/10/1 2016年10月1日停留所名称変更
・名阪近鉄バス・「赤坂総合センター」→「消防赤坂分署」、「防災センター」→「昼飯南」
2017/4/1 2017年4月1日改正内容
・名阪近鉄バス・経大スクール線 一部の便は「大垣女子短大」を経由。

2017年7月1日改正内容
・名阪近鉄バス 大垣伊吹山線 「OKBストリート郭町」「寺内町」「静里」停留所は停車しません。
2018/4/1 2018年4月1日改正内容
・名阪近鉄バス 安八穂積線(安八温泉~穂積駅前)を新設
2018/7/11 2018年7月11日改正内容
・名阪近鉄バス 大垣大野線の一部の便が「パレットピアおおの」に乗り入れ
2019/4/1 2019年4月1日改正内容
・名阪近鉄バス 「未来精工前」停留所を廃止
・名阪近鉄バス 停留所名称変更 「三ツ屋北方」→「北方」、「南保育園前」→「南こども園前」、「三ツ屋」→「三津屋」、「経大前」→「岐阜協立大学」
・名阪近鉄バス 路線名変更 「経大スクール線」→「岐阜協立大スクール線」、「女子短大スクール線」→「大垣女子短大スクール線」

2019年10月1日 名阪近鉄バス 「氷取(OKB体操アリーナ前)」停留所を新設

2020年4月1日から
・名阪近鉄バス 大垣市役所線(大垣駅前~大垣市役所)を運行。大垣駅前~大垣市役所の運行本数が増えます。
2021/4/1 2021年4月1日から
・名阪近鉄バス 大垣多良線→綾里養北線に路線名変更。蛇持~牧田(上野)間を廃止。蛇持~ザ・ビック養老店間を延伸。牧田(上野)~時間は関ヶ原時線が運行。
・名阪近鉄バス 関ヶ原多良線→関ヶ原時線に路線名変更。関ヶ原駅~時 間を直通運行。
・名阪近鉄バス 荒尾線 市民会館~禾ノ森間の経路を、大井経由に変更
・名阪近鉄バス 市民会館線 大垣駅前~市民会館を新設
・名阪近鉄バス 停留所名称変更 「大井」→「古宮町」、「本今町四丁目」→「本今四丁目」、「神鋼社宅前」→「本今六丁目」、「大井町」→「大井」、「古宮倉庫前」→「古宮」、「牧田公民館」→「上野西」

2022年6月1日から
・名阪近鉄バス 停留所名称変更 「メナード前」→「横曽根工業団地口」
2022/7/1 2022年7月1日
・「にしみのライナーリレーバス」運行開始
2023/4/1 2023年4月1日から
・青墓地域コミュニティバスを運行開始
・名阪近鉄バス 荒尾線 青墓地区センター前まで延伸
・名阪近鉄バス 赤坂線 「赤坂新町」「枝郷」停留所を新設
・名阪近鉄バス ソフトピア線 ソフトピアジャパン以東 三城循環を運行開始(従来の東町発着系統は廃止)、「今宿」停留所を新設。

2023年6月1日から
・名阪近鉄バス 停留所名称変更 「瑞穂市役所・総合センター前」→「瑞穂市役所・ココロかさなるCCNセンター前」
2023/10/1 2023年10月1日から
・名阪近鉄バス 大垣大野線 一部の便が西濃厚生病院に乗り入れ
2024/4/1 2024年4月1日から
・名阪近鉄バス 路線名変更 「市民会館線」→「市民プール線」
・名阪近鉄バス 停留所名変更 「市民会館」→「市民プール」
・3月31日の運行をもって 「にしみのライナーリレーバス」の運行を終了
2024/10/1 2024年9月30日の運行をもって、名阪近鉄バス 安八穂積線を廃止

安八町コミュニティバス

2003/10/16 2003年10月16日
・運行開始
2004/7/1 2004年7月1日
・経路を一部変更

2011年2月13日
・停留所新設 「百梅園」
2012/1/2 2012年1月2日改正
・一部経路を変更
2018/7/18 2018年7月18日改正内容
・路線を再編。医療機関・店舗集変更停留所を23箇所新設。
2020/10 ※路線図ドットコムでの路線図公開を終了しました。

海津地区

2000/4/1  
2001/4/1 2001年10月1日
・名鉄電車竹鼻線(江吉良-大須間)廃止に伴い、羽島市代替バスを運行
2002/10/1 2002年10月1日
・お千代保稲荷線は、平田町・海津町・羽島市自主運行バス「広域バス」として運行
歴史民俗資料館-海津医師会病院間を延長
2002/12/1 2002年12月1日
・名阪近鉄バス 海津線の横曽根橋付近において、経路を変更
・南濃町巡回バス 経路変更
2003/4/1 2003年4月1日
・名阪近鉄バス 路線新設 輪之内線、輪之内羽島線

2004年4月1日
・名阪近鉄バス 輪之内線停留所新設 福束東、中郷
・名阪近鉄バス 輪之内羽島線停留所新設 五反郷、大薮西、大薮東

2004年10月1日
・名阪近鉄バス 輪之内羽島線停留所新設 県立看護大学
2005/3/28 2005年3月28日
・町村合併により、海津町、平田町、南濃町は海津市に
2006/4/1 2006年4月1日
・岐阜バス停留所名称変更  海津北高前→海津北校舎前(海津明誠高)、海津町歴史民俗資料館→海津市歴史民俗資料館、海津町役場前→海津庁舎前、安八歴史資料館前→板屋島
・広域バス 北回り線を新設
2006/10/1 2006年10月1日
・岐阜バス 南濃線 輪ノ内町役場へ乗り入れ
2007/4/1 2007年4月1日
・名阪近鉄バス 南濃線廃止(廃止区間:笠郷-奥条間)
2007/10/1 2007年10月1日
・岐阜バス 南濃線(大垣スイトピアセンター-大垣駅前-海津市歴史民俗資料館間)廃止
2007/11/1 2007年11月1日
・名阪近鉄バス 輪之内羽島線 里経由を新設。路線名を輪之内北部羽島線に変更。
・名阪近鉄バス 輪之内南部線 新設。
2009/4/1 2009年4月1日
・海津市コミュニティバス 海津羽島線(岐阜羽島-海津庁舎-石津駅)を新設。
・海津市コミュニティバス 平田お千代保稲荷線(旧お千代保稲荷線) 今尾橋東経由系統を廃止
2009/10/1 2009年10月1日
・名阪近鉄バス 海津線 高須-海津庁舎間延長。大垣駅前-横曽根橋-笠郷系統を廃止
2010/10/1 2010年10月1日改正内容
・名阪近鉄バス 路線名変更 輪之内北部羽島線→輪之内羽島線
・名阪近鉄バス 輪之内羽島線(旧輪之内北部羽島線) 9/30の運行をもって里経由を廃止
・名阪近鉄バス 停留所新設 「西之川」
・名阪近鉄バス 9/30の運行をもって輪之内南部線を廃止
・輪之内町コミュニティバス運行開始
2011/4/1 2011年4月1日改正内容
・海津市コミュニティバス 海津羽島線経路変更:海津大橋経由から大薮大橋を通る経路に変更。「勝賀西」停を新設。「馬目西方」「蛇池」「者結」「幡長」「野寺」に停車。「南濃大橋」「梶屋」「柳港」は停車しません。
・海津市コミュニティバス 海津羽島線:海津温泉、海津医師会病院経由を新設。

2011年12月12日停留所名称変更
・輪之内町コミュニティバス マックスバリュ→ザ・ビッグ輪之内店

2015年1月2日停留所名称変更
・名阪近鉄バス・海津市コミュニティバス 「海津庁舎」→「海津市役所」
・海津市コミュニティバス 「南濃庁舎」→「城山支所」
2015/1/5 2015年1月5日
・輪之内町コミュニティバス 町内線を廃止。輪之内町デマンドバスをご利用ください。

2015年4月1日停留所名称変更
・海津市コミュニティバス 「平田庁舎」→「平田支所」

2015年7月5日停留所名称変更
・名阪近鉄バス 「新大橋」→「OKBストリート新大橋」、「郭町」→「OKBストリート郭町」、「共立銀行前」→「OKB大垣共立銀行前」
2015/10/1 2015年10月1日改正内容
・海津市コミュニティバス 8路線を3路線+デマンド交通に再編。
2016/10/1 2016年10月1日改正内容
・海津市コミュニティバス 海津羽島線 「歴史民俗博物館」発着を、「海津温泉」、「医師会病院」経由で「石津南」へ延長。
・海津市コミュニティバス 海津羽島線 「野市場」「県立看護大学」に停留所を設置。
・海津市コミュニティバス 「石津駅」発着便は「石津南」へ延長
2017/10/1 2017年10月1日改正内容
・海津市コミュニティバス お千代保稲荷線 一部の便は大須→岐阜羽島駅間を路線延長。
2019/4/1 2019年4月1日改正内容
・海津市コミュニティバス 海津羽島線 一部の便は石津南→石津小学校口間を路線延長。

2022年6月1日から
・名阪近鉄バス 停留所名称変更 「メナード前」→「横曽根工業団地口」
2022/7/1 2022年7月1日
・「にしみのライナーリレーバス」運行開始
2022/10/1 2022年10月1日から
・海津市コミュニティバス 路線を再編
2023/10/1 2023年10月1日から
・海津市コミュニティバス 海津津島線を実証実験運行開始
2024/4/1 2024年4月1日から
・海津市コミュニティバス 海津津島線 土日祝は津島駅~海津市役所~お千代保稲荷~平田支所を運行

・3月31日の運行をもって 「にしみのライナーリレーバス」の運行を終了

関ヶ原・養老地区

2000/4/1  
2000/10/1 2000年10月1日
・湖国バス 路線延長 ジョイ伊吹-伊吹登山口
2001/4/1 2001年4月1日
・名阪近鉄バス 荒崎線経路変更
2002/12/1 2002年12月1日
・名阪近鉄バス 海津線の横曽根橋付近において、経路を変更
2003/4/1 2003年4月1日
・三重交通 時口-古田間廃止

2003年10月1日
・大垣多良線 一之瀬付近経路変更 一之瀬支所前停を新設
2005/10/1 2005年10月1日
・名阪近鉄バス 大垣多良線 西美濃厚生病院経由に経路変更
・名阪近鉄バス 停留所名称変更 高田中町→高田中町(山口会館)

2007年1月1日
・名阪近鉄バス 停留所名称変更 荒崎支所前→荒崎小前
2007/4/1 2007年4月1日
・名阪近鉄バス 南濃線廃止(廃止区間:笠郷-奥条間)
2007/10/1 2007年10月1日
・名阪近鉄バス 停留所名称変更 大信前→旭町
・名阪近鉄バス 荒崎線(市民病院経由):南頬町は大垣駅前方向のみ停車に変更。十六町方向は通過。
2008/10/1 2008年10月1日
・名阪近鉄バス 日吉線(大垣駅前-養老橋-安久)を廃止
・名阪近鉄バス 大垣多良線 市民病院前経由系統を新設
・名阪近鉄バス 関ヶ原多良線 「名神関ヶ原」停を廃止
2009/4/1 2009年4月1日
・湖国バス 名神関ヶ原線廃止
2009/10/1 2009年10月1日
・名阪近鉄バス 海津線 高須-海津庁舎間延長。大垣駅前-横曽根橋-笠郷系統を廃止
・名阪近鉄バス 稲葉線、荒崎線 西高前経由を新設
・名阪近鉄バス 稲葉線 市民病院前経由を新設
・名阪近鉄バス 大垣関ヶ原線(大垣駅前-関ヶ原駅-西今須)を廃止

2010年10月1日
・名阪近鉄バス 停留所新設 「中曽根町南」

2012年4月1日停留所名称変更
・名阪近鉄バス 「船町港跡」→「奥の細道むすびの地記念館前」

2015年1月2日停留所名称変更
・名阪近鉄バス 停留所名称変更 「海津庁舎」→「海津市役所」

2015年7月5日停留所名称変更
・名阪近鉄バス 「新大橋」→「OKBストリート新大橋」、「郭町」→「OKBストリート郭町」、「共立銀行前」→「OKB大垣共立銀行前」
2017/7/1 2017年7月1日改正内容
・名阪近鉄バス 大垣伊吹山線 「OKBストリート郭町」「寺内町」「静里」停留所はは停車しません。
2017/8/1 2017年8月1日~8月31日 
・湖国バス 米原駅から伊吹山登山バス運行
2017/10/2 2017年10月2日
・名阪近鉄バス 不破高校スクール線(垂井駅南口~不破高校前)運行開始。
2021/4/1 2021年4月1日から
・名阪近鉄バス 大垣多良線→綾里養北線に路線名変更。蛇持~牧田(上野)間を廃止。蛇持~ザ・ビック養老店間を延伸。牧田(上野)~時間は関ヶ原時線が運行。
・名阪近鉄バス 関ヶ原多良線→関ヶ原時線に路線名変更。関ヶ原駅~時 間を直通運行。
・名阪近鉄バス 停留所名称変更 「牧田公民館」→「上野西」
・大垣市コミュニティバス(上石津地域) 養老コースを新設

2022年6月1日から
・名阪近鉄バス 停留所名称変更 「メナード前」→「横曽根工業団地口」

2023年4月1日から
・大垣市(上石津地域)コミュニティバス→上石津地域コミュニティバスに変更

揖斐地区

詳細を開く
2000/4/1  
2001/4/1 2001年4月1日
・名阪近鉄バス 黒野線 総合庁舎へ延長
2001/10/1 2001年10月1日
・鉄道代替バスを運行開始(揖斐黒野線、谷汲黒野線)
・停留所名称変更 名鉄本揖斐駅→本揖斐 谷汲駅前→谷汲 粕川橋→脛永橋
2002/4/1 2002年4月1日
・名阪近鉄バス黒野線 黒野駅、井田系統は、総合庁舎発着に変更
2003/4/1 2003年4月1日
・名阪近鉄バス 停留所新設 道の駅星のふる里ふじはし
・名阪近鉄バス 停留所名称変更 横蔵小前→横蔵農協前
・岐阜バス 新岐阜-谷汲山 経路変更および、運行日変更
2003/10/1 2003年10月1日
・名阪近鉄バス谷汲黒野線 谷汲山へ延長
・名阪近鉄バス横蔵線 谷汲(旧谷汲駅)は経由しません
・名阪近鉄バス谷汲口線 谷汲に停車。谷汲双門前は非停車。

2004年7月
・名阪近鉄バス停留所名変更 タマコシ前→平和堂前
2004/10/1 2004年10月1日
・名阪近鉄バス 輪之内羽島線停留所新設 県立看護大学
・羽島市代替バス 大須発、八神発の直行便は廃止
・羽島市代替バス 一部の便は羽島温泉乗り入れ。沖、石田、北河原停を新設。
2004/12/20 2004年12月20日
・名阪近鉄バス 揖斐高原スキー場線廃止
2005/1/31 2005年1月31日
・町村合併により、揖斐川町、谷汲村、春日村、久瀬村、藤橋村、坂内村は揖斐川町に
・名阪近鉄バス停留所名変更 春日村役場→春日振興事務所、藤橋村役場→藤橋振興事務所口、坂内村役場→坂内振興事務所
2005/4/1 2005年4月1日
・岐阜バス 真正北方大縄場線を「大野真正北方線」に変更し、リバーサイドモール-大野バスセンター間延長
・岐阜バス 政田忠節線、大野北高線、大野穂積線新設
・名阪近鉄バス 停留所名称変更 黒野駅→黒野、大野町役場→大野バスセンター
2005/10/1 2005年10月1日
・名阪近鉄バス 谷汲黒野線廃止
・名阪近鉄バス 黒野線 黒野-大野バスセンター間延長
2005/11/21 2005年11月21日
・岐阜バス 大野真正北方線、政田忠節線は、往復とも徹明町経由に変更。
2006/4/1 2006年4月1日
・岐阜バス 大野真正北方線 市立女子短大は経由しません
・岐阜バス停留所名称変更 新岐阜→名鉄岐阜 岐阜駅→JR岐阜
2006/10/1 2006年4月1日
・揖斐川町の名阪近鉄バスの路線は、揖斐川町コミュニティバスになりました。
・揖斐町線、揖斐川北部線、横蔵線は、揖斐川町役場経由に変更。
2007/3/29 2007年3月29日
・岐阜バス 大野真正北方線、政田忠節線は、JR岐阜(バスターミナル)発着に変更
・岐阜バス 黒野線 全便JR岐阜(バスターミナル)に乗り入れ
・岐阜バス 大野真正北方線 清水に停車
2007/4/1 2007年4月1日
・揖斐川町コミュニティバス 揖斐川北部線 広瀬-川上間を延長
・揖斐川町コミュニティバス 谷汲口線 谷汲口駅-高科間を延長
・揖斐川町コミュニティバス 停留所名称変更 谷汲小前→谷汲保育園前
・揖斐川町コミュニティバス 停留所新設 「谷汲小前」(谷汲山-上名礼間)
2007/10/1 2007年10月1日
・名阪近鉄バス 池田町役場-近鉄揖斐駅間廃止
・揖斐川町コミュニティバス 停留所名称変更 近鉄揖斐駅→揖斐駅
2008/10/1 2008年10月1日
・揖斐川町コミュニティバス 清水循環線(揖斐駅→本揖斐→清水→揖斐駅)、房島線(揖斐駅-森前)を新設
・揖斐川町コミュニティバス 春日線の経路を変更(黒田-白樫口間を小島小前経由に変更)
2009/4/1 2009年4月1日
・岐阜バス 大野穂積線 本巣市・北方町内経路変更し、停留所を新設 「土貴野」「糸貫分庁舎・モレラ南口」
高砂町-高屋太子間は既存の岐阜バス停留所に停車。(平日1便のみ従来経路で運行)
・岐阜バス 黒野線谷汲系統 運行日を「毎月18日のみ」に変更
2009/10/1 2009年10月1日
・岐阜バス
大野穂積線 「相羽東」停を移設。「薮川橋西」に名称変更。
大野穂積線 穂積北中学校前-土貴野間非停車系統を廃止
2010/4/1 2010年4月1日
・岐阜バス 「北方バスターミナル」オープンに伴い、北方地区の路線を再編
路線名変更 大野真正北方線→真正大縄場線、政田忠節線→大野忠節線
「大野バスセンター-JR岐阜」直通路線は、大野忠節線(忠節経由)に変わります。
大野北高線は路線廃止

停留所新設:北方西小学校前
停留所名称変更:北方百年記念通り→北方バスターミナル、県営北方団地→ハイタウン北方、北方河川公園前→アピタ北方前
廃止停留所:北方千歳町
・岐阜バス 黒野線(谷汲系統)の本巣地内の経路を変更

・揖斐川町コミュニティバス 春日線:揖斐川町役場、上東野経由系統を新設
停留所新設:上東野、堀、野中、大門
2010/10/1 2010年10月1日
・名阪近鉄バス 路線名変更 黒野線→大垣大野線
・名阪近鉄バス 大垣大野線 下宮-神戸小前、麻生-大野バスセンター間の経路を変更
・名阪近鉄バス 9/30の運行をもって、大垣揖斐線(大垣市役所・大垣駅前-池田温泉・池田町役場)を廃止

2011年3月27日
・岐阜バス 停留所名称変更 「リバーサイドモールシンセイ」→「海龍リバーサイドモール」
2011/10/1 2011年10月1日改正内容
・岐阜バス 大野穂積線 始発停留所をみずほターミナルから穂積駅前に変更

2012年4月1日停留所名称変更
・揖斐川町コミュニティバス 「谷汲保育園前」→「揖斐特別支援学校前」
2012/6/1 2012年6月1日
・揖斐川町コミュニティバス 春日線:停留所新設「二ノ宮」
・揖斐川町コミュニティバス 揖斐黒野線:経路変更(「黒野」停留所を廃止)。路線名を「揖斐大野線」に変更。
・揖斐川町コミュニティバス 房島線:森前~川口橋間延長。
2013/1/17 2013年1月17日改正内容
・揖斐川町コミュニティバス 平日の一部の便が「揖斐厚生病院前」に乗入れ。
・揖斐川町コミュニティバス 停留所名称変更「栄町病院前」→「栄町」
2013/4/1 2013年4月1日改正内容
・岐阜バス 大野穂積線 「モレラ岐阜」停留所を新設。
・岐阜バス モレラ忠節線新快速便 大野バスセンターへ延長
2014/4/1 2014年4月1日改正内容
・岐阜バス 真正大縄場線 大野バスセンターまで路線延長。
2014/10/1 2014年10月1日改正内容
・岐阜バス 真正大縄場線(JR岐阜~大野バスセンター)に、みどり公園経由系統を新設。
・岐阜バス 大野穂積線 「別府保育所」「馬場東」「馬場春雨町」停留所を新設。

2015年7月5日停留所名称変更
・名阪近鉄バス 「新大橋」→「OKBストリート新大橋」、「郭町」→「OKBストリート郭町」、「共立銀行前」→「OKB大垣共立銀行前」

2015年9月1日停留所新設
・揖斐川町コミュニティバス 「落合」

2017年4月1日停留所名称変更
・揖斐川町コミュニティバス 「中央公民館前」→「地域交流センター前」
・岐阜バス 「黒野保育園前」→「黒野こども園前」
2018/7/11 2018年7月11日改正内容
・名阪近鉄バス 大垣大野線の一部の便が「パレットピアおおの」に乗り入れ
・岐阜バス 大野忠節線 「イオンタウン本巣」発着系統を、「パレットピアおおの」へ延長

2019年4月1日改正内容
・名阪近鉄バス 「未来精工前」停留所を廃止
・名阪近鉄バス 停留所名称変更 「三ツ屋北方」→「北方」、「南保育園前」→「南こども園前」、「三ツ屋」→「三津屋」
2019/10/1 2019年10月1日改正内容
・岐阜バス 真正大縄場線 みどり公園経由を廃止し、宗慶経由に一本化
・揖斐川町コミュニティバスの運行が変わります
平日朝・夕 「揖斐川町ふれあいバス」を運行
平日昼間「揖斐川町ふれあいバス」揖斐大野線のみ運行 「はなももバス」(要予約)をご利用ください。 
土曜・日曜・祝日 「揖斐川町ふれあいバス」 土・日・祝日実証運行  
2020/4/1 2020年4月1日
・揖斐川町コミュニティバス 春日線、谷汲口線 経路変更
2020/10/1 2020年10月1日改正内容
・岐阜バス 黒野線(名鉄岐阜~忠節~御望野~谷汲山) 岐阜市役所前経由から金華橋通り柳ヶ瀬経由に経路変更

2021年4月1日から
・岐阜バス 停留所名称変更「馬場春雨町」→「バロー穂積店」

2022年1月4日
・揖斐川町ふれあいバス 停留所新設「春日振興事務所」
2023/10/1 2023年10月1日から
・岐阜バス O82真正大縄場線 一部の便が西濃厚生病院へ路線延長
・名阪近鉄バス 大垣大野線 一部の便が西濃厚生病院へ乗り入れ
・揖斐川町ふれあいバス 西濃厚生病院線を新設

池田町コミュニティバスは運行を終了

2023年11月1日から
・揖斐川町ふれあいバス 停留所名称変更 「揖斐厚生病院」→「いびがわ診療所」

2024年4月1日 岐阜バス 「柿ヶ瀬」停留所を廃止
2024/10/1 2024年10月1日から
・岐阜バス 黒野線 名鉄岐阜バスターミナル発着をJR岐阜発着に変更
・岐阜バス 大野町相羽地内の経路を変更(大野忠節線、真正大縄場線、大野穂積線、モレラ忠節線(大野バスセンター発着)。大野忠節線、真正大縄場線が「薮川橋西」に停車
・岐阜バス 停留所復活 「柿ヶ瀬」
・岐阜バス 停留所名称変更 「糸貫分庁舎・モレラ南口」→「糸貫公民館・モレラ南口」、「真正分庁舎」→「しんせい ほんの森」

瑞穂・本巣地区

詳細を開く
2000/4/1 2000年6月1日
・停留所新設 荒川、十七条、西小学校前、居倉、七崎
2000/7/20 2000年7月20日
・停留所新設 古橋、巣南町役場前、田之上北町、森
・穂積リオワールド線 穂積役場、穂積駅西口、旭化成に停車
2001/2/1 2001年2月1日
・北方穂積線 朝日大学-穂積駅前間休止
2001/4/1 2001年4月1日
・美江寺穂積線 穂積駅系統を休止
2001/10/1 2001年10月1日
・鉄道廃止 名鉄揖斐線(黒野-本揖斐)、谷汲線
2002/4/1 2002年4月1日
・岐阜バス 黒野線 プラザ掛洞系統の経路変更
2003/4/1 2003年4月1日
・岐阜バス 黒野線 織部の里もとす系統を新設
・岐阜バス 黒野線 新岐阜-谷汲山系統 経路変更および、運行日変更
・岐阜市営バス 曽我屋線は4月1日より岐阜バスが運行
・岐阜バス 停留所新設 穂積・リオワールド線に「下福島」停新設
2003/5/1 2003年5月1日
・町村合併により、瑞穂市に
・岐阜バス 停留所名称変更 穂積役場→瑞穂市役所,巣南町役場→巣南庁舎

2004年1月15日
・「正木東」停新設
2004/2/1 2004年2月1日
・町村合併により、本巣町・糸貫町・真正町は本巣市に
・路線図の地区割り変更 根尾を統合
・路面電車を掲載。岐阜バス曽我屋線は未掲載に

2004年4月1日
・岐阜バス停留所名称変更 真正町役場前→真正分庁舎、十七条→十七条東

2004年4月7日
・岐阜バス真正・北方・大縄場線 曽我屋に停車
2004/5/1 2004年5月1日
・岐阜バス 美江寺穂積線の運行区間を唐栗農協前-リオワールド間廃止
・岐阜バス 穂積リオワールド線は、経路変更し循環系統に
・岐阜バス 穂積リオワールド線 「十九条西」停新設。
・「ほづみバス」は「みずほバス」となり、経路変更を実施
2004/10/1 2004年10月1日
・岐阜バス 北方真正大縄場線 みどり公園経由を新設
・岐阜バス 北方穂積線 みどり公園へ延長
・岐阜バス 黒野線「岐阜駅・新岐阜-本巣山口・織部の里もとす」系統を、岐阜大学病院・西郷経由に変更(路線名は岐阜大学病院線に)
・岐阜バス 停留所名変更 本巣保育所前→本巣保育園、宝珠ハイツ公園前→宝珠ハイツ公園
・本巣市コミュニティバス「もとバス」運行開始
2005/4/1 2005年4月1日
・岐阜バス 真正北方大縄場線を「大野真正北方線」に変更し、リバーサイドモール-大野バスセンター間延長
・岐阜バス 政田忠節線、岐阜高専線、大野北高線、大野穂積線新設
2005/9/1 2005年9月1日
・岐阜大学-岐阜大学病院間の経路変更
・岐阜大学病院線、岐大キャンパス線 経路変更(西問屋町は通りません)
2005/11/21 2005年11月21日
・岐阜バス 大野真正北方線、政田忠節線、岐阜高専線は、往復とも徹明町経由に変更。
2005/12/21 2005年12月21日
・岐阜バス  美江寺穂積線 路線変更(新岐阜-美江寺-唐栗農協前を、新岐阜-美江寺-巣南庁舎に変更)
2006/3/1 2006年3月1日
・岐阜バス 岐阜大学病院線 新岐阜(バスセンター)→岐阜駅→新岐阜(長良橋通)→岐阜大学病院方面は、岐阜駅起点に変更。
2006/4/1 2006年4月1日
・岐阜バス 大野真正北方線 市立女子短大は経由しません
・岐阜バス 北方円鏡寺線 一部の便はJR岐阜-下川手間を延長
・岐阜バス停留所名称変更 新岐阜→名鉄岐阜 岐阜駅→JR岐阜 岐阜駅前→JR岐阜駅西 旦之島→島消防署前 岐陽高校→西秋沢 岐陽高校→西秋沢口 黒野中二丁目→中二丁目 神明東→下真桑
・岐阜バス停留所新設 曽我屋東、北方千歳町
2006/4/15 2006年4月15日
・岐阜バス モレラ忠節線新設
・岐阜バス 北方穂積線 経路変更 穂積駅前-芝原6丁目-みどり公園を穂積駅前-芝原6丁目-モレラ岐阜に変更
2007/3/29 2007年3月29日
・岐阜バス 大野真正北方線、岐阜高専線、政田忠節線、モレラ忠節線、西郷線、北方円鏡寺線、美江寺穂積線は、JR岐阜(バスターミナル)発着に変更
・岐阜バス 黒野線 全便JR岐阜(バスターミナル)に乗り入れ
・岐阜バス 大野真正北方線 清水に停車
・岐阜バス 西郷線(柿ヶ瀬経由) 経路変更 西野町-名鉄岐阜間の経路を千手堂・徹明町・金宝町経由に。

2007年10月1日
・岐阜バス 停留所名称変更 (バイパス経由)東鏡島→鏡島精華2丁目、鏡島弘法前→鏡島精華3丁目、鏡島小学校前→南鏡島1丁目、鏡島→南鏡島3丁目
2008/4/1 2008年4月1日
・岐阜バス 行先番号を導入
・岐阜バス 黒野線 ハイツ早田前停留所廃止。
2008/9/20 2008年9月20日
●岐阜バス 岐阜大学病院での乗り継ぎ運行開始 <岐阜大学・病院線⇔本巣線、掛洞宝珠線>

・岐阜大学・病院線 JR岐阜・名鉄岐阜-岐阜大学病院間の運行となります。
・本巣線(支線) 岐阜大学病院-本巣市役所-本巣山口・織部の里もとす
・掛洞宝珠線(支線) 岐阜大学病院-御望野-西秋沢-プラザ掛洞前

・黒野線 JR岐阜-プラザ掛洞前系統は廃止(掛洞宝珠線が運行)
・黒野線 JR岐阜-西秋沢系統は 朝・夕・夜の運行となります。(昼間は掛洞宝珠線が運行)

2008年10月1日
・岐阜バス 停留所新設 「本巣消防署前」
2009/4/1 2009年4月1日
・岐阜バス 大野穂積線 本巣市・北方町内経路変更し、停留所を新設 「土貴野」「糸貫分庁舎・モレラ南口」「柱本南」
高砂町-高屋太子間は既存の岐阜バス停留所に停車。(平日1便のみ従来経路で運行)
・岐阜バス 黒野線谷汲系統 運行日を「毎月18日のみ」に変更
・岐阜バス 停留所名称変更 西郷線 岐阜養護学校前→岐阜特別支援学校前
2009/10/1 2009年10月1日
・岐阜バス 大野穂積線 「相羽東」停を移設。「薮川橋西」に名称変更。
・岐阜バス 大野穂積線 穂積北中学校前-土貴野間非停車系統を廃止
・岐阜バス 岐南町線・黒野線(長良橋経由) さぎ山付近(せみ-正木東間)経路変更
2010/4/1 2010年4月1日
・岐阜バス 「北方バスターミナル」オープンに伴い、北方地区の路線を再編
・岐阜バス 停留所新設:北方西小学校前
・岐阜バス 停留所名称変更
北方百年記念通り→北方バスターミナル、県営北方団地→ハイタウン北方、北方河川公園前→アピタ北方前、三興紡績→本田郵便局前、唐栗農協前→唐栗口
・岐阜バス 廃止停留所 サンブリッジ北方、北方千歳町、天神、三橋

・岐阜バス 黒野線(西秋沢系統)の長良橋・さぎ山東経由系統を廃止
・岐阜バス 黒野線(谷汲系統)の本巣地内の経路を変更
変更前 変更後
<大野真正北方線>
大野バスセンター-北方円鏡寺前-大縄場大橋-JR岐阜
<真正大縄場線>
リバーサイドモール-北方バスターミナル-大縄場大橋-JR岐阜
<政田忠節線>
リバーサイドモール-北方栄町-忠節-JR岐阜
<大野忠節線>
大野バスセンター-北方バスターミナル-忠節-JR岐阜
リバーサイドモール-北方バスターミナル-忠節-JR岐阜
<北方円鏡寺線>
芝原6丁目-北方円鏡寺前-河渡-JR岐阜
<北方河渡線>
芝原6丁目-北方バスターミナル-河渡-JR岐阜
<大野穂積線>
大野バスセンター-県営北方団地-穂積駅前・みずほターミナル
<大野穂積線>
大野バスセンター-北方バスターミナル-穂積駅前・みずほターミナル
<北方穂積線>
<大野北高線>
路線廃止
2010/10/1 2010年10月1日
・岐阜バス 本巣線 本巣市役所-織部の里もとす・本巣山口間を廃止
・岐阜バス 西郷線 柿ヶ瀬経由系統を廃止

2011年3月27日改正内容
・岐阜バス 停留所新設 「岐阜農林高校北」
・岐阜バス 停留所名称変更 「リバーサイドモールシンセイ」→「海龍リバーサイドモール」
2011/10/1 2011年10月1日改正内容
・岐阜バス 黒野線 二軒家~本巣市役所間を延長し、2系統新設。本巣線は廃止。
名鉄岐阜~黒野仲町~御望野~本巣市役所(C47)
名鉄岐阜~黒野仲町~中2丁目~本巣市役所(C44)
・岐阜バス 掛洞宝珠線 中2丁目、網代診療所前経由に経路を変更。掛洞西郷線に路線名を変更
・岐阜バス 大野穂積線、穂積リオワールド線 始発停留所をみずほターミナルから穂積駅前に変更
・岐阜バス 黒野線は、名鉄岐阜に2回停車するようになります。なお、都心方向はJR岐阜が終点です。
名鉄岐阜バスターミナル→JR岐阜→名鉄岐阜(神田町通り5番のりば)
2012/4/1 2012年4月1日改正内容
・岐阜バス 穂積リオワールド線(穂積駅前~LCワールド本巣 旧リオワールド)は、「みずほバス」瑞穂・北部線として運行。
2012/10/1 2012年10月1日改正内容
・岐阜バス 停留所名称変更 「海龍リバーサイドモール」→「リバーサイドモール」
2013/4/1 2013年4月1日改正内容
・岐阜バス 大野穂積線 「モレラ岐阜」停留所を新設。
・岐阜バス モレラ忠節線新快速便 大野バスセンターへ延長
・岐阜バス 停留所名称変更 「黒野住宅前」→「黒野保育園前」
2014/4/1 2014年4月1日改正内容
・岐阜バス 真正大縄場線 O85宗慶経由系統は大野バスセンターまで路線延長。
・岐阜バス 「政田」停留所を東へ移動。大野忠節線リバーサイドモール系統も停車。
・岐阜バス 停留所新設「みつば」
2014/10/1 2014年10月1日改正内容
・岐阜バス 真正大縄場線 JR岐阜~大野バスセンターにみどり公園経由系統を新設。JR岐阜~リバーサイドモールに宗慶経由系統を新設。
大野バスセンター系統、リバーサイドモール系統とも、「みどり公園経由」「宗慶経由」があります。
・岐阜バス 大野穂積線 「別府保育所」「馬場東」「馬場春雨町」停留所を新設。

2015年7月18日
・岐阜バス 停留所名称変更 「美江寺町」→「メディアコスモス・美江寺町」

2017年4月1日停留所名称変更
・岐阜バス 「黒野保育園前」→「黒野こども園前」

2017年12月1日停留所名称変更
・岐阜バス 「リバーサイドモール」→「イオンタウン本巣」
2018/4/1 2018年4月1日改正内容
・名阪近鉄バス 安八穂積線(安八温泉~穂積駅前)を新設
・岐阜バス 停留所名称変更 「森南口」→「トミダヤ巣南店」、「馬場春雨町」→「ピアゴ穂積店」
・瑞穂市「みずほバス」 路線再編
2018/7/11 2018年7月11日改正内容
・岐阜バス 大野忠節線 「イオンタウン本巣」発着系統を、「パレットピアおおの」へ延長
2019/10/1 2019年10月1日改正内容
・岐阜バス 西郷線 西改田付近の経路を変更
・岐阜バス 大野忠節線、モレラ忠節線 「又丸」に停車
・岐阜バス 真正大縄場線 みどり公園経由を廃止し、宗慶経由に一本化
・岐阜バス 曽我屋線 寺田ガーデン~東改田間を廃止
・岐阜バス 黒野線 中2丁目経由を廃止
2020/10/1 2020年10月1日改正内容
・岐阜バス 黒野線(名鉄岐阜~忠節~御望野~本巣市役所・西秋沢) 岐阜市役所前経由から金華橋通り柳ヶ瀬経由に経路変更
・岐阜バス 美江寺穂積線(JR岐阜~河渡~巣南庁舎) 路線廃止
・岐阜バス 停留所名称変更 「ピアゴ穂積店」→「馬場春雨町」

2021年4月1日から
・岐阜バス 停留所名称変更「馬場春雨町」→「バロー穂積店」
・瑞穂市「みずほバス」の経路変更があります。
.
2021年5月6日停留所名称変更
・岐阜バス 停留所名称変更 「市庁舎西口」→「ドリームシアター前」
2021/10/1 2021年10月2日運行開始
・岐阜バス 山県モレラ線(山県バスターミナル~長良北町~モレラ岐阜)を新設。土・休日のみ運行。
2022/3/16 2022年3月16日改正
・岐阜バス 北方河渡線 G62北方バスターミナル発着系統を新設
・岐阜バス 運休中の大野忠節線深夜バスを廃止
2022/10/1 2022年10月1日から
・岐阜バス ,C38西郷線 経路変更、本巣市役所へ路線延伸

2023年6月1日から
・名阪近鉄バス 停留所名称変更 「瑞穂市役所・総合センター前」→「瑞穂市役所・ココロかさなるCCNセンター前」 
2023/10/1 2023年10月1日から
・岐阜バス O82真正大縄場線 一部の便が西濃厚生病院へ路線延長
・岐阜バス 停留所名称変更 「北方西小学校前」→「ハイタウン北方東」、「北方円鏡寺前」→「北学園前」

2024年4月1日 岐阜バス 「柿ヶ瀬」停留所を廃止
2024/10/1 2024年9月30日の運行をもって、名阪近鉄バス 安八穂積線、岐阜バス 山県モレラ線 を廃止

2024年10月1日から
・岐阜バス モレラ忠節線(新快速)、黒野線 名鉄岐阜バスターミナル発着をJR岐阜発着に変更
・岐阜バス 大野町相羽地内の経路を変更(大野忠節線、真正大縄場線、大野穂積線、モレラ忠節線(大野バスセンター発着)。大野忠節線、真正大縄場線が「薮川橋西」に停車 ・岐阜バス 停留所復活 「柿ヶ瀬」
・岐阜バス 停留所廃止 「西郷」「東改田」
・岐阜バス 停留所名称変更 「本巣市役所」→「本巣公民館」、「糸貫分庁舎・モレラ南口」→「糸貫公民館・モレラ南口」、「真正分庁舎」→「しんせい ほんの森」、「学ヶ丘」→「学ヶ丘・西郷」

ほづみバス→みずほバス

1999/10/1  
2002/8/1 2002年8月1日
・牛牧線経路変更
朝日大学、十九条を休止、室江、ほづみ園、庄屋敷を新設
2003/5/1 2003年5月1日
・合併により瑞穂市に
・停留所名変更:穂積町役場→瑞穂市役所 町立図書館→図書館
2004/5/1 2004年5月1日
・名称を「ほづみバス」→「みずほバス」に変更
・「鷺田・船木線」新設
・「本田線」の名称を「本田・馬場線」に変更 十九条駅を経由しません
・「牛牧線」の名称を「牛牧・十七条線」に変更 十九条駅・本田団地経由に変更 「十九条西」停を新設
2005/4/1 2005年4月1日
・岐阜バス 穂積リオワールド線 「穂積駅」発を「みずほターミナル」発に変更。(穂積駅着は変更なし)

2008年4月1日
・停留所名称変更只越→別府保育所前
2010/4/1 2010年4月1日
・牛牧・十七条線 ほづみ園-プラント6間 延長
・停留所名称変更 三興紡績→本田郵便局前
2011/10/1 2011年10月1日改正内容
・岐阜バス 穂積リオワールド線 始発停留所をみずほターミナルから穂積駅前に変更
2012/4/1 2012年4月1日改正内容
・岐阜バス 穂積リオワールド線(穂積駅前~LCワールド本巣 旧リオワールド)は、「みずほバス」瑞穂・北部線として運行。
・岐阜バス 黒野線、モレラ忠節線に「新快速便」を新設。(名鉄岐阜~忠節間ノンストップ)
・岐阜バス 停留所名称変更「黒野東口」→「黒野城跡前」、「JA真正支店前」→「JAぎふ真正支店前」
2013/4/1 2013年4月1日改正内容
・4路線を3路線に再編
2018/4/1 2018年4月1日 路線再編
・従来の3路線を4路線に再編
・停留所新設 「イオンタウン本巣」「七崎」「七崎南」「森東」「十七条」「十八条」「十九条駅」「神戸町柳原」「中宮」「古橋南」「牛牧団地西」「マックスバリュ穂積店」「上穂積交差点南」
・停留所名称変更 「森南口」→「トミダヤ巣南店」、「馬場春雨町」→「ピアゴ穂積店」、「十九条西」→「バロー穂積西店」、「穂積駅西口」→「平和堂穂積店」
・停留所移設・名称変更 「居倉」→「居倉公民館」、「横屋」→「横屋公民館」、「野白新田」→「清流みどりの丘公園」、「牛牧八幡神社前」→「下牛牧」、「祖父江」→「祖父江公園」
2020/10 ※路線図ドットコムでの路線図公開を終了しました。

本巣市 市営バス(根尾地域)

2004年2月以前は、根尾地区を参照

2004/2/1 2004年2月1日
・町村合併により、根尾村は本巣市に
2006/4/21 2006年4月21日現在
2010/1/4 2010年1月4日
・松田線 宇津志付近経路変更
2011/4/1 2011年4月1日改正内容
・無料化
・松田線と奥谷線を統合し、根尾松田・奥谷線に変更
・宇津志方面松田線は、根尾宇津志線に変更
2014/4/1 2014年4月1日改正内容
・停留所新設 「門脇」
2015/4/1 2015年4月1日改正内容
・停留所新設「根尾中前」
・停留所廃止「保育所前」
2019/10/1 2019年10月1日改正内容
・根尾能郷線 一部の便が「うすずみ温泉」「生活支援ハウス」に乗入れ。

2020年3月1日停留所移設・名称変更
・「根尾分庁舎前」→「根尾分庁舎前」
2023/11 ※路線図ドットコムでの路線図公開を終了しました。

本巣市 市営バス(本巣・糸貫・真正地域)/本巣市もとバス、ササユリバス

2004/10/1 2005年10月1日
・運行開始
2005/7/20 2005年7月20日
・東コース リオワールドを経由
・スポーツプラザ停を正面玄関前に変更 東コース、西コース共停車
2006/5/1 2006年5月1日
・もとバス 路線再編(本巣南部地区を廃止し、路線を短縮)
・もとバス モレラ岐阜に乗り入れ
・ササユリ 南部線新設。ササユリ路線を掲載
2007/4/2 2007年4月2日
・ササユリ北部線 「神海公民館」停を「外山郵便局」停へ移設
・ササユリ北部線 停留所名称変更 「外山連絡所」→「本巣診療所」
・ササユリ北部線 停留所新設 「トミダヤ」
・ササユリ南部線 「トミダヤ東」停を「トミダヤ」停へ移設
2008/5/1 2008年5月1日
・もとバス 東コース、西コースとも、 一部の便を本巣市役所-岐阜本巣特別支援学校間を延長
2009/6/1 2009年6月1日
・本巣市役所を起終点とする西ルート・東ルートを、モレラ岐阜を起終点とする糸貫線・真正線に再編。
2010/6/1 2010年6月1日
・もとバス 糸貫線を廃止し、ササユリ南部線と統合。
・もとバス 真正線は運賃無料・隔日運行に変更。
2010/9/1 2010年9月1日
・もとバス 北方バスターミナルに乗り入れ
2011/4/1 2011年4月1日改正内容
・本巣市営バス事業一元化により路線名を変更
ササユリバス北部線→本巣北部線、ササユリバス南部線→本巣・糸貫線、もとバス真正線→真正線
2011/10/3 2011年10月3日改正内容
・本巣北部線 経路変更 本巣市役所~川内公民館間の往復運行から、循環運行に変更。
停留所新設 「木知原駅」「山口公民館」「山口集荷場」
2012/10/1 2012年10月1日改正内容
・本巣・糸貫線 北方バスターミナルへ乗入れ
・本巣・糸貫線、真正線 経路変更
2013/11/1 2013年11月1日経路変更・停留所新設
・本巣北部線 「向道集落センター」を新設
・本巣・糸貫線 「有里」を新設
2017/9/1 2017年9月1日経路変更・停留所新設
・本巣北部線 バロー本巣文殊店へ延伸。
・本巣・糸貫線、真正線は、本巣・糸貫線、真桑線、弾正線に再編。
・停留所新設 「本巣郵便局」「ぬくもりの里」「更屋敷公民館」「なかしま医院」「糸貫内科クリニック」「まくわクリニック」
・停留所名称変更 「仏生寺東」→「堀部クリニック」、「リバーサイドモール」→「イオンタウン前」

2018年4月から、運行曜日が祝日の場合は運行となります。
2018/10/1 2018年10月1日改正内容
・本巣北部線 「神海駅」停留所を新設。
・弾正線 停留所名称変更・店の南側へ移設 「イオンタウン前」→「イオンタウン本巣」 
2023/4/1 2023年4月1日改正内容
・弾正線 経路変更 「あさぎ苑公民館」停留所を新設
2023/11 ※路線図ドットコムでの路線図公開を終了しました。

根尾地区

※2004/2/1 合併により、本巣市営バス路線図に

2002/4/1  

羽島地区

2000/4/1  
2001/4/1 2001年10月1日
・名鉄電車竹鼻線(江吉良-大須間)廃止に伴い、羽島市代替バスを運行
2002/10/1 2002年10月1日
・お千代保稲荷線は、平田町・海津町・羽島市自主運行バス「広域バス」として運行
歴史民俗資料館-海津医師会病院間を延長
2003/4/1 2003年4月1日
・名阪近鉄バス 路線新設 輪之内線(大垣駅前-輪之内文化会館)
・名阪近鉄バス 路線新設 輪之内羽島線(輪之内文化会館-イオンタウン輪之内-岐阜羽島駅)
2003/10/1 2003年10月1日
・名阪近鉄バス 大垣駅前-ソフトピアジャパン-岐阜羽島駅を新設

2004年4月1日
・名阪近鉄バス 輪之内線停留所新設 福束東、中郷
・名阪近鉄バス 輪之内羽島線停留所新設 五反郷、大薮西、大薮東
2004/10/1 2004年10月1日
・名阪近鉄バス 輪之内羽島線停留所新設 県立看護大学
・羽島市代替バス 大須発、八神発の直行便は廃止
・羽島市代替バス 一部の便は羽島温泉乗り入れ。沖、石田、北河原停を新設。
2006/4/1 2006年4月1日
・広域バス 北回り線を新設

2006年10月1日
・羽島市代替バス 「市役所」停を新設

2007年1月1日
・名阪近鉄バス 停留所名称変更 三城支所前→三塚町
2007/10/1 2007年10月1日
・「羽島市代替バス」は、「羽島市コミュニティバス 南部線」となりました。
2007/11/1 2007年11月1日
・名阪近鉄バス 輪之内羽島線 里経由を新設。路線名を輪之内北部羽島線に変更。
・名阪近鉄バス 輪之内南部線 新設。
2008/10/1 2008年10月1日
・羽島市コミュニティバス 南部線 羽島温泉経由は下りも新たに経由(両方向とも一部便が経由)。
2009/4/1 2009年4月1日
・海津市コミュニティバス 海津羽島線(岐阜羽島-海津庁舎-石津駅)を新設。
・海津市コミュニティバス 平田お千代保稲荷線(旧お千代保稲荷線) 今尾橋東経由系統を廃止
2009/10/1 2009年10月1日
・名阪近鉄バス 羽島線・ソフトピア線 ソフトピアジャパン-岐阜羽島駅直通系統の経路を変更
大垣駅前-ソフトピアジャパン-上面2-小泉-岐阜羽島駅 を ソフトピアジャパン-大垣駅前-岐阜羽島駅に変更。
ソフトピアジャパン-小泉間は廃止
2010/10/1 2010年10月1日
・名阪近鉄バス 路線名変更 輪之内北部羽島線→輪之内羽島線
・名阪近鉄バス 輪之内羽島線(旧輪之内北部羽島線) 9/30の運行をもって里経由を廃止
・名阪近鉄バス 停留所新設 「西之川」
2011/4/1 2011年4月1日改正内容
・海津市コミュニティバス 海津羽島線経路変更:海津大橋経由から大薮大橋を通る経路に変更。「勝賀西」停を新設。「馬目西方」「蛇池」「者結」「幡長」「野寺」に停車。「南濃大橋」「梶屋」「柳港」は停車しません。
・海津市コミュニティバス 海津羽島線:海津温泉、海津医師会病院経由を新設。

2015年1月2日停留所名称変更
・名阪近鉄バス・海津市コミュニティバス 「海津庁舎」→「海津市役所」

2015年4月1日停留所名称変更
・海津市コミュニティバス 「平田庁舎」→「平田支所」

2015年7月5日停留所名称変更
・名阪近鉄バス 「新大橋」→「OKBストリート新大橋」、「郭町」→「OKBストリート郭町」、「共立銀行前」→「OKB大垣共立銀行前」
2015/10/1 2015年10月1日改正内容
・海津市コミュニティバス 路線再編。
2016/4/1 2016年4月1日改正内容
・羽島市コミュニティバス路線再編
・羽島市コミュニティバス 南部線 停留所名称変更 「中区」→「円空資料館」
・羽島市コミュニティバス 南部線 平日・土曜の昼間の運行はなくなる。(はしまわる線が運行)
・羽島市コミュニティバス 南部線 「市役所」停留所は「市役所北庁舎前」、「市役所東」に変更
2016/10/1 2016年10月1日改正内容
・羽島市コミュニティバス 南部線 平日・土曜の昼間は予約型乗合運行となる。
・海津市コミュニティバス 海津羽島線 「歴史民俗博物館」発着を、「海津温泉」、「医師会病院」経由で「石津南」へ延長。
・海津市コミュニティバス 海津羽島線 「野市場」「県立看護大学」に停留所を設置。
・海津市コミュニティバス 「石津駅」発着便は「石津南」へ延長。
2017/10/1 2017年10月1日改正内容
・羽島市コミュニティバス 南部線 平日・土曜の昼間も運行。
・海津市コミュニティバス お千代保稲荷線 一部の便は大須→岐阜羽島駅間を路線延長。
2019/4/1 2019年4月1日改正内容
・海津市コミュニティバス 海津羽島線 一部の便は石津南→石津小学校口間を路線延長。

2019年10月1日 名阪近鉄バス 「氷取(OKB体操アリーナ前)」停留所を新設

2021年11月1日 羽島市コミュニティバス南部線 「市役所北庁舎前」「市役所東」停留所は「市役所北」停留所に名称変更

2022年6月1日から
・名阪近鉄バス 停留所名称変更 「メナード前」→「横曽根工業団地口」
2022/10/1 2022年10月1日から
・海津市コミュニティバス 路線再編
「海津羽島線」は「お千代保稲荷線」に変更
岐阜羽島駅~海津市役所~駒野駅間の運行になります。海津温泉方面はのりかえ。

2023年4月1日から
・名阪近鉄バス 羽島線 「今宿」停留所を新設。

笠松地区

※2004/7/1 各務原地区路線図へ統合

2000/4/1  
2001/4/1 2001年4月1日
・名鉄バス光明寺線 光明寺-渡橋間休止
・岐阜バス川島前渡線 新岐阜-岐阜公園間休止

2001年6月1日
・名鉄バス停留所名称変更:富塚自動車学校前→愛知県一宮自動車学校前

2002年12月25日
・名鉄バス停留所名称変更:河田→河田黒岩 愛知県一宮自動車学校前→一宮自動車学校前 本町四丁目→古知野南小学校前

2004年4月1日
・名鉄バス停留所名称変更 宮田本郷→本郷口

<2004/4/1版まで>各務原地区 <2004/7/1版から>各務原・笠松地区

詳細を開く
2000/4/1  
2000/6/1 2000年6月1日
・各務原ふれあいバス運行開始
・岐阜バスコミュニティ 各務原航空宇宙博物館線は各務原ふれあいバスに
2001/4/1 2001年4月1日
・岐阜バスコミュニティVRテクノ須衛線 坂井停車
2001/10/1 2001年10月1日
・ふれあいバス 経路変更

2002年4月1日
・岐阜バス 停留所名称変更 「華陽日産前」→「岐阜日産前」「VRテクノジャパン」→「テクノプラザ」
2002/10/1 2002年10月1日
・名鉄バス鵜沼緑苑団地線 犬山駅前-新鵜沼駅前間廃止。

2003年4月1日
・岐阜バス停留所名変更 頭に関がつくものは関をとる

2003年7月1日
・ふれあいバス 経路変更
2003/11/1 2003年11月1日
・高速バス 尾崎団地-名鉄バスセンター(名古屋)運行開始
2004/4/1 2004年4月1日
・岐阜バス 東海女子大線休止(スクールバスに)
・岐阜バス停留所名称変更 山ノ手分室前→安桜山公園前
2004/7/1 ※笠松地区バス路線図を統合

2004年7月1日
・各務原ふれあいバス 川島線、川島休日線新設

2004年7月17日
・岐阜バス川島前渡線 河川環境楽園に乗り入れ(土休日・夏休み運行)
2004/10/1 2004年10月1日
・岐阜バス 川島前渡線 各務西町営業所系統の上戸-各務原市役所前間廃止
2004/11/1 2004年11月1日
・市町村合併により、各務原市・川島町は各務原市に

2005年1月29日
・岐阜バス停留所名変更 各務原飛行場駅前→産業文化センター
2005/4/1 2005年4月1日
・岐阜バス停留所名変更 岐阜女子商高前→岐阜各務野高校岐女商前、川島役場前→川島振興事務所
・岐阜バス川島前渡線 加納朝日町3に停車

2006年4月1日
・岐阜バス停留所名称変更 新岐阜→名鉄岐阜 岐阜駅→JR岐阜 岐阜駅前→JR岐阜駅西 新関→栄町2丁目
・岐阜バス停留所新設 梅林公園前

2006年5月29日
・岐阜バス停留所名称変更 栄町二丁目→栄町一丁目
2006/7/1 2006年7月1日
・岐阜バスコミュニティ VRテクノ・須衛線時刻改正 ほとんどの便は、三柿野駅-テクノプラザ間の運行となります。
・岐阜バス 深夜バス(桜台柏台行) 停車順をJR岐阜→名鉄岐阜の順を、名鉄岐阜→JR岐阜の順に変更
2006/12/1 2006年12月1日
・名鉄バス路線鵜沼緑苑団地線は、岐阜バスコミュニティへ路線移管。鵜沼緑苑団地線にJR鵜沼駅前発着系統を新設。
2007/4/1 2007年3月29日
・岐阜バス 尾崎団地線、岐阜各務原線、川島前渡線は、JR岐阜(バスターミナル)発着に変更
・停留所名称変更 県立岐阜病院口→岐阜県総合医療センター口

2007年3月30日
・岐阜バス 関鵜沼線(せき東山-JR鵜沼駅)新設

2007年4月1日
・岐阜バスコミュニティ VRテクノ・須衛線 テクノプラザ-JA須衛出張所間は、2007/3/31の運行をもって廃止
2007/9/1 2007年9月1日
・岐阜バス イオン各務原線(各務原市役所前駅-新那加駅-イオン各務原ショッピングセンター)新設
2007/10/1 2007年10月1日
・岐阜バス 岐阜各務原線、各務原東部線を、岐阜バスコミュニティへ移譲。

2007年12月1日
・岐阜バスコミュニティ 停留所新設 緑苑南1丁目、緑苑西1丁目、緑苑北1丁目、緑苑東3丁目、緑苑中
2008/4/1 2008年4月1日
・岐阜バス 行先番号を導入
・岐阜バス 関・鵜沼線 中濃厚生病院経由に変更、岐阜医療科学大学系統を廃止
・岐阜バス 尾崎団地線 JR岐阜-坂井-三柿野駅前系統を廃止
・岐阜バス 停留所新設 ふる里農園前
2008/10/1 2008年10月1日
・岐阜バスコミュニティ 各務原東部線 鵜沼中学校前-産業文化センター間廃止
・岐阜バスコミュニティ 停留所廃止 「入舟町5丁目」停
2009/4/1 2009年4月1日
・岐阜バス 尾崎団地線 岐阜県総合医療センター経由を新設。一部の便は、下川手まで延長。
・各務原東部線 路線延長  各務原東部線 鵜沼中学校前-各務西町営業所間 路線延長(一部の便)
・岐阜バス 関鵜沼線(JR鵜沼駅-せき東山)廃止
2009/10/1 2009年10月1日
・岐阜バス 尾崎団地線 各務温井-坂井間を廃止

2010年4月1日
・岐阜バス 停留所名称変更:西諏訪山→河村病院前
・岐阜バス 停留所名称変更・停留所移設:新那加駅前→新那加駅北口

2010年10月1日
・岐阜バス 停留所名称変更 上印食YKK・AP前→上印食
2011/3/27 2011年3月27日
・岐阜バスコミュニティ 停留所名称変更 「岐阜各務野高校岐女商前」→「石山町」

2011年5月27日改正内容
・岐阜バス 停留所名称変更 「岐阜アリーナ」→「ヒマラヤアリーナ」
2011/10/1 2011年10月1日改正内容
・名鉄バス 「松倉」「川島」停を移設。
・岐阜バス 「松倉」「川島松倉」停を移設。

2011年11月21日停留所名称変更
・岐阜バス 「イオン各務原ショッピングセンター」→「イオンモール各務原」
2012/4/1 2012年4月1日改正内容
・岐阜バス 川島前渡線長平系統を廃止(川島松倉行きは存続)。路線名を岐阜川島線に変更。
2013/10/1 2013年10月1日改正内容
・岐阜バス 尾崎団地線 県庁発着便を、ふれあい福寿会館発着に変更。
2014/4/1 2014年4月1日改正内容
・関シティバス(岐阜バス) 倉知線 関シティターミナルに乗り入れ。
2014/9/20 2014年9月20日改正内容
・岐阜バス 快速イオンモール各務原(名鉄岐阜・JR岐阜~イオンモール各務原)を新設。
・岐阜バス 岐南町線(岐阜大学病院~岐南町三宅)をイオンモール各務原へ延長。
2015/10/1 ・各務原ふれあいバス再編にい対応
2016/4/1 2016年4月1日改正内容
・岐阜バス 岐南町線 一部区間を廃止(廃止区間 岐南町三宅~イオンモール各務原)。
・岐阜バス 停留所名称変更 「ヒマラヤアリーナ」→「OKBぎふ清流アリーナ」
2017/4/1 2017年4月1日改正内容
・「岐阜バスコミュニティ」は、会社合併により「岐阜バス(岐阜乗合自動車)」になりました。
・岐阜バス 各務原東部線 新鵜沼駅~鵜沼西町間の経路を鵜沼宿経由に変更。各務西町営業所~東海中央病院間路線延長。
・停留所名称変更 「ふれあい福寿会館」→「OKBふれあい会館」

2018年4月1日停留所名称変更
・名鉄バス 「江南」→「江南駅」
2019/4/1 2019年4月1日改正内容
・岐阜バス 「川島振興事務所」→「川島小学校前」、「松倉口」→「松倉公民館前」、「村上記念病院前」→「朝日大学病院前」
・岐阜バス 深夜バス(大洞緑団地) 岐阜清流高等特別支援学校以降の経路を、大洞団地線と同じ経路に変更。
2019/10/1 2019年10月1日改正内容
・岐阜バス 快速イオンモール各務原線 経路変更 競輪場前、岐阜総合医療センター北を通る経路に変更
・岐阜バス 停留所名称変更 「各務原市民会館前」→「プリニーの市民会館前」
・名鉄バス 一宮地区の路線に系統番号がつきました。

2020年4月1日
・名鉄バス停留所名称変更 「藤ヶ丘幼稚園前」→「団地北」
2020/10/1 2020年10月1日改正内容
・岐阜バス 岐阜川島線「河川環境楽園」乗入れを廃止

2021年4月1日から
・名鉄バス停留所名称変更 「名鉄一宮駅」→「一宮駅」、「尾張一宮駅前」→「一宮駅東口」、「市民病院前」→「一宮市民病院」、「団地西」→「江南団地西」、「団地北」→「江南団地北」、「団地東」→「江南団地東」

2021年6月1日停留所新設
・岐阜バス 「東栄町3丁目」
2021/10/1 2021年10月1日
・岐阜バス 笠松県庁線(笠松駅~JR西岐阜駅)を新設。平日のみ運行。岐阜県庁へは「OKBぎふ清流アリーナ」が最寄り。
2022/3/16 2022年3月16日改正
・岐阜バス 運休中の大洞団地線深夜バスを廃止
2022/4/1 2022年4月1日から
・岐阜バス 笠松川島線を新設。
・岐阜バス E36岐阜川島線を廃止。
・岐阜バス 「川島中学校前」、名鉄バス「川島学校前」停留所を廃止。
2022/10/1 2022年10月1日から
・岐阜バス B55~B59尾崎団地線 東栄町経由に経路変更 行先番号は,B55~B59からT55~T59に変更

2023年1月4日から
・「県庁」は新設のロータリーに乗入れ。岐阜バス笠松県庁線も停車。
・「加納大黒町」停留所を廃止
2023/4/1 2023年4月1日から
・岐阜バス 笠松県庁線 経路変更 「岐阜総合学園北」「茜部菱野4丁目」停留所を新設。「OKBふれあい会館」に停車。「OKB清流アリーナ」には停車しません。土日祝も運行。
2024/4/1 2024年4月1日から
・岐阜バス  停留所の変更
・「新那加駅北口」→「新那加駅」(駅南側)へ移設
・「佐兵衛新田」と「土山」を統合し 「琴塚3丁目」に名称変更
・岐阜バス 倉知線 運行区間を関シティターミナル~三柿野間に変更。一部の便は「東海中央病院」へ乗り入れ。
・岐阜バス VRテクノ線(テクノプラザ~三柿野駅)は倉知線へ統合
・岐阜バス 岐阜各務原線(JR岐阜~手力雄神社前~各務西町営業所)を廃止
・岐阜バス 緑苑団地線と各務原東部線の一部区間を統合し、緑苑八木山線となります。新鵜沼駅~緑苑(循環)に加えて、新鵜沼駅・JR鵜沼駅~緑苑~つつじが丘~鵜沼中学校前~新鵜沼駅の経路を新設
・岐阜バス 各務原東部線(鵜沼中学校前~おがせ池~東海中央病院)を廃止。

2024年7月1日
・岐阜バス 「岐阜シティ・タワー43」停留所を新設
2024/10/1 2024年10月1日から
・岐阜バス 快速イオンモール各務原線 名鉄岐阜バスターミナル発着をJR岐阜発着に変更

各務原ふれあいバス

2000/6/1 2000年6月1日
・試行運行開始

2001年7月1日
・停留所新設 「グリーンスタジアム前」
2001/10/1 2000年10月1日
・南部線経路変更
・木曽川線を新設
2003/7/1 2003年7月1日
・本格運行開始
・木曽川線を廃止
・北部線、鵜沼線、西循環線、東循環線を新設
2004/7/1 2004年7月1日
・川島線、川島休日線を新設。
・「三井町」停を移設し、「三井町公民館前」に名称変更。
・「楠町」「鵜沼サービスセンター」停を新設
2004/11/1 2004年11月1日
・市町村合併により、各務原市・川島町は各務原市に

2005年1月29日
・岐阜バス停留所名変更 各務原飛行場駅前→産業文化センター
2005/7/1 2005年7月1日
・休日路線を再編
2006/7/1 2006年7月1日
・川島線、川島南部休日線 内藤記念くすり記念館へ延長
・北部線、東部北部休日線 経路変更 テクノプラザを経由。終点をおがせ町1丁目に変更。「木材工業団地」停は廃止。
2007/7/1 2007年7月1日
・路線を連結し、7路線が4路線となる。(西部線と鵜沼線を直通、東部線と南部線を直通、川島線と北部線を直通)

2008年10月1日
・停留所新設 「ジョイフル各務原前」(西部・鵜沼線、循環休日線)
2009/10/1 2009年10月1日
・西部・鵜沼線 高速各務原バス停口-産業文化センター間延長
・西部・鵜沼線 停留所新設 ロックタウン前、大島町、山崎、桐野町、東海学院大学南、鵜沼古市場町2丁目
・川島・北部線 停留所新設 下須衛
2013/4/1 2013年4月1日改正内容
・北部・川島線 消防学校前から各務原大橋を経由し産業文化センターへ延長。東海中央病院に乗り入れ。
・循環休日線 経路変更。
2015/9/1 2015年9月1日改正内容
・循環休日線は8月末の運行をもって廃止。
2015/10/1 2015年10月1日改正内容
・路線を再編。3路線→7路線。
・「イオンモール各務原」「アピタ・ユーホーム」「バロー各務原中央店」「フェニックス総合クリニック」などの施設に停留所を設置。
・笠松町内「東米野」「米野高瀬」に停留所を設置。(笠松町公共施設巡回町民バスに乗換え)
・須衛・各務地区、鵜沼南地区では「ふれあいタクシー」を運行(事前予約が必要)。
2017/4/1 2017年4月1日改正内容
・稲羽線「鵜沼朝日町」停留所を新設
・停留所名称を変更 「グリーンスタジアム前」→「川崎重工ホッケースタジアム前」、「アピタ・ユーホーム」→「アピタ・カーマホームセンター」
・「鵜沼福祉センター」停留所は、「鵜沼市民サービスセンター」に名称変更し、サービスセンターへ停留所を移設。
・「稲羽コミュニティセンター前」停留所はコミュニティセンター玄関前へ移設。

2018年4月1日停留所名称変更
・「航空宇宙科学博物館」→「航空宇宙博物館」

2019年10月1日
・ 「前渡西町1丁目」停留所を新設
・停留所名称変更 「市民会館前」→「プリニーの市民会館前」、「総合体育館前」→「プリニーの体育館前(総合体育館前)」、「市民球場前」→「プリニーの野球場前(市民球場前)」
2020/10/1 2020年10月1日から
・チョイソコかかみがはら 運行開始

2021年4月1日
・停留所名称変更 「弓道場前」→「恵みの湯前」
2022/4/1 2022年4月1日
・「川島中学校前」停留所を廃止
2023/10/1 2023年10月1日から
・那加線 大島~北洞間、前洞新町3丁目~プリニーの体育館前間 経路変更
・東西線 美人の湯~山崎間 経路変更
・川島線 内藤記念くすり博物館 月曜日は停車しません
・蘇原線 各務原団地~プリニーの野球場前間 経路変更
・鵜沼線 鵜沼宿駅~南町を廃止

・停留所新設 前洞新町1丁目、イオンタウン各務原鵜沼
・停留所名称変更 スポーツ広場前→岐阜車体スポーツ広場
・停留所廃止 健康科学センター前、那加中学校前、鵜沼宿駅、鵜沼古市場町、市民プール、小伊木町2丁目、南町
2024/4/1 2024年10月1日から
・那加線、川島線 新那加駅南口広場へ乗入れ 「新那加駅北口」停留所は廃止
・蘇原線 「JR蘇原駅」に乗入れ

<2002/7/21版まで>高富・板取地区 <2003/4/1版から>山県・板取地区 <2005/2/7版から>山県・関市西部地区

詳細を開く
2000/4/1 2000年6月1日
・岐阜バス停留所名称変更 県民体育館前→県民アリーナ

2000年7月7日
・停留所新設 コテージ村前
2000/10/1 2000年10月1日
・高富町ハーバス 経路変更
2001/4/1 2001年4月1日
・岐北線 徳永口-神崎系統新設
・停留所新設 いわ桜小学校前,旧北武芸小学校
2001/6/1 2001年6月1日
・停留所名称変更 公園前→岐阜公園歴史博物館前

2001年7月
・停留所名称変更 新板取キャンプ場→キャンプランド新板取
2001/12/1 2001年12月1日
・高美線の一部の便は武芸川温泉に乗入れ
2002/4/1 2002年4月1日
・板取線、岐北線、岐阜女子大線 ふれあい会館系統を新岐阜止めに変更
2002/7/21 2002年7月21日
・岐阜バス 藍川高校線を休止

2003年1月1日
・岐阜バス高野線 「武芸川温泉」に乗り入れ
2003/4/1 2003年4月1日
・町村合併により、山県市に
・停留所名称変更 高富町役場→山県市役所、高富警察署前→山県警察署前
伊自良役場前→伊自良支所、伊自良遊園地→上藤倉、
美山北中学校前→加羅、美山南中学校前→美山中学校前、旧北武芸小学校→美山ジョイフル倶楽部前
・停留所新設 岐北線 徳永公民館前
2003/6/1 2003年6月24日
・美濃病院移転に伴い、高美線、牧谷線の経路を変更。

2003年10月10日
・岐阜バス牧谷線 停留所新設 「高速美濃バス停前」
2004/5/21 2004年5月21日
・岐阜大学病院移転に伴う路線変更
・岐阜バス 岐北線(山県市役所-岐阜大学病院)系統新設
・岐阜バス 停留所名称変更 大学病院前→県総合庁舎前
2004/10/1 2004年10月1日
・名鉄バス 岐阜・高富線は、岐阜バスによる運行
・岐阜バス 岐北線、岐阜女子大線 岐阜駅前・西鏡島へ延長。板取線・高美線は岐阜駅前発着に変更。
・黒野線(新岐阜-伊自良系統)は、岐阜大学病院・正木・千手堂経由に変更
2005/2/7 2005年2月7日
・市町村合併により、関市、洞戸村、板取村、武儀町、上之保村、武芸川町村は関市に
・関市内巡回バス わかくさ号、メロディーバス運行開始
・岐阜バス 高野線 寺尾-洞戸栗原間延長
・岐阜バス 洞戸・関線新設
・岐阜バス 停留所名称変更 板取役場前→板取事務所前、板取村駐在所前→板取駐在所前、洞戸役場前→洞戸事務所前、中濃病院→中濃厚生病院
2005/4 2005年4月
・岐阜バス 岐北線 神崎付近、季節により経路を変更。
・岐阜バス 岐北線 「JA北山」「禰宜屋橋」「佐野東口」停を新設。
・関市内巡回バス 「高賀神水庵前」「仲畑」「上外戸」「高賀渓谷」停を新設。
2005/9/1 2005年9月1日
・岐阜高富線岐大病院系統 岐阜大学経由に経路変更
2005/10/1 2005年10月1日
・岐阜バス高野線 洞戸栗原(車庫)-板取門原間延長

2006年4月1日
・岐阜バス停留所名称変更 新岐阜→名鉄岐阜 岐阜駅前→JR岐阜駅西、
・岐阜バス・関市内巡回バス停留所名称変更 新関→栄町二丁目
・関市内巡回バスは、わかくさ号 板取門原-せき東山間の運行となりました。

2006年5月29日
・岐阜バス停留所名称変更 栄町二丁目→栄町一丁目
2006/10/1 2006年10月1日
・岐阜バス、関市内巡回バス 板取駐在所前停留所は廃止
・関市内巡回バス(わかくさ号) ラステンほらどを新たに経由するよう変更
2006/12/1 2006年12月1日
・岐阜バス 岐北線 西鏡島発着系統を、森屋発着またはJR岐阜駅西発着に変更
・岐阜バス 岐北線 塩後-県庁系統を新設
2007/3/29 2007年3月29日
・岐阜バス 岐阜高富線、岐北線、岐阜女子大線、黒野線(伊自良系統) 全便JR岐阜(バスターミナル)に乗り入れ
・岐阜バス 板取線、高美線 JR岐阜(バスターミナル)発着に変更
・停留所名称変更 正木→正木マーサ前
・停留所新設 岩神・見池・八月口

2007年10月1日
・岐阜バス 停留所名称変更 [高美線]藍見農協前→藍見小学校前 [牧谷線]美濃橋→道の駅美濃にわか茶屋
・岐阜バス高野線、関市巡回バス 停留所新設 「マルキ北」
2008/4/1 2008年4月1日
・岐阜バス 行先番号を導入
・岐阜バス 高野線 中濃厚生病院-関中央病院間を延長。

・岐阜バス 停留所名称変更 美濃カントリー口→高田坂
・岐阜バス 黒野線(岐阜駅-伊自良) 岐大口-二田子間経路変更。ハイツ早田前停留所廃止。 伊自良長滝-伊自良キャンプ場間廃止。路線名を岐阜大学・病院線に変更
2008/9/20 2008年9月20日
・岐阜バス 岐阜・高富線 快速を増便(上り・下りとも運行)

●岐阜バス 岐阜大学病院での乗り継ぎ運行開始 
<岐阜大学・病院線⇔伊自良線>・岐阜大学・病院線 JR岐阜・名鉄岐阜-岐阜大学病院間の運行となります。
・伊自良線(支線) 岐阜大学病院-伊自良支所-伊自良長滝
2009/4/1 2009年4月1日
・岐阜バス 「関板取線」を新設(高野線と関市巡回バスわかくさ号を統合)。山県高校前経由を新設。
・岐阜バス 板取線 板取キャンプ場系統を廃止
・関市内巡回バス わかくさ号を廃止

2009年10月1日
・岐阜バス 停留所新設
関信用金庫本店前、富士塚1丁目、下有知ショッピング
2009/11/9 2009年11月9日
・新美濃橋工事に伴い、岐阜バス牧谷線 迂回運行
道の駅美濃にわか茶屋が起終点となります

2010年1月10日
・岐阜バス 岐北線 停留所新設 「市井」
2010/3/20 2010年3月20日
・新美濃橋工事完了に伴い、岐阜バス牧谷線 通常運行にもどる

2010年4月1日
・岐阜バス 停留所名称変更:洞戸栗原→洞戸栗原(栗原集会所前)
2010/10/1 2010年10月1日
・岐阜バス 伊自良線 伊自良支所-伊自良長滝間を廃止
2011/3/27 2011年3月27日
・岐阜バス 板取線 洞戸栗原車庫~板取門原間廃止
・岐阜バス 路線名変更 板取線→岐阜板取線
2011/10/1 2011年10月1日改正内容
・岐阜バス 伊自良線 経路変更、「石谷」「光団地」「安食団地」停を新設。
・岐阜バス 停留所名称変更 「マルキ北」→「バロー武芸川店北」、「洞戸」→「洞戸診療所前」
・岐阜バス 停留所廃止 「洞戸通元寺」
2012/4/1 2012年4月1日改正内容
・岐阜バス 岐阜高富線 「快速便」→「新快速便」に名称変更 岐阜市役所には停車しません。
2012/10/1 2012年10月1日改正内容
・岐阜バス 高美線 中濃庁舎~美濃市駅間 区間廃止。
・岐阜バス 伊自良線、洞戸関線廃止。
2013/4/1 2013年4月1日改正内容
・岐阜バス 牧谷線 谷戸~牧谷片知間 廃止
・岐阜バス 停留所名称変更「県総合庁舎前」→「鶯谷高校口」
2013/10/1 2013年10月1日改正内容
・岐阜バス 岐北線 県庁発着便を、ふれあい福寿会館発着に変更。
・岐阜バス 停留所名称変更 「JA中濃下牧支店」→「JAめぐみの下牧支店」、「谷口診療所前」→「平岡医院前」
2014/4/1 2014年4月1日改正内容
・岐阜バス 停留所名称変更 「岐北病院前」→「岐北厚生病院前」
・関シティバス(岐阜バス) 関板取線 関シティターミナルに乗り入れ。
・関シティバス(岐阜バス)停留所名称変更 「関駅西口」→「西木戸」
・関シティバス(岐阜バス) 停留所廃止 「関市文化会館前」
2014/10/1 2014年10月1日改正内容
・岐阜バス 岐北線 徳永地区経路変更
「美山構造改善センター」停留所を新設。「みやまジョイフル倶楽部前」は神崎系統のみ停車。

2015年4月1日
・岐阜バス 停留所名称変更 「大仏前」→「大仏南・妙照寺前」

2015年7月18日
・岐阜バス 停留所名称変更 「鶯谷高校口」→「メディアコスモス・鶯谷高校口」
2016/4/1 2016年4月1日から
・岐阜バス 停留所名称変更 「JA北山」→「ミヤマリトルバレー」
・岐阜バス・関シティバス 「ほらどキウイプラザ」停留所新設
2016/10/1 2016年10月1日改正内容
・岐阜バス・関シティバス 洞戸栗原発着→ほらどキウイプラザ発着となります。ほらどキウイプラザ~洞戸栗原車庫間は廃止。(板取地域バスが運行)
・岐阜バス 加野団地線(忠節橋経由) 川北発着→三輪釈迦前発着に変更。

2017年4月1日停留所名称変更
・岐阜バス 「ふれあい福寿会館」→「OKBふれあい会館」
2020/4/1 2020年4月1日改正内容
・岐阜バス 岐阜高富線 山県市役所前-(バイパス経由)→下岩崎→JR岐阜→西鏡島 系統を新設
2020/10/1 2020年10月1日改正内容
・関シティバス(岐阜バス運行) 関板取線 関中央病院-せき東山間 路線延長

2021年5月6日停留所名称変更
・岐阜バス 停留所名称変更 「岐阜市役所前」→「今沢町」、「岐阜市役所南庁舎前」→「商工会議所前」、「メディアコスモス・鶯谷高校口」→「市役所・鶯谷高校口」
2021/6/1 2021年6月1日から
・岐阜バス 岐阜高富線 山県バスターミナルへ路線延伸。岐北線、岐阜板取線、山県市ハーバスが 山県バスターミナルへ乗入れ。
・山県バスターミナル以北 美山方面への運行が変わります。
塩後へは、平日朝夜・土休日は 岐阜バス岐北線 平日昼間はデマンドバス
神崎へは、平日は山県市 神崎山県BT線、土休日は 岐阜バス岐北線
・停留所名称変更 「美山構造改善センター」→「北武芸公民館」
2021/10/1 2021年10月2日運行開始
・岐阜バス 山県モレラ線(山県バスターミナル~長良北町~モレラ岐阜)を新設。土・休日のみ運行。

2022年3月16日改正
・岐阜バス 運休中の岐阜高富線深夜バスを廃止
2024/4/1 2024年4月1日 岐阜バスダイヤ改正
・牧谷線、岐北線(塩後)の本数が少なくなる
・路線一覧を修正
2024/7/1 2024年7月1日
・2024年6月30日の運行をもって、高速バス 岐阜バス 山県バスターミナル~名古屋(名鉄バスセンター)を廃止
2024/10/1 2024年9月30日の運行をもって、岐阜バス 山県モレラ線 を廃止

<2000/10/1版まで>高富町ハーバス <2003/4/1版から>山県市ハーバス

詳細を開く
2000/4/1  
2000/10/1 2000年10月1日
・経路変更
2003/4/1 2003年4月1日
・合併により山県市に
・伊自良長滝・伊自良キャンプ場へ延長
・赤尾線は廃止
・大桑線、伊自良線 経路変更
2008/8/1 2008年8月1日
・市内循環線新設
・停留所新設 高木、文化の里、松尾、九合、三日月
2009/11/1 2009年11月1日
・乾線を新設
・市内循環線 経路変更(美山地域 富永-徳永公民館間、伊自良地域 掛(山王橋)-東光寺口間)

2010年1月10日
・自主運行バス(岐阜バス 岐北線) 停留所新設 「市井」

2010年3月
・停留所新設 「柿野交流センター」
2011/3/27 2011年3月
・停留所新設 「多目的センター前」
2012/01/1 2012年10月1日改正内容
・「市内循環線」を廃止。
・伊自良線 「山県グリーンポート」、「山県グリーンビレッジ」に乗入れ
2013/10/1 2013年10月1日改正内容
・大桑線 四国山香りの森公園付近経路変更し、停留所を移設。「四国山香りの森公園」→「四国山香りの森公園口」
・大桑線 停留所新設 「栢野」
・大桑線 一部の便を「幸報苑」に乗入れ。
・伊自良線 停留所移設 「平井」→「平井公民館」
・伊自良線 停留所新設「神宮橋」
・伊自良線 伊自良長滝〜伊自良湖口を延長。
・伊自良線 山県市役所発着から岐北病院前発着に変更。
・伊自良線 朝夕の一部の便は、山県グリーンポート・山県グリーンビレッジへの乗り入れを中止。
2014/4/1 2014年4月1日改正内容
・大桑線、伊自良線 一部の便が「平和堂高富店」に乗入れ。
・停留所名称変更 「岐北病院前」→「岐北厚生病院前」
2014/10/1 2014年10月1日改正内容
・乾線 徳永付近経路変更。「美山構造改善センター」「徳永公民館前」停留所を新設。「みやまジョイフル倶楽部前」には停車しません。
2015/10/1 2015年10月1日改正内容
・「イオンビッグ山県店」停留所を新設。
・乾線は休止になりました。「乾乗合タクシー」をご利用ください。

2016年4月1日から
・岐阜バス 停留所名称変更 「JA北山」→「ミヤマリトルバレー」
  ※路線図ドットコムでの路線図公開を終了しました。

<2003/6/24版まで>関・美濃地区 <2005/2/7版から>関市東部・美濃地区

詳細を開く
2000/4/1  
2000/7/20 2000年7月20日
・岐阜バス 高速名古屋・八幡線 運行開始
2000/8/1 2001年8月1日
・岐阜バス 高野線 新関-中濃病院間延長 旧「中濃病院前」は「緑町」に名称変更
・関市内巡回バス 中濃病院にのりいれ
2001/4/1 2001年4月1日
・停留所名称変更 西琴塚白龍観音前→琴塚、日野→日野橋、岩田坂住宅前→岩田坂、東岩田→岩田、関新田→新田
・岐阜バス 倉知線 全便VRテクノジャパンにのりいれ
・岐阜バス 高速名古屋線、岐阜上之保線快速便 久郷に停車
2001/12/1 2001年12月1日
・高美線の一部の便は武芸川温泉に乗入れ
2002/2/1 2002年2月1日
・高速名古屋線 美濃市内経路変更
2002/4/1 2002年4月1日
・高速名古屋線 関市内経路変更 赤土坂、新田に停車
・岐阜上之保線快速 関市内経路変更 関山田経由に
・岐阜バス 停留所名称変更 「華陽日産前」→「岐阜日産前」「VRテクノジャパン」→「テクノプラザ」
2003/1/1 2003年1月1日
・岐阜バス高野線 「武芸川温泉」に乗り入れ

2003年2月5日
・岐阜バス高野線 停留所名称変更 宝見橋→JA中濃武芸川支店前

2003年4月1日
・岐阜バス停留所名変更 関山田→関市山田,頭に関がつくものは関をとる
2003/6/24 2003年6月24日
・美濃病院移転に伴い、八幡線、高美線、高速名古屋線、牧谷線の経路を変更
・美濃市コミュニティバス「わっちも乗ろcar」運行開始

2003年10月10日
・岐阜バス牧谷線 停留所新設 「高速美濃バス停前」

変更日未調査
・停留所名変更 「JA中濃武芸川支店前」→「JAめぐみの武芸川支店前」

2004年4月1日
・岐阜バス停留所名称変更 山ノ手分室前→安桜山公園前

2004年5月21日
・岐阜バス停留所名称変更 大学病院前→県総合庁舎前

2004年10月1日
・岐阜バス 板取線・高美線は岐阜駅前発着に変更。

2004年11月15日
・「長良新屋敷」停を新設
2005/2/7 2005年2月7日
・市町村合併により、関市、洞戸村、板取村、武儀町、上之保村、武芸川町村は関市に
・関市内巡回バス わかくさ号、メロディーバス運行開始(上之保村営バスを統合)
・岐阜バス 高野線 寺尾-洞戸栗原間延長
・岐阜バス 洞戸・関線新設
・岐阜バス 停留所名称変更 洞戸役場前→洞戸事務所前、中濃病院→中濃厚生病院、武儀町役場→武儀事務所
2005/4/11 2005年4月11日
・岐阜バス高速名古屋線 一部の便が岐阜医療短大に乗り入れ

2005年5月20日
・岐阜バス高速名古屋線 吉田町に停車
2005/10/1 2005年10月1日
・岐阜バス高野線 洞戸栗原(車庫)-板取門原間延長
2006/4/1 2006年4月1日
・岐阜バス加野団地線 三輪釈迦前-加野団地-名鉄岐阜-JR岐阜-県美術館-市橋 直通運行。県民ふれあい会館系統は廃止。
・岐阜バス停留所名称変更 新岐阜→名鉄岐阜  岐阜駅前→JR岐阜駅西 新関→栄町二丁目 岐阜医療短大前→岐阜医療科学大前 岐阜医療短大→岐阜医療科学大 中濃高校前→武儀郵便局前
・岐阜バス停留所新設 梅林公園前
・関市内巡回バス せき東山-武儀事務所間を廃止
2006/5/29 2006年5月29日
・高速バス(名古屋-関・美濃) 名鉄バスと岐阜バスの共同運行。一部の便は、栄・錦通本町・伏見町を経由
・岐阜バス停留所名称変更 栄町二丁目→栄町一丁目
2006/10/1 2006年10月1日
・岐阜バス 路線名変更 高速岐阜線→高速八幡線
・関市内巡回バス(わかくさ号) ラステンほらどを新たに経由するよう変更
2007/3/30 2007年3月29日
・岐阜バス 高速八幡線・八幡線・岐阜上之保線、千疋大平台タウン線 全便JR岐阜(バスターミナル)に乗り入れ
・岐阜バス 高美線 JR岐阜(バスターミナル)発着に変更
・岐阜バス 高速八幡線 長良川温泉始発系統を新設。
・岐阜バス 加野団地線(西野町経由) 経路変更 千手堂-名鉄岐阜間の経路を徹明町・金宝町経由に。
・岐阜バス 加野団地線 中濃庁舎系統(中濃庁舎-川北間)系統を廃止
・岐阜バス 停留所名称変更 琴塚東海女子大短大前→東海学院大学女子短大前

2007年3月30日
・岐阜バス 関鵜沼線(せき東山-JR鵜沼駅)新設

2007年10月1日
・岐阜バス 停留所名称変更 [高美線]藍見農協前→藍見小学校前 [八幡線・牧谷線]美濃橋→道の駅美濃にわか茶屋、[加野団地線]岩井山かさ神前→岩井山かさ神口
・岐阜バス高野線、関市巡回バス 停留所新設 「マルキ北」
2008/4/1 2008年4月1日
・岐阜バス 行先番号を導入
・岐阜バス 高野線 中濃厚生病院-関中央病院間を延長。
・岐阜バス 関・鵜沼線 「中濃厚生病院」経由に変更。岐阜医療科学大学系統の廃止。
・岐阜バス 関・鵜沼線 停留所新設 ふる里農園前(大杉-関工業団地東間)

・岐阜バス 停留所名称変更 東海学院大学・女子短大前→東海学院大学前、美濃カントリー口→高田坂
2008/10/1 2008年10月1日改正内容
・岐阜バス 岐阜上之保線を「岐阜関線」と「関上之保線」に分割。岐阜方面⇔上之保方面は「せき東山」にて乗り換え。
関上之保線:関市役所-中濃厚生病院-せき東山-川合車庫
・岐阜バス 八幡線を「岐阜美濃線」と「美濃八幡線」に分割。岐阜方面⇔美並・郡上八幡方面は「美濃市駅」にて乗り換え。
・岐阜バス 停留所新設 「東本郷通り6丁目」「東山公民センター前」(関上之保線)
2009/4/1 2009年4月1日
・岐阜バス 「関板取線」を新設(高野線と関市巡回バスわかくさ号を統合)。山県高校前経由を新設。
・岐阜バス 関上之保線 関市役所-栄町一丁目間延長。一部の便は「上之保温泉」に乗入れ。
・岐阜バス 高速名古屋線 岐阜医療科学大乗入れ系統を廃止
・岐阜バス 関鵜沼線(JR鵜沼駅-せき東山)、関武儀線(関商工前-せき東山-日根)廃止
・関市内巡回バス わかくさ号(せき東山-洞戸・板取方面)、メロディーバス(上之保地域)を廃止
2009/10/1 2009年10月1日
・岐阜バス 停留所新設
関信用金庫本店前、弥生町、天徳町、鋳物師屋4丁目、富士塚1丁目、下有知ショッピング
2009/11/9 2009年11月9日
・新美濃橋工事(2009/11/9-2010/3/19予定)に伴い、岐阜バス 牧谷線 迂回運行
道の駅美濃にわか茶屋が起終点。
2010/4/1 2010年4月1日
・高速バス 高速名古屋線 関市役所止め系統を、関テクノハイランドへ路線延長。
・岐阜バス 停留所名称変更:洞戸栗原→洞戸栗原(栗原集会所前)
2010/10/1 2010年10月1日改正内容
・岐阜バス 美濃八幡線 廃止
2011/3/27 2011年3月27日改正内容
・岐阜バス 板取線 洞戸栗原車庫~板取門原間廃止
・岐阜バス 路線名変更 板取線→岐阜板取線
・岐阜バス 高美線「高速美濃バス停前」に停車するようになります
2011/10/1 2011年10月1日改正内容
・岐阜バス 千疋・大平台タウン線(名鉄岐阜~津保川台~太平台タウン) 廃止
・岐阜バス 北一色を通る路線は、名鉄岐阜に2回停車するようになります。なお、都心方向はJR岐阜が終点です。
名鉄岐阜バスターミナル→JR岐阜→名鉄岐阜(神田町通り6番のりば)

・岐阜バス 停留所名称変更 「マルキ北」→「バロー武芸川店北」、「洞戸」→「洞戸診療所前」
・岐阜バス 停留所廃止 「洞戸通元寺」
2012/4/1 2012年4月1日改正内容
・岐阜バス 岐阜関線に「新快速便」を新設。(名鉄岐阜~北一色間は徹明町のみ停車)
・岐阜バス 停留所名称変更 「下有知ショッピング」→「水ノ輪町」
・岐阜バス 「快速関線」→「高速関線」に路線名変更。一部の便は県総合庁舎前まで延長。
2012/10/1 2012年10月1日改正内容
・岐阜バス 岐阜美濃線 美濃市駅~中濃庁舎間 路線延長。
・岐阜バス 高美線 中濃庁舎~美濃市駅間 区間廃止。
・岐阜バス 洞戸関線廃止。
・岐阜バス 「高速美濃名古屋線」を新設。
2013/4/1 2013年4月1日改正内容
・岐阜バス 牧谷線 谷戸~牧谷片知間 廃止
・美濃市「わっちも乗ろCar」 全路線廃止
2013/10/1 2013年10月1日改正内容
・岐阜バス 加野団地線(忠節橋経由) 経路変更 徹明町経由を西問屋町経由に変更。JR岐阜発川北行の復路便を新設。
・岐阜バス 停留所名称変更 「JA中濃下牧支店」→「JAめぐみの下牧支店」、「谷口診療所前」→「平岡医院前」
2014/4/1 2014年4月1日改正内容
・岐阜バス・関シティバス各路線 関シティターミナルに乗り入れ。
・関シティバス(岐阜バス)停留所名称変更 「関駅西口」→「西木戸」
・関シティバス(岐阜バス) 停留所新設 「武儀生涯学習センター」
・関シティバス(岐阜バス) 停留所廃止 「関市文化会館前」
・岐阜バス 岐阜関線 岐阜東バイパス経由特急便を新設。(平日朝運行)
・岐阜バス 停留所名称変更 「岐北病院前」→「岐北厚生病院前」
2014/10/1 2014年10月1日改正内容
・岐阜バス 平日朝運行の高速関線廃止(岐阜関線 バイパス経由をご利用ください)
・関シティバス 一部路線を休止し、デマンド乗合タクシーを実証実験運行開始。

2015年4月1日
・岐阜バス 停留所名称変更 「大仏前」→「大仏南・妙照寺前」
2016/4/1 2016年4月1日改正内容
・岐阜バス・関シティバス 「ほらどキウイプラザ」停留所を新設。
・高速バス(岐阜バス) 朝・夜運行の高速美濃名古屋線(中濃庁舎~名鉄バスセンター)は、高速特急名古屋線に名称変更し「関シティターミナル」に停車。
2016/10/1 2016年10月1日改正内容
・岐阜バス・関シティバス 洞戸栗原発着→ほらどキウイプラザ発着となります。ほらどキウイプラザ~洞戸栗原車庫間は廃止。(板取地域バスが運行)
・岐阜バス 加野団地線:三輪釈迦前・岩井山かさ神~市橋を、JR岐阜で分割。三輪釈迦前・岩井山かさ神~JR岐阜になります。市橋方面は鏡島市橋線が運行。
・岐阜バス 加野団地線(忠節橋経由) 川北発着→三輪釈迦前発着に変更。
2017/5/1 2017年5月1日改正内容
・岐阜バス 高速特急名古屋線(中濃庁舎~名鉄バスセンター)  「栄町1丁目」、「新田」、「赤土坂」に停車。
2018/4/1 2018年4月1日改正内容
・関シティバス 関上之保線 武儀事務所武儀生涯学習センター間の経路を変更。
・関シティバス 上之保方面から関商工前への直通便 上之保・関商工線を新設。

2019年10月1日改正内容
・岐阜バス 停留所名称変更 「長良川温泉(岐阜グランドホテル前)」→「うかいミュージアム前」
・岐阜バス 加野団地線 「岐阜グランドホテル」停留所を新設。加野団地方面の一部の便が停車
2020/10/1 2020年10月1日改正内容
・高速バス(岐阜バス) 高速名古屋線・高速特急名古屋線の路線変更
路線名を「高速名古屋関美濃線」に変更
「美濃市駅」発着系統の発着地を「中濃庁舎」に変更。「美濃病院」「美濃市駅」へは行きません。
大半の便は、「せき東山」「関市役所」を経由しません。
・岐阜バス 関板取線 経路変更。「せき東山」まで路線延長。
・岐阜バス 関上之保線 起終点を「川合車庫」から「上之保事務所」に変更。(日曜日の一部の便は「日本教前」まで運行)

2021年5月6日停留所名称変更
・岐阜バス 停留所名称変更 「岐阜市役所前」→「今沢町」、「岐阜市役所南庁舎前」→「商工会議所前」、「メディアコスモス・鶯谷高校口」→「市役所・鶯谷高校口」
2021/6/1 2021年6月1日
・高速バス 名古屋関美濃線 名古屋~関シティターミナル~山県バスターミナル系統を新設(土休日の一部の便)。名鉄バスとの共同運行を再開。

2022年3月16日改正
・岐阜バス 運休中の岐阜関線深夜バスを廃止
2024/4/1 2024年4月1日から
・岐阜バス 倉知線 運行区間を関シティターミナル~三柿野間に変更。一部の便は「東海中央病院」へ乗り入れ。
2024/7/1 2024年7月1日
・2024年6月30日の運行をもって
・岐阜バス 高速名古屋関美濃線 山県バスターミナル発着系統、関テクノハイランド系統、せき東山経由系統を廃止。関テクノハイランド、西本郷通6丁目、中池公園口停留所を廃止。
2024/10/1 2024年10月1日から
・岐阜バス 岐阜関線、岐阜美濃線 名鉄岐阜バスターミナル発着をJR岐阜発着に変更

関市内巡回バス・関市シティバス

詳細を開く
1999/5/1 1999年5月1日
・運行開始
1999/8/1 1999年8月1日
・停留所新設 美濃市富野、上日立、四季ノ台西口、関商工西
2000/8/1 2000年8月1日
・中濃病院に乗り入れ
・津保川公園前、植野公民館新設
2001/4/1 2001年4月1日
・停留所新設 岩下、倉知庄中前
・発着を市役所に変更
2002/4/1 2002年4月1日
・下有知、瀬尻方面路線の経路変更 下屋敷を廃止し、下有知上切経由に
2003/10/1 2003年10月1日
・路線変更 6路線を8路線に

2004年4月1日
・停留所名変更 山ノ手分室前→安桜山公園前
2004/10/1 2004年10月1日
・小金田コース:「側島南」停を新設
・田原コース:「迫間台口」を迫間台団地内へ移転。「迫間台」に名称変更。
・市街地北コース:東本郷通6丁目、せき東山付近の経路変更
2005/2/1 2005年2月1日
・広域路線(メロディーバス、わかくさ号)新設

2005年10月1日
・富野線 「小坂」停を新設
2006/4/1 2006年4月1日
・広域路線 せき東山-武儀事務所間を廃止
・停留所名称変更 新関→栄町二丁目

2006年5月29日
・停留所名称変更 栄町二丁目→栄町一丁目 
2006/10/1 2006年10月1日
・市街地北コース 新たに栄町1丁目経由するよう変更
・下有知・倉知コース 関ノ上に乗り入れ(「関ノ上3丁目」「関ノ上2丁目」停を新設)
・小金田コース 「下白金中停」を新設
・南ヶ丘コース 前山に乗り入れ(「前山第5公園前」「前山第2公園前」停を新設)
2007/9/1 2007年9月1日
・下有知・倉知コース 「百年公園北」停を新設。
・富野コース 「塔ノ洞」停の停車順を変更
2009/4/1 2009年4月1日
・関市内巡回バス わかくさ号(せき東山-洞戸・板取方面)を廃止
2009/10/1 2009年10月1日
・関市内巡回バス 路線を再編
・市街地線を廃止
2010/4/1 2010年4月1日
・わかくさ・小金田線(旧マーゴ・小金田線):路線名変更 中濃厚生病院まで路線延長
・わかくさ・千疋線(旧マーゴ・千疋線):路線名変更 中濃厚生病院まで路線延長 赤土坂・新田経由に経路変更
・わかくさ・田原線(旧関中央病院・田原線):路線名変更 中央厚生病院等まで区域延長
・わかくさ・迫間線(旧関中央病院・迫間線):路線名変更 中央厚生病院等まで区域延長
・わかくさ・向山線(旧マーゴ・向山線):路線名変更 中央厚生病院等まで区域変更 マーゴは経由しません  

2011年4月1日改正内容
・わかくさ・迫間線 「関口駅前」にも停車

2012年4月1日改正内容
・停留所名称変更 「下有知ショッピング」→「水ノ輪町」
・デマンドバス 停留所追加「関郵便局前」「関市文化会館前」
2012/10/1 2012年10月1日改正内容
・「洞戸関線」「マーゴ・東山線」を廃止。
・「わかくさ・下有知線」は、「わかくさ・下有知東線」と「わかくさ・下有知西線」に変更。

2013年4月1日
・停留所新設 「桐谷台2丁目」
2013/10/1 2013年10月1日改正内容
・停留所名称変更 「肥田瀬パワーズ前」→「肥田瀬島」
・デマンドバス停留所新設 「島集会所」「山崎公民館」
2014/4/1 2014年4月1日改正内容
・関シティターミナルオープン(全路線乗り入れ)
・停留所名称変更 「関駅西口」→「西木戸」
・停留所新設 「中池公園」
・停留所廃止 「関市文化会館前」(関シティターミナルをご利用ください)
・経路変更:わかくさ・小瀬線(緑ヶ丘3丁目~関シティターミナル)
・経路変更:わかくさ・下有知西線(堅切南~関シティターミナル)
・経路変更:わかくさ・下有知東線(関シティターミナル~中濃厚生病院 本町5丁目経由に変更)
・経路変更:関上之保線(せき東山~中濃厚生病院 本町経由に変更)
・経路変更:市街地循環線(中濃厚生病院~せき東山、円保通経由に変更)
2014/10/1 2014年10月1日改正内容
・デマンド乗合タクシーを、下有知地区、瀬尻・広見地区で実証実験運行開始。
・「わかくさ・下有知東線」「さかくさ・下有知西線」「わかくさ・小瀬線」は休止。
・デマンド「わかくさ・富野線」に「今谷上」、「さかくさ・向山線」に「西木戸」停留所を新設。
2015/4/1 2015年4月1日改正内容
・わかくさ・向山線 経路変更し「藤谷団地」「古市酒店前」停留所を新設
・買物循環線 「ゲンキー関東新店前」停留所を新設
・わかくさ・小金田線 「十五社神社前」停留所を新設
・停留所名称変更 「ベイシア前」→ 「ベイシア前(百年公園北口)」
2015/10/1 2015年10月1日
・停留所新設 「スーパーセンターオークワ関店」(市街地病院循環線、わかくさ・田原線、わかくさ・迫間線)
・停留所新設 「川村医院」(わかくさ・田原線)
・停留所廃止 「今谷」(わかくさ・富野線)、「向陽台団地内」(わかくさ・田原線)
2016/10/1 2016年10月1日改正内容
・関板取線 洞戸栗原発着→ほらどキウイプラザ発着となります。ほらどキウイプラザ~洞戸栗原車庫間は廃止。
・わかくさ・富野線 「藤谷北」へ路線延長。
・わかくさ・田原線 「平井」停留所を新設。
・わかくさ・迫間線経路変更 「西田原農協前」「川村医院」を通ります。

2017年4月1日改正内容
・わかくさ・向山線 「マーゴ前」停留所を追加
・停留所名称変更 「ピアゴ前」→「片倉グラウンド前」 
2017/10/1 2017年10月1日改正内容
・わかくさ・千疋線、わかくさ・小金田線 「百年公園」へ乗り入れ(月曜日・火曜日は通過)
2018/4/1 2018年4月1日改正内容
・関シティバス 上之保方面から関商工前への直通便 上之保・関商工線を新設。

2018年10月1日改正内容
・関シティバス わかくさ・田原線、わかくさ・迫間線 「西本郷通6丁目」「円保通1丁目」「交告歯科」「向陽台団地」停留所を新設。 「向陽台下」停留所を廃止。
2019/4/1 2019年4月1日改正内容
・わかくさ・小金田線 保戸島橋の通行止めにより、経路変更 「保明」「ケアハウスあかつき南」停留所を休止。「保明(臨時)」を設置。

2019年10月1日
・「大岩不動口」停留所を新設
2020/4 ※路線図ドットコムでの路線図公開を終了しました。

美濃市コミュニティバス

詳細を開く
2003/6/24 2003年6月24日
・運行開始
2004/4/1 2004年4月1日
・牧谷上野線:乙狩板山へ延長。蕨生田之洞口停を新設。片知口-金門橋間は牧谷片知線に変更。前野-美濃市駅-美濃病院間経路変更。
・牧谷片知線、富野線新設
2010/7/1 2010年7月1日
・牧谷上野線  経路変更し停留所を新設 「蕨生東川」「蕨生中山」「蕨生田之洞」
・洲原線、牧谷片知線  「市営梅山住宅」へ乗り入れ
2012/11/1 2012年11月1日
・乗り合わせタクシー試験運行開始に伴い、洲原線、牧谷御手洗線、牧谷上野線、牧谷片知線、富野線を廃止。

2013年3月31日の運行をもって全路線廃止。

<2003/6/24版まで>郡上八幡地区 <2003/11/1版から>郡上市南部

詳細を開く
2000/4/1  
2000/7/20 2000年7月20日
・高速バス 名古屋-郡上八幡 運行開始
・高速バス 大阪-高山 高速郡上八幡に停車
2001/4/1 2001年4月1日
・岐阜バス停留所名称変更 西琴塚白龍観音前→琴塚、日野→日野橋、岩田坂住宅前→岩田坂、東岩田→岩田
大和中学校前→大和温泉やすらぎ館前
・高速バス 大阪-高山 USJ、平湯温泉へ延長

2001年より
・名鉄バス五箇山号 休止
2001/8/1 2001年8月1日
・明宝線、和良線、八幡町高速シャトルバス 岐阜バスコミュニティ八幡が運行

2001年11月1日
・八幡町自主運行バス 八幡町町民会館を移転。役場庁舎前に改称
2002/4/1 2002年4月1日
・岐阜バス 八幡本町を移転。郡上八幡城下町プラザに改称
・岐阜バス 停留所名称変更 「華陽日産前」→「岐阜日産前」

2002年8月1日
・高速バス 大阪-高山 停留所新設
2002/10/1 2002年10月1日
・岐阜バス 荘川八幡線新設
・岐阜バス 八幡線、高速岐阜線、高速名古屋八幡線、高速シャトルバス、経路変更(バイパス経由)
・岐阜バス 和良線・明宝線 経路変更
2003/5/1 2003年4月1日
・八幡町自主運行バス 戒仏へ延長

2003年5月1日
・岐阜バス明宝線 明宝温泉へ延長
2003/6/24 2003年6月24日
・美濃病院移転に伴い、八幡線の経路を変更

2003年8月8日
・八幡町コミュニティバス運行開始
2003/11/1 2003年11月1日
・高速岐阜線の新岐阜-郡上白鳥は、「八幡営業所」に停車。「高速郡上八幡」(インター内)には停車しません。
・高速シャトルバスは廃止
・八幡線の一部を「大和温泉」に乗り入れ
・明宝線、和良線 八幡町中心部をバイパス経由に経路変更
・停留所名 八幡愛宕町→八幡愛宕町慈恩禅寺前
・高速バス 名古屋白川郷線、岐阜白川郷線新設
2004/3/1 2004年3月1日
・町村合併により、八幡町・明宝村・和良村・美並村は郡上市に
・金山町コミュニティバス停留所名変更 金山役場前→金山振興事務所前、和良役場前→和良庁舎前

2004年4月1日
・岐阜バス停留所名称変更
大和役場前→大和庁舎前、白鳥役場前→白鳥庁舎前、白鳥車庫前→郡上北消防署前 、明宝役場前→明宝庁舎前、明宝村民センター前→明宝コミュニティセンター前、半在→八坂

2005年秋
・岐阜バス停留所名称変更
明宝庁舎前→二間手
2006/4/1 2006年4月1日
・岐阜バス 停留所名称変更 新岐阜→名鉄岐阜
・岐阜バス 停留所新設 梅林公園前

2006年7月20日
・高速バス 岐阜白川郷線 長良川温泉へ延長

2006年10月1日
・岐阜バス 路線名変更 高速岐阜線→高速八幡線
2007/3/29 2007年3月29日
・岐阜バス 高速八幡線・八幡線 全便JR岐阜(バスターミナル)に乗り入れ
・岐阜バス 停留所名称変更 琴塚東海女子大短大前→東海学院大学女子短大前
・岐阜バス 高速八幡線 長良川温泉始発系統を新設

2007年10月1日
・岐阜バス 停留所名称変更 [八幡線]美濃橋→道の駅美濃にわか茶屋
2008/10/1 2008年10月1日
・岐阜バス 八幡線を「岐阜美濃線」と「美濃八幡線」に分割。岐阜方面⇔美並・郡上八幡方面は「美濃市駅」にて乗り換え。
2010/10/1 2010年10月1日
・岐阜バス 路線名変更 八幡線→八幡白鳥線
・岐阜バス 荘川八幡線 廃止(八幡駅前-郡上白鳥間は八幡白鳥線が運行)
・岐阜バス 美濃八幡線 廃止
2011/3/27 2011年3月27日
・岐阜バス 高速八幡線 長良川温泉始発系統を廃止
2011/10/1 2011年10月1日改正内容
・岐阜バスコミュニティ八幡 明宝線・和良線 八幡中心部の経路を変更
郡上市民病院に乗入れし、郡上市民病院始発に変更(八幡方向の一部は、八幡駅前まで運行)
和良線の一部を除き基本的に郡上八幡城下町プラザを通る経路に統一。
・岐阜バスコミュニティ八幡 明宝線 郡上明山~明宝温泉間廃止。
・岐阜バスコミュニティ八幡 停留所新設 「芝桜口」
2012/4/1 2012年4月1日改正内容
・白鳥交通 郡上八幡白川郷線新設(4月~11月運行) 
・岐阜バス 停留所名称変更 「保健センター博覧館前」→「郡上八幡博覧館前」
2012/8/1 2012年8月1日改正内容
・げろバス金山 経路変更、停留所新設
2012/10/1 2012年10月1日改正内容
・白鳥~八幡間の岐阜バス路線は、白鳥交通の運行になります。
・岐阜バスコミュニティ八幡 明宝線、和良線は、八幡バスの運行になります。
・岐阜バス 高速八幡線 八幡町内の停留所に停車します。 
・岐阜バス 高速八幡名古屋線 廃止。

2014年7月1日停留所新設 ・郡上市自主運行バス小駄良線 「下原橋」
2015/10/1 2015年10月1日改正内容
・白鳥交通 郡上八幡万場線 新設
・白鳥交通 郡上八幡方面~ひるがの高原方面は、美濃白鳥駅で乗換えになります。
2017/4/1 2017年4月1日改正内容
・郡上市自主運行バス 小駄良線 八幡中心部の経路を変更(八幡病院前を通らなくなりました)
2018/10/9 2018年10月9日改正内容
・郡上市自主運行バス 相生線 経路変更 「八幡西中前」「蓮心寺前」停留所を新設。
2019/10/1 2019年10月1日改正内容
・岐阜バス  高速八幡線(岐阜~郡上八幡・郡上白鳥) 郡上白鳥発着系統を廃止(郡上八幡発着系統は存続)
・八幡バス 「安郷野」停留所新設 停留所名称変更「和良庁舎前」→「下沢」

2019年12月1日から、高速バス名古屋白川郷線 郡上八幡インターに停車
2020/4/1 2020年4月1日
・白鳥交通 「白鳥本町」「白鳥栄町」「八幡自然園前」「坪佐口」「新中坪住宅前」「八幡博覧館前」停留所を廃止
2022/4/1 2022年4月1日
・げろバス金山 東線 方須上~和良診療所前間廃止 

2022年8月6日から 岐阜バス 名古屋~郡上八幡 牧歌の里・ひるがの高原スキー場へ路線延伸

2022年10月1日 白鳥交通 「万場」停留所を新設
2024/10/1 2024年9月30日の運行をもって、下呂市げろバス 東線 飛騨金山駅方面を廃止
2024年10月1日から 岐阜バス 高速八幡線の運行区間を変更(JR岐阜発着に変更。ホテル郡上八幡を休止)

<2003/4/1版まで>八幡町自主運行バス <2004/3/1版から>郡上八幡自主運行バス

詳細を開く
2002/4/1  
2003/4/1 2003年4月1日
・小駄良線 戒仏へ延長
2004/3/1 2004年3月1日
・町村合併
・停留所名称変更 役場庁舎前→郡上市役所八幡庁舎
2006/4/1 2006年4月1日
・新宮線廃止

2007年4月
・停留所名称変更 相生第二小学校→旧相生第二小学校
2012/4/1 2012年4月1日
・停留所名称変更 「郡上市役所八幡庁舎」→「郡上市役所前」、「保健センター前」→「博覧館前」
2012/10/1 ※郡上市南部に記載

郡上八幡コミュニティバス「まめバス」

2003/4/1 ・2003年4月1日現在
2004/3/1 2004年3月1日
・町村合併
・停留所名称変更 八幡町役場→郡上市役所、郡上中央病院→郡上市民病院
2006/4/1 2006年4月1日
・停留所新設 郡上総合庁舎、旧庁舎記念館前、川原町
・停留所名称変更 城南町3丁目→城南交差点、小野第二公園前→はちまん児童館前
2012/4/1 2012年4月1日
・停留所名称変更 「保健センター・博覧館前」→「博覧館前」

<2003/4/1版まで>明宝村営バス <2004/3/1版から>郡上市自主運行バス(明宝地域)

2003/4/1 ・2003年4月1日現在
2004/3/1 2004年3月1日
・町村合併
・停留所名称変更 役場→明宝庁舎前、公民館→宮の前、旧学校→伝承館前
2009/5現在  
2012/10/1 ※詳細路線図の掲載を終了

<2003/12/10版まで>白鳥・高鷲地区 <2004/3/1版から>郡上市北部地区

詳細を開く
2000/4/1  
2001/4/1 2001年4月1日
・岐阜バス停留所名称変更 大和中学校前→大和温泉やすらぎ館前

2001年より
・名鉄バス五箇山号 休止
2002/4/1 2002年4月1日
・岐阜バス 八幡本町を移転。郡上八幡城下町プラザに改称
2002/10/1 2002年10月1日
・岐阜バス 荘川八幡線新設
・岐阜バス 八幡線、高速岐阜線、高速名古屋八幡線、高速シャトルバス、経路変更(バイパス経由)

2003年7月1日
・濃飛バス停留所新設 「そばの里荘川」
2003/11/1 2003年11月1日
・高速岐阜線の新岐阜-郡上白鳥は、「八幡営業所」に停車。「高速郡上八幡」(インター内)には停車しません。
・八幡線の一部を「大和温泉」に乗り入れ
・停留所名 八幡愛宕町→八幡愛宕町慈恩禅寺前
・岐阜バス停留所新設 「そばの里荘川」
2003/12/10 2003年12月10日
・白鳥町自主運行バス 六ノ里線、阿多岐線、那留線、干田野線 廃止(デマンドバスに)

※白鳥町自主運行バスの路線を記載
2004/3/1 2004年3月1日
・町村合併により、白鳥町・大和町・高鷲村は郡上市に
・郡上市営バス(高鷲地域)停留所名称変更 役場前→高鷲庁舎前

2004年4月1日
・岐阜バス停留所名称変更 大和役場前→大和庁舎前、白鳥役場前→白鳥庁舎前、白鳥車庫前→郡上北消防署前
2006/4/1 2006年4月1日
・停留所名称変更 新岐阜→名鉄岐阜 大日口→ひばりヶ丘

2006年10月1日
・岐阜バス 路線名変更 高速岐阜線→高速八幡線

2007年3月29日
・岐阜バス 高速八幡線、八幡線 全便JR岐阜(バスターミナル)に乗り入れ
2008/10/1 2008年10月1日
・岐阜バス 八幡線を「岐阜美濃線」と「美濃八幡線」に分割。岐阜方面⇔美並・郡上八幡方面は「美濃市駅」にて乗り換え。
2010/10/1 2010年10月1日
・岐阜バス 路線名変更 八幡線→八幡白鳥線
・岐阜バス 荘川八幡線 廃止(八幡駅前-郡上白鳥間は八幡白鳥線が運行)
・郡上市コミュニティバス(白鳥交通) 白鳥ひるがの線 運行開始
2011/3/1 2011年3月1日改正内容
・郡上市コミュニティバス ひるがの新開地-桜の郷荘川前間を路線延長。路線名を白鳥荘川線に変更。
2011/11/1 2011年11月1日改正内容
・郡上市自主運行バス 石徹白線 美濃白鳥駅~白鳥庁舎間延長。
2012/4/1 2012年4月1日改正内容
・白鳥交通 郡上八幡白川郷線新設(4月~11月運行) 
・郡上市自主運行バス 前谷~美濃白鳥駅間に停留所にも停車
・岐阜バス 停留所名称変更 「保健センター博覧館前」→「郡上八幡博覧館前」
2012/10/1 2012年10月1日改正内容
・白鳥~八幡間の岐阜バス路線は、白鳥交通の運行になります。
・白鳥交通 高鷲庁舎前に乗入れ。
・岐阜バス 高速八幡線 八幡町内の停留所に停車します。 
2012/12/1 2012年12月1日改正内容
・白鳥交通 白鳥ひるがの線 ひるがの高原発着→ひるがのスキー場発着に変更
2013/4/1 2013年4月1日改正内容
・白鳥交通 牧戸~桜の郷荘川間の運行がなくなる。
2014/4/1 2014年4月1日改正内容
・郡上市自主運行バス 石徹白線は、白鳥交通石徹白線になる
停留所新設 「石徹白口」「石徹白診療所」
停留所名称変更 「白鳥リゾート前」→「ウイングヒルズ前」、「桧峠」→「満天の湯入口」
・白鳥交通 牧戸~白川郷~飯島間の運行がなくなる。
2015/10/1 2015年10月1日改正内容
・白鳥交通 郡上八幡万場線 新設
・白鳥交通 郡上八幡方面~ひるがの高原方面は、美濃白鳥駅で乗換えになります。
2016/8/1 2016年8月1日改正内容
・白鳥交通 石徹白線 鷲見病院前~白鳥庁舎間路線延長。「白鳥庁舎」「白鳥病院」「石徹白小学校前」「西在所上」停留所を新設。
・白鳥交通 石徹白線 昼間の便はデマンドバス(予約が必要)になりました。
2016/10/1 2016年10月1日
・白鳥交通 白鳥ひるがの線 美濃白鳥駅~鷲見病院間路線延長
2018/4/1 2018年4月1日
・白鳥交通 白鳥荘川線廃止 ひるがのスキー場~牧戸間のバス運行がなくなりました。
2019/10/1 2019年10月1日
・岐阜バス  高速八幡線(岐阜~郡上八幡・郡上白鳥) 郡上白鳥発着系統を廃止(郡上八幡発着系統は存続)
2020/4/1 2020年4月1日
・白鳥交通 「白鳥本町」「白鳥栄町」「八幡自然園前」「坪佐口」「新中坪住宅前」「八幡博覧館前」停留所を廃止

2021年10月1日から、高速バス 岐阜~高山 「高速ひるがの高原」に停車

2022年10月1日 白鳥交通 「万場」停留所を新設

白鳥町自主運行バス

詳細を開く
2002/11/1 ・2002年11月1日現在
2003/4/1 2003年4月1日
・阿多岐線の丸山公園前経由を廃止。
・六ノ里線栃洞行の最終便を阿多岐経由に変更。
2003/12/10 ※白鳥・高鷲地区に記載

やまとふれあいバス

詳細を開く
1999/10/26 1999年10月26日
・運行開始
2000/10/1 2000年10月1日
・農協大和支店前、農協南支店前、三田、落添、寄定、福田シタ田、大和工業団地前を新設
2001/10/1 2001年10月1日
・落部公民館-中坪間延長
2004/3/1 2004年3月1日
・町村合併
・停留所名称変更 大和町役場→大和庁舎
2004/10/1 2004年10月1日
・運行曜日変更

実施日不明
・停留所名称変更 農協支所→大間見寮前
2006/4/1 2006年4月1日
・大和庁舎-大和生涯学習センター前間を延長
・運行曜日変更

2007年4月
・運行曜日変更

2008年4月
・運行曜日変更

2009年4月
・運行曜日変更
2012/10/1 ※詳細路線図の掲載を終了

多治見・土岐地区

詳細を開く
2000/4/1 2000年8月7日
・東鉄バス 「根本3丁目」停を新設
2000/10/1 2000年10月1日
・東鉄バス 泉ヶ丘線,美濃焼団地線休止
・土岐市民バス運行開始
2001/3/25 2001年3月25日
・東鉄バス 妻木線 タウン滝呂センター経由を新設
2001/10/20 2001年10月20日
・高速バス 名古屋・多治見線新設
2002/4/1 2002年4月1日
・JR東海バス瀬戸北線 東濃鉄道へ営業譲渡
2002/7/1 2002年7月1日
・東鉄バス 瑞浪=土岐線 土岐市駅前-土岐総合病院前間を延長
・東鉄バス 土岐=下石=駄知線 東駄知-瑞浪駅前間を延長
2002/9/1 2002年9月1日
・高速バス名古屋・多治見線 名鉄緑台経由に経路変更
・東鉄バス名鉄緑台線が多治見駅北口発のみ金岡町4丁目に停車
2003/4/1 2002年4月1日
・桜ヶ丘ハイツ線 名鉄緑台経由系統を新設
2003/7/1 2003年7月1日
・高速名古屋・多治見線 東鉄バスの便は皐ヶ丘9丁目-桂ヶ丘間を延長
桂ヶ丘・桜ヶ丘方面より桃花台での乗降も可能に
・東鉄バス 桜ヶ丘ハイツ線 桂ヶ丘2丁目-桂ヶ丘3丁目間を延長
・停留所名称変更 桂ヶ丘→桂ヶ丘2丁目、下沢橋→セラパーク・現代陶芸美術館口
2003/10/1 2003年10月1日
・都市間高速バス 可児市役所-北丘団地-名鉄バスセンター 新設
2004/4/1 2004年4月1日
・高速バス 名鉄バスセンター-皐ヶ丘9丁目止まり系統は、桂ヶ丘3丁目まで運行
・東鉄バス経路変更 多治見駅北口発着便は、多治見駅北口ロータリーに乗り入れ
光ヶ丘経由は金岡町4丁目に停車、名鉄緑台経由は金岡町4丁目に停車しません
・東鉄バス停留所名称変更 土岐北高前→東濃フロンティア高校
・東鉄バス路線名変更 土岐北高線→東濃フロンティア高校線

2005年3月1日
・東鉄バス 「多治見橋」停廃止
2005/3/4 2005年3月4日
・東鉄バス 土岐プラズマ・リサーチパーク線新設
2005/4/1 2005年4月1日
・東鉄バス 高速バス名古屋-可児市役所 可児車庫へ延長、「沓井」「沢渡」「南姫」停新設。

2005年10月1日
・高速バス 名古屋・多治見線 錦通本町、伏見町にも停車

2006年1月23日
・市町村合併により、多治見市、笠原町は、多治見市に

2006年5月1日
・土岐プラズマ・リサーチパーク線「中央公園前」停を新設
2006/10/1 2006年10月1日
・東鉄バス 久々利線 小名田小滝-久々利間廃止

2006年12月18日
・東鉄バス 妻木線 「多治見駅前-妻木神宮」止まり系統を、妻木上郷へ延長し、全便「多治見駅前-妻木上郷」間の運行に変更

2007年1月15日
・中部国際空港空港バス(平和コーポレーション) 「ミッドランドスクエア前」に停留所新設。
2007/4/2

2007/11
交通社会
実験実施
2007年4月2日
・東鉄バス 桜ヶ丘ハイツ線の名鉄緑台経由系統を、明和団地経由に変更。
・東鉄バス 瑞浪=駄知=多治見線 瑞浪駅付近の経路変更。「竜門橋東」停を新設。
・東鉄バス 瑞浪=土岐線 瑞浪駅付近の経路変更。「竜門通り」停を新設。
・東鉄バス ホワイトタウン線 昼間は南循環と北循環を統合し、両循環で運行。

2007年7月1日
・東鉄バス 停留所新設 「旭ヶ丘中央」「総合公園前」
・東鉄バス 停留所名称変更 旭ヶ丘→旭ヶ丘二丁目、土岐工専前→自動車大学校前、養護学校前→特別支援学校前

2007年11月26日-12月26日
・高校直行バスを実験運行(朝の通学時) (多治見高校、多治見北高校、多治見工業高校)
2009/4/4 2009年4月4日
・東鉄バス 旭ヶ丘=小泉線 北丘団地-旭ヶ丘10丁目間を廃止
・東鉄バス 瑞浪=駄知=多治見線 瑞浪駅前-土岐総合病院前系統を廃止
・東鉄バス 瑞浪=土岐線 土岐市駅前-土岐総合病院前間を廃止、土岐市駅前→瑞浪駅前の片道運行となります
2010/7/13 2010年7月13日
・名鉄バス(都市間高速バス) 名古屋・土岐線 運行開始
2010/10/1 2010年10月1日
・東鉄バス 瑞浪=駄知=多治見線、土岐=下石=駄知線の一部の便が「ウェルフェア土岐」を経由

2010年11月1日
・デマンドバス 「古虎渓よぶくるバス」運行開始

2012年4月1日
・東鉄バス 停留所新設 「桜ヶ丘公民館」
2012/7/1 2012年7月1日改正内容
・東鉄バス 桂ヶ丘地区内 経路(停車順)を変更
2012/10/1 2012年11月1日改正内容
・東鉄バス 緑ヶ丘線 桜ヶ丘一丁目~可児高校前系統を新設
2013/9/2 2013年9月2日改正内容
・東鉄バス 多治見市内線 北高正門前~多治見サービスセンター間 路線延長
・根本おでかけバス 本格運行開始
2013/10/1 2013年10月1日改正内容
・東鉄バス 緑ヶ丘線 多治見駅北口発着に変更。桂ヶ丘に乗入れ。
・東鉄バス 学園都市線 研究学園都市~土岐プレミアム・アウトレット間 路線延長
2014/10/1 2014年10月1日改正内容
・東鉄バス 旭ヶ丘循環線 経路変更:多治見駅発着を多治見駅北口発着に変更。「住吉町」停留所を廃止。
・東鉄バス 笠原線 梅平団地系統の笠原役場前経由の運行をとりやめ。
2015/4/6 2015年4月6日改正内容
・東鉄バス 旭ヶ丘=小泉線 4月5日の運行をもって、県病院~北丘団地間を廃止
・東鉄バス 瑞浪=駄知=多治見線 「ウェルフェア土岐」乗り入れをとりやめ
・東鉄バス 瑞浪=土岐線 4月3日の運行をもって廃止
・東鉄バス 土岐=下石=駄知線 東駄知発着系統を廃止
・東鉄バス 旭ヶ丘循環線 光ヶ丘~明和団地間の経路を名鉄緑台経由に変更

2015年11月6日から 星ヶ丘~土岐プレミアム・アウトレット間に高速バス運行 (バーゲン開催時に運行)
2016/4/1 2016年4月1日
・星ヶ丘~土岐プレミアム・アウトレット間高速バス運行終了

2016年7月1日
・東鉄バス停留所名称変更 「笠原役場前」→「モザイクタイルミュージアム」
2016/10/3 2016年10月3日改正内容
・東鉄バス 小名田線(旧久々利線)は、多治見駅前発着を多治見駅北口発着に変更。「宮前町1丁目」「上野町3丁目」停留所は廃止。

・東鉄バス 路線名変更 久々利線→小名田線、旭ヶ丘=小泉線→県病院線
2017/4/1 2017年4月1日改正内容
・東鉄バス 緑ヶ丘線(可児方向) 桂ヶ丘1丁目~桂ヶ丘3丁目間の停車順序を変更。
2018/4/1 2018年4月1日改正内容
・高速バス 名鉄バスセンター~桜ヶ丘・桂ヶ丘の一部の便を可児車庫へ延伸。
・高速バス 3月31日の運行をもって、名鉄バスセンター~北丘団地~清水ヶ丘~可児市役所前~可児車庫を廃止。
・東鉄バス笠原線 3月31日の運行をもって、羽根~曽木中切間を廃止。

2018年7月1日停留所名称変更
・東鉄バス 「桜ヶ丘公民館」→「桜ヶ丘地区センター」
2018/10/1 2018年10月1日改正内容
・東鉄バス 停留所名称変更 「総合体育館前」→「TYK体育館前」
・東鉄バス 瑞浪=駄知=多治見線 タウン滝呂センター経由系統を新設。
2019/4/1 2019年4月1日改正内容
・東鉄バス グランド循環線を廃止
2020/4/4 2020年3月31日の運行をもって、東鉄バス 旭ヶ丘循環線、市之倉ハイランド線を廃止 

2020年4月4日改正
・東鉄バス 停留所名称変更 「研究学園都市センター」→「核融合科学研究所」
・東鉄バス 瑞浪駅前~駄知~旭ヶ丘系統を廃止
2021/7/3 2021年7月3日から 名鉄バスセンター~土岐プレミアム・アウトレット 東鉄バスが運行
2021/10/2 2021年10月2日から
・東鉄バス 土岐市駅前~土岐プレミアム・アウトレット間を増便試験運行。「テラスゲート土岐」停留所を新設。路線名を「土岐プラズマ・リサーチパーク線」から「土岐プレミアム・アウトレット線」に変更。
2022/10/1 2022年10月1日から
・東鉄バス 土岐市内路線再編
「駄知」「駄知南山」停留所を廃止
「駄知線」(多治見駅前~土岐市駅前~肥田~駄知)は、「土岐=多治見線」(多治見駅前~土岐市駅前)と「肥田線」(土岐市駅前~肥田~東駄知~旭ヶ丘)に分割
「瑞浪=駄知=多治見線」→「瑞浪=東駄知=多治見線」に路線名変更。駄知発着便は、東駄知発着に変更。
「土岐=下石=駄知線」→「土岐=下石=東駄知線」に路線名変更。駄知発着を東駄知発着に変更。
「土岐プレミアム・アウトレット線」→「土岐西部丘陵線」 に路線名変更
・東鉄バス 「ホワイトタウン線」 南北循環(白鳳台・天平台・桃山台・平安台経由)に統一

2022年10月4日から
・「多治見=イオンモール土岐」を新設
・「土岐西部丘陵線」 イオンモール土岐へ延伸
2024/4/1 2024年4月1日から
・東鉄バス 「多治見西部線」 多治見=イオンモール土岐線、多治見市内線、県病院線、下半田川線、ホワイトタウン線を統合
ホワイトタウン~多治見駅前~イオンモール土岐、ホワイトタウン~県病院~多治見駅前、下半田川~ホワイトタウン~多治見駅前などの直通便ができます。
・東鉄バス 土岐紅陵高校へ乗り入れ 妻木線の一部の便、土岐=下石=東駄知線の一部の便
2024/6/1 2024年6月1日から
・東鉄バス 桜ヶ丘ハイツ線の一部の便は、桂ヶ丘~可児車庫間を延伸
2024/10/1 2024年10月1日から
・東鉄バス 肥田線は、土岐市民バス 肥田線に変わりました
2024年10月7日から
・東鉄バス 土岐=多治見線 経路変更 豊岡町3丁目、イオンモール土岐を経由。広小路、小路町、本町5丁目、東町、神明峠停留所を廃止。

 

多治見市コミュニティバス・自主運行バス

2011/2/1 2011年2月1日
・多治見市自主運行バス 諏訪線 路線変更
「古虎渓駅-廿原ええのお前」系統を新設。(土曜・休日運行)

2012年4月1日停留所名称変更
「前畑町・情報センター」→「前畑町1」
「県陶磁資料館」→「美濃焼ミュージアム」
「多治見北高・社会保険事務所」→「多治見北高・多治見年金事務所」
「住吉町・サンテラス多治見店」→「住吉町・ピアゴ多治見店」
「音羽町1・税務署」→「音羽町1」

2012年8月29日
・諏訪線停留所新設 「三の倉西洞」「三の倉猪場」

2012年11月1日停留所名称変更
「オリベストリート・智結蔵前」→「本町オリベストリート」、「ながせ通り市民活動交流支援センター」→「ながせ通り西口」、「広小路西・岐阜銀行前」→「広小路西」
2013/4/15 2013年4月15日改正内容
・ききょうバス 市街地線4ルートを3ルートに路線再編。
・全ルート毎日運行になります。(ただし、セラミックパークMINO方面は土・休日のみ運行)
・東鉄バスからききょうバスへの乗継制度(多治見駅での乗継)を新設。
2014/10/1 2014年10月1日改正内容
・ききょうバス 路線再編
 小泉ルート→(平日)宝町ルート、(土休日)オリベルートに変更。
 前山ルート、坂上ルートも経路が変更になります。
2015/10/1 2015年10月1日改正内容
・ききょうバス 宝町ルート 経路変更 バロー多治見店行はピアゴ多治見店を経由(一部の便を除く)。多治見市民病院は経由しなくなります。
2016/10/1 2016年10月1日改正内容
・ききょうバス 宝町ルート 毎日運行になりました。
・ききょうバス 宝町ルート 「若松町」停留所を廃止。
・ききょうバス オリベルートは、「オリベ観光ルート」に名称を変更。
2020/4 ※路線図ドットコムでの路線図公開を終了しました。

 

土岐市民バス

2000/10/1 2002年1月1日
・「一の沢」「泉梅ノ木町」停を新設
2002/10/1 2002年10月1日
・泉が丘線のすこやか館発着便は土岐市駅前発着に変更。
・市内巡回線、曽木=妻木線、鶴里=駄知線新設
2003/10/4 2003年10月4日
・どんぶり会館線運行開始
2004/4/1 2004年4月1日
・泉が丘線 花の木苑、聖十時病院停を新設
・美濃焼団地線 おりべの丘経由に変更。

2005年4月1日
・市内循環線 総合病院停を新設。
2006/4/27 2006年4月1日
・どんぶり会館線の名称をどんぶり会館バーデンパーク線に変更。(運行区間は土岐市駅前-どんぶり会館間)

2006年4月27日
・どんぶり会館バーデンパーク線(土休日運行) どんぶり会館-駄知-バーデンパークSOGI間延長
・バーデンパーク線(平日運行) 新設
2008/4/1 2008年4月1日
・停留所新設 陶史台、第二旭ヶ丘市営住宅前
2010/10/1 2010年10月1日
・泉が丘線 五斗蒔市営住宅経由の循環系統を新設
・河合線 国道19号線の南部地域に運行範囲を拡大
・鶴里=駄知線 駄知地区の経路を変更
・下石より北への運行を原則廃止し、曽木=妻木線に統合
・土岐南北線を土岐市の南北を縦断する路線として運行
2012/4/1 2012年4月1日改正内容
・土岐南北線路線延長 土岐市駅前~浅野朝日町間
2012/10/1 2012年10月1日改正内容
・一部路線は、予約あいのりタクシー「のってこ」に移行
「泉線」「土岐津線」「肥田線」「駄知巡回線」「鶴里=駄知線」「濃南線」
2017/7/1 2015年10月1日
・のってこ 「土岐津線」「鶴里線」廃止

2017年7月1日停留所名称変更
・「文化会館前」 → 「美濃陶磁歴史館前」 、「旭ヶ丘13区クラブ」 → 「旭ヶ丘北区クラブ」
2017/10/2 2017年10月2日
・「西部支所」停留所を廃止
・曽木=妻木線の西部支所行は、下石貢まで運行。西部支所発はウェルフェア土岐発に変更。
2019/6/4 2019年6月4日より、「駄知どんぶりバス」運行開始。のってこ駄知線の運行は終了しました。
2022/10/1 2022年10月1日から
・土岐市民バス 「駄知」「駄知南山」停留所を廃止。「日帰」停留所を新設。
・駄知どんぶりバス 経路変更
2024/4/1 2024年4月1日から
・土岐市民バス 停留所名称変更 「定林寺駐在所前」→「定林寺橋」
・伝産会館線 一の沢~聖十字病院間 停車順変更

<2003/12/1版まで>瑞浪・明智地区 <2004/10/25版から>瑞浪地区

2000/4/1  
2001/4/1 2001年4月1日
・釜戸=大湫線 細久手へ延長
・瑞浪市コミュニティバス路線再編
2002/7/1 2002年7月1日
・東鉄バス 瑞浪=土岐線 土岐市駅前-土岐総合病院前間を延長
・東鉄バス 土岐=下石=駄知線 東駄知-瑞浪駅前間を延長
2002/7/20 2002年7月20日
・串原線 ささゆりの湯に乗りいれ
2002/9/1 2002年9月1日
・瑞浪市コミュニティバス運行会社変更
2002/10/1 2002年10月1日
・東鉄バス日吉線休止
2003/4/1 2003年4月1日
・瑞浪市コミュニティバス路線再編
2003/8/25 2003年8月25日
・東鉄バス串原線 路線変更

2003年10月1日
・瑞浪市コミュニティバス一部路線変更
2003/12/1 2003年12月1日
・東鉄バス 串原線 小田子へ延長

2004年4月1日
・瑞浪市コミュニティバス一部路線変更
2004/10/25 2004年10月25日
・市町村合併に伴い路線図の地区割り変更 岩村・上矢作・明智・串原を恵那地区路線図へ
2005/3/1 2005年3月1日
・東鉄バス 「多治見橋」停廃止

変更日未調査
・東鉄バス 停留所名称変更 陶工業組合前→陶コミュニティセンター前

2007年1月15日
・中部国際空港空港バス(平和コーポレーション) 「ミッドランドスクエア前」に停留所新設。
2007/4/2 2007年4月2日
・東鉄バス 瑞浪=駄知=多治見線 瑞浪駅付近の経路変更。「竜門橋東」停を新設。
・東鉄バス 瑞浪=土岐線、明智線 瑞浪駅付近の経路変更。「竜門通り」停を新設。

2007年7月1日
・東鉄バス 停留所新設 「総合公園前」
・東鉄バス 土岐工専前→自動車大学校前
2009/4/4 2009年4月4日
・東鉄バス 瑞浪=駄知=多治見線 瑞浪駅前-土岐総合病院前系統を廃止
・東鉄バス 瑞浪=土岐線 土岐市駅前-土岐総合病院前間を廃止、土岐市駅前→瑞浪駅前の片道運行となります
2010/10/1 2010年10月1日
・東鉄バス 瑞浪=駄知=多治見線の一部の便が「ウェルフェア土岐」を経由
2015/4/6 2015年4月6日改正内容
・東鉄バス 瑞浪=駄知=多治見線 「ウェルフェア土岐」乗り入れをとりやめ
・東鉄バス 瑞浪=土岐線 4月3日の運行をもって廃止

2016年7月1日
・東鉄バス停留所名称変更 「陶中学校前」→「陶幼児園」、「吉田学校前」→「ふれあい会館口」
2020/4/4 2020年4月4日改正
・東鉄バス 瑞浪駅前~駄知~旭ヶ丘 系統を廃止
2022/10/1 2022年10月1日から
・東鉄バス 「瑞浪=駄知=多治見線」→「瑞浪=東駄知=多治見線」に路線名変更。「駄知」「駄知南山」停留所を廃止。

瑞浪市コミュニティバス

1999/10/1 1999年10月1日
・運行開始
2001/4/1 2001年4月1日
・路線再編
2003/4/1 2003年4月1日
・路線再編
・陶線、山田線新設
・市民公園線廃止
2003/10/1 2003年10月1日
・停留所名の変更 薬師町→ユニー瑞浪店前、西平→バロー瑞浪店前
・萩原線 萩原大草-仲ヶ平間を延長
・陶線 始発をこま犬、終点を乱曽口に変更
・日吉線 クリーンセンター経由を廃止。箕打、田高戸方面は平岩公民館経由に変更。
2004/4/1 2004年4月1日
・萩原線は学園台を経由
・釜戸=大湫線 上荻之島公民館へ路線新設
・瑞浪中央線、山田線、市街地(厚生病院付近)の経路変更
2005/4/1 2005年4月1日
・路線一部変更
2005/10/3 2005年10月3日
・クリエイョンパーク線新設
2006/4/1 2006年4月1日
・路線再編
・クリエイションパーク線は山田線に統合
・市原=名滝線、釜戸=大湫線、日吉線は東濃厚生病院前経由に変更
・釜戸=平山線は、滝上-下川戸-平山-釜戸小学校前に変更
2007/4/1 2007年4月1日
・瑞浪中央線:たかさご温泉、十六銀行前経由に変更
・市原=名滝線 鶴城経由系統を新設。
・釜戸=大湫線 エスポラン、釜戸中学校を経由
・萩原線 釜糠を経由
・陶線 「上の洞」「大川団地口」「東町」停を新設
2008/4/1 2008年4月1日
・瑞浪中央線、市原=名滝線(一部の便)、萩原線  市役所北・益見バロー経由に変更
・山田線 停留所新設 「中原東」
・釜戸=大湫線 大湫口-八瀬沢系統を釜戸駅前-八瀬沢系統に変更
・釜戸=大湫線 停留所新設 「記念碑前」
・日吉線 停留所名称変更 明世温泉前→明世観月荘前、明世温泉口→山野内
2009/4/1 2009年4月1日
・山田線 瑞浪クリエイションパーク-入ヶ洞間延長、停留所新設「明賀台口」
・釜戸=平山線 停留所新設「平戸」

2010年4月1日
・停留所新設:神田公民館南
・停留所名称変更:ユニー瑞浪店前→ピアゴ瑞浪店前
2011/4/1 2011年4月1日
・停留所廃止 「市場」「栄町」「長場」「「笹口」「増福寺前」「ナンジャモンジャ」
・停留所名称変更 「白寿荘前」「→「旧白寿荘前」、「明世観月荘前」→「旧明世観月荘前」

2012年4月1日停留所名称変更
・停留所名称変更 「陶公民館体育室」→「あけぼの台口」
2013/4/1 2013年4月1日改正内容
・「市原=名滝線」の路線名を「名滝=市原線」に変更。逆回り「名滝=一日市場線」を新設。
・停留所名称変更 「釜戸小学校前」→「JA釜戸支店前」
・停留所新設 「きなぁた瑞浪」「上山田」

2014年4月1日改正内容
・停留所名称変更 「美濃焼プラザ前」→「ちゃわん屋みずなみ前」
2016/10/1 2016年10月1日改正内容
・停留所新設 「大川薮下」(陶線)
・停留所名称変更 「陶中学校」→「陶幼児園」(陶線)
・陶線 「雇用促進住宅」停留所を廃止、「あけぼの台口」停留所を移設。
2017/4/1 2017年4月1日改正内容
・名滝=一日市場線、名滝=市原線 路線を再編
益見線・・・瑞浪駅前~益見間
土岐線・・・瑞浪駅前~名滝橋~瑞浪駅前
・釜戸=大湫線:鶴城経由を廃止  下沢は日吉線(半原経由)が経由
・「高屋」「みずなみ陶生苑」停留所を新設。
・「きなぁた瑞浪」停留所を廃止。「桜堂」停留所を「桜堂きなぁた瑞浪」に名称変更。

2018年4月1日停留所名称変更 
・「十六銀行前」→「十六銀行北」
2019/4/1 2019年4月1日改正内容
・「益見線」は「学校線」に名称変更。「瑞浪高校前」へ路線延長。
・停留所名称変更 「大湫口」→「釜戸小学校前」、「益見」→「中京高校前」、「学園前」→「麗澤瑞浪高校前」、「瑞浪松坂町」→「瑞浪郵便局前」、「平成通り」→「メイト前」、「ハートピア西」→「上野町」、「東濃信用金庫前」(瑞浪中心部)→「東濃信用金庫瑞浪支店前」、「東濃信用金庫前」(陶線)→「東濃信用金庫陶出張所前」
・「釜戸中学校前」停留所を廃止
2020/4 ※路線図ドットコムでの路線図公開を終了しました。

恵那地区

2000/4/1  
2001/4/1 2001年4月1日
・上矢作町営バス 恵那駅前へ延長
2001/8/24 2001年8月24日
・東鉄バス 丸池線(循環)は山中口を経由
2002/7/21 2002年7月21日
・東鉄バス 根の上線休止
2002/9/1 2002年9月1日
・瑞浪市コミュニティバス運行会社変更 釜戸平山線は三郷平、佐々良木に非停車

2002年10月1日
・上矢作町営バス 公布町、恵那市役所前に停車
2002/11/1 2002年11月1日
・毛呂窪線運行開始
・恵那病院シャトルバス運行開始
・丸池線経路変更
2003/4/1 2003年4月1日
・恵那病院シャトル 恵那駅前→山中口→国立恵那病院前→旭ヶ丘→恵那駅前 系統新設
2004/3/1 2004年3月1日
・毛呂窪線経路変更
2004/10/25 2004年10月25日
・市町村合併に伴い路線図の地区割り変更 岩村・上矢作・明智・串原を統合
・市町村合併により、恵那市・岩村町・山岡町・明智町・上矢作町・串原村は、恵那市になりました。
2005/2/13 2005年2月13日
・市町村合併に伴い路線図の地区割り変更 蛭川を中津川地区に
2005/4/4 2005年4月4日
・笠置線、毛呂窪線、中野方線 経路変更、運行区間変更
2005/5/16 2005年5月16日
・恵那市営バス 上矢作線 飯羽停を新設。横道車庫-岩村駅前系統を飯羽へ延長。恵那系統の一部を飯羽に停車。
2005/6/6 2005年6月6日
・毛呂窪線 「栩杭」に乗り入れ
2006/4/1 2006年4月1日
・毛呂窪線 「栩杭」に乗り入れをとりやめ。東雲橋停を廃止。笠置線系統変更。

2007年1月15日
・中部国際空港空港バス(平和コーポレーション) 「ミッドランドスクエア前」に停留所新設。
2007/4/2 2007年4月2日
・東鉄バス 明智線 瑞浪駅付近の経路変更。「竜門通り」停を新設。
2007/6/1 2007年6月1日
・恵那市自主運行バス 毛呂窪線 経路変更 「栩杭」「栩杭クラブ」停を新設
・恵那市自主運行バス 串原線 川ヶ渡-矢作ダム間、福原-小田子間はデマンドバスとなる。

2007年7月1日
・東鉄バス 停留所名称変更 武並支所前→深萱上、中野方支所前→中野方振興事務所前、養護学校前→給食センター前、毛呂窪小学校前→毛呂窪、下岡瀬沢(恵那峡経由)→新岡瀬沢
2009/4/4 2009年4月4日
・東鉄バス 中津川線 雀子ヶ根-恵那総合庁舎前間、小石塚-サンライフ中津川間を廃止
2009/10/1 2009年10月1日
・恵那市自主運行バス 上矢作線 岩村-恵那駅前間を廃止。バロー岩村店へ乗入れ。小田子-大野間延長。
・恵那市自主運行バス 串原線 停留所名称変更「柿畑」→「南木根」 停留所新設「木根消防器庫前」「松林住宅下」
・恵那市自主運行バス 串原線(中沢系統) 明智駅前直通系統を廃止
・恵那市自主運行バス 串原線(福原系統) 福原-小田子を廃止(この区間は上矢作線が運行)
・恵那市自主運行バス 串原線(いきいき線)を新設(路線図は掲載しておりません)
2010/4/1 2010年4月1日
・恵那市自主運行バス 串原線(矢作ダム、福原系統) 「ささゆりの湯」温泉施設の前まで路線延長
・恵那市自主運行バス 串原線 停留所名称変更 (旧)ささゆりの湯→マレットハウス前
・恵那市自主運行バス 明智=峰山線 停留所移設・名称変更 森下→明智中学校前
2010/10/1 2010年10月1日
・東鉄バス 藤線 「武並コミュニティ前」に乗り入れ
2011/10/1 2011年10月1日改正内容
・東鉄バス 蛭川線 下岡瀬沢経由を廃止し、全便恵那峡経由となります。ただし下岡瀬沢→恵那駅前系統は存続。
2012/4/1 2012年4月1日改正内容
・恵那市自主運行バス(東鉄バス) 藤線 「サニーハイツ前」に乗入れ
・恵那市自主運行バス(東鉄バス) 藤線 停留所名称変更 「藤農協前」→「藤多目的センター前」
・恵那市自主運行バス 停留所新設「押山」「押山西」「岩倉橋」
2012/10/1 2012年10月1日改正内容
・恵那市自主運行バス(東鉄バス) 藤線 経路変更
・恵那市自主運行バス(東鉄バス) 藤線 停留所新設 「竹折」
2013/4/1 2013年4月1日改正内容
・恵那市自主運行バス 上矢作線の一部の便が「上矢作振興事務所前」に乗り入れ
2014/4/1 2014年4月1日改正内容
・恵那市自主運行バス(東鉄バス運行)阿妻=横通線の経路を変更。明智中学校前~上田南系統を新設。
・恵那市自主運行バス 停留所新設 「小泉」「ふれあい会館前」「上田南」
・恵那市自主運行バス 停留所名称変更「下田良子口」→「大栗」、「滝ノ口」→「岩竹口」、「大田口」→「大田器庫前」(位置も変更)
2014/10/1 2014年10月1日改正内容
・恵那市自主運行バス 中野方線、飯地線、笠置線の「河合」停留所の位置を、恵那北中学校の前に移設。
・恵那市自主運行バス 中野方線の一部の便を「恵那市役所前」を経由する経路に変更。「東神田」「コープ前」「中央図書館前」停留所を新設。
・恵那市自主運行バス 飯地線の一部の便が恵那病院前を経由するようになります。
2016/3/1 2016年3月1日改正内容
・恵那市自主運行バス 三郷線 三郷殿畑~椋実間 路線延長
・東鉄バス 蛭川線 停留所名称変更 「奥戸」→「奥渡」、「奥戸口」→「奥渡口」、「奥戸公民館前」→「奥渡公民館前」

2016年7月1日
・東鉄バス停留所名称変更 「陶中学校前」→「陶幼児園」、「吉田学校前」→「ふれあい会館口」
2016/10/1 2016年10月3日
・「いいじ里山」バス運行開始。恵那市自主運行バス 飯地線の昼間の運行がなくなりますので、「いいじ里山バス」(要予約)をご利用ください。河合バス停で中野方線から乗り継ぐ場合は予約不要です。
2017/4/1 2017年4月1日改正内容
・恵那市自主運行バス 串原地区の路線を再編
閑羅瀬~矢作ダム間を廃止
中沢線の一部の便を 中沢~明智駅前間延長
停留所名称変更 「串原振興事務所前」→「串原総合福祉センター前」
2018/10/1 2018年10月1日改正内容
・恵那市自主運行バス 串原ささゆり線 ささゆりの湯~閑羅瀬間を廃止
・恵那市自主運行バス 上矢作線 土休日のみ「岩村歴史資料館前」へ乗り入れ
2020/4/1 2020年4月1日から
・恵那市自主運行バス 瑞浪~山岡 瑞浪駅前のりば変更(駅北側から駅南側へ)
2020/10/1 2020年10月1日
・恵那市自主運行バス 飯地線 入野~篠原間を廃止
2021/4/1 2021年3月31日の運行をもって、東鉄バス 蛭川線(恵那駅前~蛭川和田)、中津川線(恵那駅前~中津川駅前、中津川市民病院前、東岡瀬沢)を廃止

2021年4月1日から
・東鉄バス 大井町西線(恵那駅前~公園口~新岡瀬沢~東鉄恵那車庫)、大井町東線(恵那駅前~雀子ヶ根~東鉄恵那車庫)を新設
・北恵那交通 坂本三坂線(東鉄恵那車庫~中津川駅前)を新設
・恵那市自主運行バス 停留所名称変更 「河合」→「笠置峡」
・恵那市自主運行バス 恵那病院線の循環の回る方向を変更
2022/6/1 2022年6月1日から
・まちなか巡回バス 運行開始
・恵那市自主運行バス 恵那病院線を廃止(まちなか巡回バスをご利用ください)
・恵那市自主運行バス 中野方線 コープ前・中央図書館前経由を廃止 
2022/3/18 2023年3月18日から
・恵那市自主運行バス 路線再編
 10,11まちなか巡回バス 恵那市役所入口、中央図書館前方面を両回り運行
 13中野方線 中野方車庫へ延伸
 15笠置線 恵那病院、毛呂窪経由を新設
 17藤線 一部の便を恵那病院前へ延伸
 22大洞循環線 大洞市営住宅へ延伸 恵那市役所入口を経由
 23椋実=武並線を新設
 24小野川線 小野川上・東鉄恵那車庫へ延伸
 25元起線を新設
2023/4/1 2023年4月1日から
・恵那市自主運行バス 明智まちなか線を新設(平日・曜日別運行)
・恵那市自主運行バス 上田南系統を廃止。丸草口以北の区間を廃止。
2024/3/16 2024年3月16日から
・恵那市自主運行バス 福原線 「平山」停留所を廃止
・恵那市自主運行バス まちなか巡回バス 「野畑1」停留所を移設

岩村・上矢作地区

2000/4/1  
2001/4/1 2001年4月1日
・上矢作町営バス 恵那駅前へ延長

2002年10月1日
・上矢作町営バス 公布町、恵那市役所前に停車
2003/12/1 2003年12月1日
・東鉄バス 串原線 小田子へ延長

※2004/10/25 恵那地区路線図に統合


<2005/2/1版まで>中津川・付知地区 <2005/2/13版から>中津川地区

2000/4/7  
2000/4/25 2000年4月25日
・北恵那交通 中津川公園線新設
2000/12/1 2000年12月1日
・濃飛バス、北恵那交通 中津川-下呂特急バス新設
2001/6/4 2001年5月24日
・濃飛バス夕森線 かたらいの里に乗入れ
・停留所名称変更 診療所下→椿沢橋

2001年6月4日
・濃飛バス (新)坂下病院に乗入れ
・停留所名称変更 (旧)坂下病院前→島平
2002/2/1 2002年2月1日
・JR東海バス恵那線 北恵那交通へ営業譲渡

2002年8月1日
・中津川-下呂特急バス 道の駅花街道付知、加子母福崎公園に停車
2002/10/1 2002年10月1日
・北恵那交通 広域市民病院線新設(付知峡口-中津川駅前-市民病院)
・北恵那交通 停留所名称変更 権四薙→付知峡権四薙、営林署前→桜屋町、乗船場前→玉蔵橋、川上スケート場→恵那山ウェストン公園前
2003/4/7 2003年4月1日
・北恵那交通 蛭川線 高山-湯之島口間の運行に

2003年4月7日
・濃飛バス恵北線 付知口経由を休止、全便付知峡口経由に

2003年7月19日
・北恵那交通 付知峡権四薙-不動滝間 経路変更
付知峡口-不動滝間は 付知峡口で乗り換え
2004/1/5 2004年1月5日
・濃飛バス恵北線の一部は田瀬橋経由に変更
2004/4/1 2004年4月1日
・北恵那交通 恵那線市民病院系統 中津川駅前-女夫岩間直行便を新設
・北恵那交通 不動滝系統は中津川駅前より直通系統に
2004/11/26 2004年11月26日
・濃飛バス・北恵那交通 中津川-下呂特急バス廃止
2005/2/1 2005年2月1日
・濃飛バス 加子母・越道線 越原小谷-万賀間廃止
2005/2/13 2005年2月13日
・市町村合併により、中津川市、坂下町、川上村、加子母村、付知町、福岡町、蛭川村、長野県山口村は中津川市に
・市町村合併に伴い路線図の地区割り変更
・濃飛バス 停留所名変更 山口役場下→山口総合事務所下、川上役場前→川上総合事務所前、加子母役場前→加子母総合事務所前
2005/4/23 2005年4月23日
・北恵那交通付知峡線 付知峡倉屋温泉に乗り入れ。付知峡口行は、付知峡倉屋温泉へ延長
・濃飛バス恵北線 付知峡倉屋温泉に乗り入れ。
2005/6/8 2006年4月1日
・北恵那交通 中津川公園線に「会所沢」停を新設。

2007年1月15日
・中部国際空港空港バス(平和コーポレーション) 「ミッドランドスクエア前」に停留所新設。
2007/4/1 2007年4月1日
・濃飛バス 恵北線経路変更  加子母地域は国道を通行、田瀬地区は田瀬橋を経由
・北恵那交通 蛭川線(高山-湯之島口)廃止
・平和コーポレーション 空港バス 中津川インター車庫発着に変更
・おんたけ交通(南木曽-馬籠)は、南木曽町新交通システム(地域バス)となりました。

2007年7月1日実施
・東鉄バス 停留所名称変更 下岡瀬沢(恵那峡経由)→新岡瀬沢
2007/10/1 2007年10月1日
・北恵那交通 付知峡線の通年運行は、付知峡倉屋温泉までとなりました。(付知峡倉屋温泉-付知峡権四薙-不動峡間は夏季運行)
・濃飛バス 霧ヶ原線、馬籠線(馬籠-馬籠峠間)を廃止。馬籠線 「クワリゾート湯船沢」乗り入れを廃止。
2008/4/1 2008年4月1日
・北恵那交通 付知峡倉屋温泉-不動滝間は廃止
2008/10/1 2008年10月1日
・濃飛バス路線を北恵那交通へ路線移管 恵北線(中津川駅前-加子母総合事務所前間)、美濃坂下線、美濃坂下線、馬籠線、夕森公園線、上野・外洞線
・停留所廃止 濃飛バスセンター
・停留所名称変更(北恵那交通移管路線において) 北野→北恵那交通前、公民館前→大久手公民館前、島田橋→神坂島田橋、川上総合事務所前→矢柱、倉屋→国道倉屋、付知峡口→護山神社前
2009/4/4 2009年4月1日
・北恵那交通 松恵線 西回りのみの運行となる。

2009年4月4日
・東鉄バス 中津川線 雀子ヶ根-恵那総合庁舎前間、小石塚-サンライフ中津川間を廃止
2009/10/1 2009年10月1日
・北恵那交通 付知峡線 付知峡倉温泉-加子母総合事務所前間 路線延長
・北恵那交通 中津川・加子母線 路線分割(「中津川駅前-坂下駅前」「坂下駅前-田瀬橋・加子母総合事務所前」)
・北恵那交通 「矢柱」停を移設

2011年10月1日改正内容
・東鉄バス 蛭川線 下岡瀬沢経由を廃止し、全便恵那峡経由となります。ただし下岡瀬沢→恵那駅前系統は存続。
2012/2/1 2012年2月1日改正内容
・濃飛バス 「下呂バスセンター」停を新設。下呂加子母線を下呂バスセンターへ延長。

2012年4月1日停留所新設
・北恵那交通 停留所新設 「手賀野中」
2013/4/1 2013年4月1日改正内容
・北恵那交通 宮の洞~小野沢間延長
・北恵那交通 加子母総合事務所~小和知~小郷間延長
2013/5/16 2013年5月16日改正内容
・北恵那交通 小野沢~宮の洞~体育館系統を新設
2013/10/7 2013年10月7日改正内容
・北恵那交通 広域市民病院線 付知方面~市民病院 直通を廃止。

2014年4月1日変更内容
・北恵那交通 停留所名称変更 「付知総合事務所前」→「付知中学校前」
・北恵那交通 停留所廃止「山ノ田」(外洞・上野線)
2014/7/1 2014年7月1日
・北恵那交通 6月30日の運行をもって路線廃止 「小野沢宮の洞線」「中津川公園線(運行のなくなる区間 佼成会前~東美濃ふれあいセンター前)」
2014/10/1 2014年10月1日改正内容
・北恵那交通 市民病院線(上苗木~市民病院)を、加子母総合事務所前へ延長し、加子母市民病院線になります。
・北恵那交通 9月30日の運行をもって、外洞・上野線(宮の洞~坂下駅前)、宮の洞体育館線(宮の洞~体育館前)を廃止。
2015/4/1 2015年4月1日改正内容
・北恵那交通 3月27日の運行をもって、加子母小郷線(加子母総合事務所前~小郷)を廃止。

2015年10月1日改正内容
・北恵那交通 「乙坂」停留所 中津川坂下線、藤沢線、夕森公園線は停車しなくなる。

2016年3月1日
・東鉄バス 蛭川線 停留所名称変更 「奥戸」→「奥渡」、「奥戸口」→「奥渡口」、「奥戸公民館前」→「奥渡公民館前」
2018/9/1 2018年9月1日
・北恵那交通 苗木城線 期間限定運行。
・北恵那交通 停留所名称変更 「苗木城」→「城山」
2018/12/1 2018年12月1日
・北恵那交通 苗木城線運行終了。
・濃飛バス 停留所追加「野尻口」
2019/4/1 2019年4月1日改正内容
・北恵那交通 後田発美濃坂本系統を廃止。

2019年11月5日
・濃飛バス 停留所名称変更 「下呂農協前」→「松原通り」

●観光路線
・高山・下呂~馬籠・妻籠:2019年4月1日~9月30日の間運行 濃飛バス
・中津川駅前~苗木城:2019年4月6日~5月6日の間の土曜・日曜・祝日、9月1日~11月30日の間の土曜・日曜・祝日運行 北恵那交通
2019/12/1 2019年12月1日
・北恵那交通 苗木城線運行終了。
2020/4/1 2020年4月1日
・北恵那交通 苗木城線を記載。
2021/4/1 2021年3月31日の運行をもって、東鉄バス 蛭川線(恵那駅前~蛭川和田)、中津川線(中津川駅前・中津川市民病院前~恵那駅前)を廃止

2021年4月1日から
・北恵那交通 坂本三坂線(中津川駅前~美乃坂本駅前~東鉄恵那車庫)を新設
・東鉄バス 大井町西線(恵那駅前~公園口~新岡瀬沢~東鉄恵那車庫)、大井町東線(恵那駅前~雀子ヶ根~東鉄恵那車庫)を新設
・北恵那交通の路線に 系統記号(アルファベット)がつきました
・停留所名称変更  「高校下」→「中津高校下」、「合同庁舎前」→「中津川合同庁舎前」、「坂下病院」→「坂下診療所」、「市民病院」→「中津川市民病院」、「市役所前」→「中津川市役所」、「中京学院大」→「中京学院大学」、「中京大学口」→「中京学大口」、「中津工業高校前」→「中津川工業高校前」、「美乃坂本」→「美乃坂本駅前」

2022年10月1日
・北恵那交通 「平」停留所を廃止

2023年4月1日から
・濃飛バス 停留所名称変更
「下呂温泉」→「白鷺橋」
2024/1/10 2024/1/10~2025/5/31(予定)
・北恵那交通 馬籠線は工事に伴う通行止めのため迂回運転を実施

可児・美濃加茂地区

詳細を開く
2000/4/1  
2000/10/2 2000年10月1日
・清水ヶ丘線、美濃太田=御嵩線休止

2000年10月2日
・可児市コミュニティバス「さつきバス」運行開始
・美濃加茂市コミュニティバス「あい愛バス」運行開始
2001/10/1 2001年10月1日
・鉄道代替バス(YAOバス)を運行開始
・東鉄バス八百津線は、八百津駅前発着を八百津町ファミリーセンター前発着に変更
・停留所名称変更 八百津車庫前→八百津町ファミリーセンター前
2001/10/20 2001年10月20日
・高速バス 名古屋・多治見線新設
2002/9/1 2002年9月1日
・高速バス名古屋・多治見線 名鉄緑台経由に経路変更
2003/4/1 2003年3月27日
・YAOバス 明智駅-八百津高校-八百津FC系統を新設

2003年4月1日
・桜ヶ丘ハイツ線 名鉄緑台経由系統を新設

変更日未調査
・東鉄バス 停留所名称変更 和知支所前→和知郵便局前
2003/7/1 2003年7月1日
・高速名古屋・多治見線 東鉄バスの便は皐ヶ丘9丁目-桂ヶ丘間を延長
桂ヶ丘・桜ヶ丘方面より桃花台での乗降も可能に
・東鉄バス 桜ヶ丘ハイツ線 桂ヶ丘2丁目-桂ヶ丘3丁目間を延長
・停留所名称変更 桂ヶ丘→桂ヶ丘2丁目
2003/7/21 2003年7月21日
美濃太田駅北口-日本昭和村間 シャトルバス運行開始(日曜日・祝日運行)
2003/10/1 2003年10月1日
・都市間高速バス 可児市役所-姫ヶ丘-名鉄バスセンター 新設
2004/4/1 ・高速バス 名鉄バスセンター-皐ヶ丘9丁目止まり系統は、桂ヶ丘3丁目まで運行
・東鉄バス 可児車庫線を新設
・東鉄バス 花フェスタ公園線直行便 可児市役所前に停車
・東鉄バス経路変更 多治見駅北口発着便は、多治見駅北口ロータリーに乗り入れ
光ヶ丘経由は金岡町4丁目に停車、名鉄緑台経由は金岡町4丁目に停車しません
2005/4/1 2005年4月1日
・東鉄バス 高速バス名古屋-可児市役所 可児車庫へ延長、「沓井」「沢渡」「南姫」停新設。
2005/5/1 2005年5月1日
・市町村合併により、可児市・兼山町村は可児市に

2005年10月1日
・高速バス 名古屋・多治見線 錦通本町、伏見町にも停車
2006/1/16 2006年1月16日
・名鉄バス春里線 西可児駅前-愛岐ヶ丘-西可児駅前 循環系統を廃止
2006/4/1 2006年4月1日
・名鉄バス春里線 東濃鉄道へ営業譲渡
・高速バス 名古屋・西可児線 新設
2006/10/1 2006年10月1日
・東鉄バス 久々利線 小名田小滝-久々利間廃止
・東鉄バス 広見線廃止
2007/4/2 2007年3月30日
・岐阜バス 関鵜沼線新設

2007年4月2日
・東鉄バス 桜ヶ丘ハイツ線の名鉄緑台経由系統を、明和団地経由に変更。

2007年7月1日
・東鉄バス 停留所新設 「旭ヶ丘中央」 
2009/4/4 2009年4月4日
・東鉄バス 可児車庫線(可児駅前-可児車庫)を廃止
・岐阜バスコミュニティ 昭和村線(美濃太田北口-平成記念公園日本昭和村)を廃止。 4月より「あい愛バス」が運行。
・岐阜バス 関鵜沼線(JR鵜沼駅-せき東山・岐阜医療科学大)を廃止
2009/10/1 2009年10月1日改正内容
・都市間高速バス 西可児・名古屋線 経路変更
西可児-今渡台-可児市役所前-可児車庫間 路線延長。
四季の丘、四季の丘6丁目、もえぎヶ丘、西帷子停留所は廃止となります。
東鉄バス単独運行となります。

2010年2月1日
・東鉄バス停留所名称変更 「神明堂」→「木沢記念病院前」
2010/4/1 2010年4月1日
・東鉄バス 久々利線 久々利-久々利大平間 廃止
2011/3/26 2011年3月26日
・東鉄バス 路線名変更 春里線→帷子線
2011/10/1 2011年10月1日改正内容
・東鉄バス 高速バス西可児・名古屋線 停留所新設「入鹿池口」「東上屋敷」「鳴子公民館」「今春橋」
・東鉄バス 八百津線(美濃太田駅~八百津) 「可茂特別支援学校」停を新設。可茂特別支援学校経由に経路変更。

2012年4月1日
・東鉄バス 停留所新設 「桜ヶ丘公民館」
2012/7/1 2012年7月1日改正内容
・東鉄バス 桂ヶ丘地区内 経路(停車順)を変更
2012/11/1 2012年11月1日改正内容
・東鉄バス 緑ヶ丘線 桜ヶ丘一丁目~可児高校前系統を新設
・東鉄バス 八百津線 可児駅前~可茂特別支援学校系統を新設
2013/10/1 2013年10月1日改正内容
・東鉄バス 緑ヶ丘線 多治見駅北口発着に変更。桂ヶ丘に乗入れ。
2014/4/1 2014年4月1日改正内容
・可児市役所前~名古屋線 沓井北経由に経路変更
2014/10/1 2014年10月1日改正内容
・八百津町コミュニティバス802
八百津町ファミリーセンター前~中川辺駅・ピアゴ川辺店へ路線延長
2015/10/1 2015年10月1日改正内容
・東鉄バス 八百津線(可児駅前~八百津ファミリーセンター前) 経路変更。小山口経由を可茂特別支援学校経由に変更。
・東鉄バス 停留所新設「牧野中公民館」。停留所廃止「小山口」
・東鉄バス 9月30日の運行をもって久々利線(可児駅前~久々利)を廃止。
2016/10/3 2016年10月3日改正内容
・東鉄バス 小名田線(旧久々利線)は、多治見駅前発着を多治見駅北口発着に変更。
・東鉄バス 路線名変更 久々利線→小名田線
2017/4/1 2017年4月1日改正内容
・東鉄バス 緑ヶ丘線(可児方向) 桂ヶ丘1丁目~桂ヶ丘3丁目間の停車順序を変更。
2018/4/1 2018年4月1日改正内容
・高速バス 名鉄バスセンター~桜ヶ丘・桂ヶ丘の一部の便を可児車庫へ延伸。
・高速バス 3月31日の運行をもって、名鉄バスセンター~北丘団地~清水ヶ丘~可児市役所前~可児車庫を廃止。
・高速バス 名鉄バスセンター~西可児~虹ヶ丘系統 「名城大学前」停留所を廃止。

2018年7月1日停留所名称変更
・東鉄バス 「桜ヶ丘公民館」→「桜ヶ丘地区センター」
2020/1/11 2020年1月11日から
・可児駅・新可児駅-花フェスタ記念公園館往復バス 運行開始
2020/10/1 2020年10月1日から
・八百津町コミュニティバス802から、新たな運行形態に変更
2021/4/1 2021年3月の運行をもって・東鉄バス 八百津線(可児駅前~八百津ファミリーセンター前)の一部区間 可茂特別支援学校~八百津ファミリーセンター前間を廃止

2021年10月9日から
・東鉄バス 路線名変更 「花フェスタ記念公園線」→「ぎふワールド・ローズガーデン線」
・東鉄バス 停留所名称変更 「花フェスタ記念公園」→「ぎふワールド・ローズガーデン」
2022/7/19 2022年7月19日から
・東鉄バス 八百津線 美濃太田駅~中部国際医療センター間 路線延伸
・東鉄バス 停留所名称変更 「木沢記念病院前」→「中部脳リハビリテーション病院」

2022年11月12日
・東鉄バス 八百津線 「古井駅前」停留所を廃止
2024/6/1 2024年6月1日から
・東鉄バス 桜ヶ丘ハイツ線の一部の便は、桂ヶ丘~可児車庫間を延伸

2024年12月1日
・可児市 おでかけしよKar Kバスを廃止

可児市さつきバス

詳細を開く
2000/10/2 2000年10月2日
・運行開始
2002/7/1 2002年7月1日
・全路線で経路を変更。
清水ヶ丘線を除く全路線が文化創造センター乗入れ

・乗継制度を開始。(乗継停留所で乗り継ぐ場合、乗継券を発行)
・下恵土・川合線を火・木・土曜日運行に変更。
2004/10/1 2004年10月1日
・8路線から9路線となり、路線を再編
・逆回り・往復路線を設定
・毎日運行路線を2路線から3路線に増加
2005/10/1 2005年10月1日
・兼山線新設
2010/4/1 2010年4月1日
・「電話で予約バス」本格運行開始
・川合土田線を廃止
2010/10/1 2010年10月1日改正内容
・西可児-西可児やすらぎの森間を虹ヶ丘坂戸線に変更
・兼山線 「ラスパ御嵩」に乗り入れ
・電話で予約バス実験運行のため、清水ヶ丘西可児線、西可児姫治線、羽崎久々利線を運休
2011/4/1 2011年4月1日改正内容
・電話で予約バス運行開始に伴い、清水ヶ丘・西可児線、西可児・姫治線、羽崎・久々利線を廃止
・大森・桜ヶ丘線:「三峰」停を新設
・広見東・中恵土線:経路変更し「可児ッテ」停を新設
2012/2/1 2012年2月1日改正内容
・電話で予約バス試行運行のため、虹ヶ丘・坂戸線を運休
2012/4/1 2012年4月1日改正内容
・「電話で予約バス」大森地区、帷子地区を本格運行開始
・虹ヶ丘・坂戸線を廃止
2012/10/1 2012年10月1日改正内容
・「電話で予約バス」広見東・中恵土地区で試験運行開始。試験運行中は、さつきバス広見東・中恵土線は運休。
・大森・桜ヶ丘線の経路を変更。路線名を「桜ヶ丘線」に変更。
2013/4/1 2013年4月1日
・「電話で予約バス」試行運行のため運休していた「広見東・中恵土線」は廃止。
2013/10/1 2013年10月1日改正内容
・中心循環線を新設。
・全路線 経路変更
・停留所名称変更 「あけぼの橋」→「ヨシヅヤ可児店」、「子守大橋」→「ピアゴ可児店」
・9月17日から、下恵土・広見地区において、「電話で予約バス」を導入

2014年5月1日
・停留所名称変更 「岐阜社会保険病院」→「可児とうのう病院」
2014/10/1 2014年10月1日改正内容
・西部線経路変更 「春里郵便局」停留所を廃止。
2017/7/2 2017年7月2日~12月24日の間の日曜日・祝日
・おでかけしよKar「Kバス」「Kタク」を実証運行
2017/12/25 ・おでかけしよKar「Kバス」「Kタク」を実証運行終了
2018/4/1 2018年4月1日改正内容
・おでかけしよKar「Kバス」 本格運行開始
・停留所名称変更 「広見公民館ゆとりピア」→「広見地区センター」、「桜ヶ丘公民館」→「桜ヶ丘地区センター」、「春里公民館」→「春里地区センター」

2019年2月21日停留所名称変更
・「ピアゴ」→「ドン・キホーテUNY可児店」
2019/10/1 2019年10月1日改正内容
・「市役所」起終点を「可児駅」起終点に変更。
2020/1/4 2020年1月4日から
・おでかけしよKar「Kバス」の路線を、2路線に再編。土曜日も運行。

2021年10月9日から
・停留所名称変更 「花フェスタ記念公園」→「ぎふワールド・ローズガーデン」

美濃加茂市あい愛バス

詳細を開く
2000/10/2 2000年10月2日
・運行開始
2001/4/1 2001年4月1日
・全路線で経路変更
・各地域路線が総合福祉会館へ乗入れ
・停留所新設 デイサービスあじさい、北一公民館、一反田、中川浦、栃洞、猿飛橋、田島町1丁目、前平町1丁目、川合西4丁目、市橋
・休止停留所 健康の森、美濃加茂郵便局、市橋公民館、北町2丁目、ディーゼル基地東,下古井
・停留所名称変更 東中学校→古井連絡所,新中町→太田本町4丁目,中組→下中

2000年10月2日
・可児市コミュニティバス「さつきバス」運行開始
・美濃加茂市コミュニティバス「あい愛バス」運行開始
2002/9/1 2002年9月1日
・総合福祉会館が起終点に
・市街地循環線(急行)を新設
2003/4/14 2003年4月14日
・平成記念公園線を新設
2006/10/2 2006年10月2日
・路線再編
-各地域路線を巡回バスは、まず美濃太田駅北口へ行き、その後総合福祉会館へ向かうよう変更。(下米田・牧野線を除く)
-市街地循環線、市街地循環線(急行)、太田・古井線を統廃合→市街地循環線(太田)、市街地循環線(古井A)、市街地循環線(古井B)・・・右回り、左回りを同日運行
-蜂屋線:上蜂屋地区は、上蜂屋・川浦線に変更
-加茂野線:前平町1丁目を経由
-下米田・牧野線:福祉会館よりすぐ下米田方面へ向かうよう変更(美濃太田駅は通らないため、市街地線へ乗継となる)。新池町地内は市街地循環線に変更。
-伊深・三和線:伊深・廿屋線と上蜂屋・川浦線の2ルートに分割。
-平成記念公園線:中部台を経由。土曜日を運休に変更。
-新設停留所:ナビ蜂屋、みのかも健康の森、中部台公民館、蜂屋台
-廃止停留所:北一公民館、中組公民館、法務局東
-停留所名称変更:JA山之上支店→山之上連絡所
-祝日を運休に変更
2009/4/1 2009年4月1日
・伊深・廿屋線 停留所新設 「一文字坂」「野地原口」
・文化の森公園線を新設(土休日運行)
2012/5/14 2012年5月14日改正内容
・日本昭和村・富加線(東ルート、西ルート)を新設。
・古井地区で「あい愛予約バス」(予約必要)を運行開始。市街地循環線(古井A・B)は休止。
2014/10/1 2014年10月1日改正内容
・「日本昭和村・富加線(東ルート)」、「日本昭和村・富加線(西ルート)」の富加町内を巡回する経路を廃止。「日本昭和村・富加駅線」(総合福祉会館~美濃加茂駅北口~富加駅前 月~金曜日運行)に変更。
2017/6/1 2017年6月1日から
・次の4路線を試験運行(試験運行路線は毎日運行。無料) 10月1日から路線を再編し本格運行。
「さとやま線」「ほたる線」「まちなかぐるっと線」「古井駅-可児川駅線」
・「伊深・廿屋線」「上蜂屋・川浦線」は廃止
2017/10/1 2017年10月1日から
・路線を大幅に再編
美濃太田駅北口・美濃太田駅南口を起点とした路線網になります。
2018/4/1 2018年4月1日改正内容
・フルーツの森線 蜂屋交流センター、諸田付近の経路を変更
・フルーツ線 一部の便が、総合福祉会館に乗り入れ
・さとやま線 伊深交流センターに往路・復路とも停車するよう経路変更
・ほたる線 下廿屋公民館~中廿屋間 路線延伸
・フルーツ線、さとやま線、ほたる線 「どこでも乗降区間」を新設。
・停留所新設 フルーツ線「西洞南」
・停留所名称変更 「日本昭和村」→「ぎふ清流里山公園」、「西脇」→「小山長福」
・停留所位置の変更および名称変更 「蜂屋交流センター」→「蜂屋交流センター西」、「諸田公民館」→「諸田」
2019/6/1 2019年6月1日改正内容
・まちなかぐるっと線、ほたる線 「食品スーパーアルビス」に乗り入れ
・停留所名称変更 「西総合グラウンド」→「西体育館」、「下古井交流センター」→「古井神社参道前」
2020/10 ※路線図ドットコムでの路線図公開を終了しました。

八百津地区

2000/4/1  
2001/10/1 2001年10月1日
・鉄道代替バス(YAOバス)を運行開始
・東鉄バス八百津線および八百津町コミュニティバスは、八百津駅前発着を八百津町ファミリーセンター前発着に変更
・停留所名称変更 八百津車庫前→八百津町ファミリーセンター前
2003/4/1 2003年3月27日
・YAOバス 明智駅-八百津高校-八百津FC系統を新設

変更日未調査
・東鉄バス 停留所名称変更 和知支所前→和知郵便局前
2005/5/1 2005年5月1日
・市町村合併に伴い路線図の地区割り変更
2010/4/1 2010年2月1日
・東鉄バス停留所名称変更 「神明堂」→「木沢記念病院前」

2010年4月1日
・八百津町コミュニティバス バイパス開通に伴い、潮南線の経路を変更
新設停留所:峰西、道渡
廃止停留所:展望台、杣沢口、丸山ダム、旅足、湯谷橋、角戸
2011/10/1 2011年10月1日改正内容
・東鉄バス 八百津線(美濃太田駅~八百津) 「可茂特別支援学校」停を新設。可茂特別支援学校経由に経路変更。
2012/11/1 2012年11月1日改正内容
・東鉄バス 八百津線 可児駅前~可茂特別支援学校系統を新設
2014/10/1 2014年10月1日改正内容
・八百津町コミュニティバス802 路線再編
八百津町ファミリーセンター前~中川辺駅・ピアゴ川辺店へ路線延長

久田見線→福地・杣沢・上飯田線 (久田見保育園・大平への支線は廃止)
北山線→北山・久田見線 (久田見保育園への支線は廃止)
潮南線→潮南・上飯田線 (峰口・十日神楽・潮南保育園への支線は廃止)
杣沢線は廃止
・東鉄バス 北山線廃止
2015/10/1 2015年10月1日改正内容
・東鉄バス 八百津線(可児駅前~八百津ファミリーセンター前) 経路変更。小山口経由を可茂特別支援学校経由に変更。
・東鉄バス 停留所新設「牧野中公民館」。停留所廃止「小山口」
2020/10/1 2020年10月1日から
・八百津町コミュニティバス802から、新たな運行形態に変更
「やおまる」 西部コミュニティバス 新たに錦織地区を運行
「やおまる」 東部デマンド交通 久田見・福地・潮南方面はデマンド交通をご利用ください
2021/4/1 2021年3月の運行をもって・東鉄バス 八百津線(可児駅前~八百津ファミリーセンター前)の一部区間 可茂特別支援学校~八百津ファミリーセンター前間を廃止 
2022/7/19 2022年7月19日から
・東鉄バス 八百津線 美濃太田駅~中部国際医療センター間 路線延伸
・東鉄バス 停留所名称変更 「木沢記念病院前」→「中部脳リハビリテーション病院」

2022年11月12日
・東鉄バス 八百津線 「古井駅前」停留所を廃止

白川町・七宗地区

詳細を開く
2003/4/1  
2005/2/1 2005年2月1日
・濃飛バス 加子母・越道線 越原小谷-万賀間廃止
2005/6/1 実施日未調査
・濃飛バス佐見線 JA佐見支店-大野間経路変更 佐野保育園停を新設

2005年6月1日
・濃飛バス路線変更
・佐見線 下油井系統は村君地区を新たに経由。(栗林系統の一部も村君を経由)
・佐見線 一部の便を白川口駅-(河岐バイパス経由)-営業所間延長。
・黒川線・蘇原線 河岐トンネル経由に変更。黒川線・蘇原線の「松ヶ瀬橋」停は廃止。
・停留所新設 「村君」「楽集館」「白川中グランド」停
・廃止停留所 「岩穴橋」
・路線名変更 加子母・越道線→白川線
2009/4/1 2009年4月
・濃飛バス 白川高校線廃止
・七宗町営バス 川並線 柿ヶ野-白川口間廃止

2010年4月1日
・濃飛バス 停留所名称変更 小野診療所前→小野、JA和泉→和泉
2012/3/22 2012年3月22日
・七宗町営バス 停留所名称変更 「公民館前」→「木の国七宗コミュニティーセンター前」、「診療所前」→「生きがい健康センター前」、「旧支所前」→「白鳥橋」、「旧登記所前」→「追分橋」、「旧簡易局前」→「稲荷神社前」、間見線の「下市場」→「神渕支所前」、「公会堂前」→「日陰」、「大瀬橋」→「平下中畑」

2012年4月1日
・濃飛バス 停留所名称変更 「四季彩の湯」→「島」

※七宗町営バス 川並線の経路が生きがい健康センター前となっていたことが判明したことにより修正。(変更日不明)
2018/4/1 2018年4月1日
七宗町営バス 川並線はオンデマンドバスによる運行にかわりました。神渕A線の日曜・祝日はオンデマンドバスによる運行に変更。
・七宗町営バス 停留所名称変更・移設 「飯高口」→「小島内科前」 、「生きがい健康センター前」→「大矢クリニック前」
2018/10/1 2018年10月1日 白川町・東白川村の路線を再編
・濃飛バス路線は、白川東白川線と白川中央線の2路線になります。
・大明神へは、東白川村代替バスを運行。
・各地域で予約制バスを運行
2019/11/5 2019年11月5日 改正内容
・濃飛バス・東白川村代替バス 東白川診療所に乗入れ 「東白川診療所」、「白川茶屋」停留所を新設。
・濃飛バス 停留所名称変更
「白川口駅前」→「白川口駅」、「白川町役場前」→「白川町役場」、「洞雲寺前」→「洞雲寺」、「中川医院前」→「新田医院」、「白川茶屋北」→「柏本」、「つちのこ館前」→「つちのこ館」、「東白川村役場前」→「東白川村役場」、「東白川中学校前」→「東白川中学校」、「東白川診療所前」→「東白川村保健福祉センター」、「越原消防センター前」→「越原消防センター」、「サンシャイン前」→「サンシャイン」、「白川北保育園前」→「白川北保育園」、「下油井駅前」→「下油井駅」

2020年8月1日停留所名称変更
・濃飛バス 白川中央線 「白川北小学校南」→「白川北小学校」

2020年10月1日
・濃飛バス 白川中央線 「羽柄橋」停留所を新設
2021/4/1 2021年3月末日をもって
・東白川村代替バスを廃止
2021/10/1 2021年10月1日から
・白川東白川線 一部の便は、白川口駅~白川病院間 延伸
・白川中央線 一部の便は、林道口・マツオカ白川店~奥新田間 延伸
2022/10/1 2022年10月1日から
・濃飛バス 白川中央線は、黒川ふれあいセンター~白川口駅~下油井駅間の運行となります。

2024年7月1日
・濃飛バス 白川東白川線 「木曽渡」停留所を新設。
2024/10/1  

<2004/11/26版まで>高山地区 <2005/2/1版から>高山市中心部

2001/4/1  
2001/6/16 2002年6月16日
・高山市内施設めぐり線 ひだホテルプラザに乗り入れ
2001/7/27 2001年7月27日
・高山市内施設めぐり線 世界生活文化センターに乗り入れ
2002/4/1 2002年4月1日
・古川線 日赤前系統新設
・神原線 高山-柏原-神岡系統新設
2002/12/1 2002年12月1日
・神岡線 日赤前系統新設
・本郷線 中山へ延長
・深夜バス運行開始
2003/4/7 2003年4月7日
・高山市内施設めぐり線 経路変更
・深夜バス 古川・久々野系統は安川始発に
・神原線 高山直通系統休止

2003年4月29日
・濃飛バス 高山-チャオスキー場-御岳線 運行開始
2003/12/8 2003年12月1日
・清見線 日赤前経由を新設

2003年12月8日
・古川線 日赤前-高山工業高校間延長
2004/4/5 2004年4月5日
・高山市内施設めぐり線 経路変更
・朝市お買い物バス運行
・清見線 日赤前経由系統を久美愛病院へ延長
・高山・下呂路線の一部の便をしみずの湯に乗り入れ
2004/11/26 2004年11月26日
・アピタ飛騨高山店開店に伴い、高山-古川-神岡の一部の便をアピタに乗り入れ
・高山・下呂線 南飛騨健康増進センターへ乗り入れ
2005/2/1 2005年2月1日
・市町村合併により、高山市、丹生川村、清見村、荘川村、宮村、久々野町、朝日村、高根村、国府町、丹生川村は高山市に
・市町村合併に伴い路線図の地区割り変更

2005年
・停留所名称変更 農林高校口→飛騨高山高校山田校舎口
2005/4/1 2005年4月1日
・平湯・新穂高線 町方-日赤病院系統を新設
・岩滝・青年の家線 生井神社-高山工業高校系統を新設
2005/12/23 2005年12月23日
・モンデウス・アルコピアスキー場線新設
2006/4/1 2006年4月1日
・高山市内施設めぐり線は、「さるぼぼバス」としてリニューアル。匠の街コースを新設。
・四季の丘コースは、往復とも、飛騨の里を経由
・光記念館線は、光記念館行のみ飛騨の里を経由
・平湯・新穂高線、清見線 深夜バスを廃止

2006年7月15日
・停留所新設 さるぼぼバス匠の街コース 「上一之町」「下一之町」
2006/8/1 2006年8月1日
・濃飛バス 本郷線(高山-国府駅前-本郷-中山)を廃止
・高山市地域バス 国府・上宝線を新設
2006/10/2 2006年10月2日
・高山市地域バス 国府・上宝線 高山濃飛バスセンターへ延長
2007/4/1 2007年4月1日
・濃飛バス 桃源郷線廃止
・濃飛バス 平湯・新穂高線 町方経由を丹生川経由に変更(一部の便は町方経由のまま)
・濃飛バス 平湯・新穂高線 (西高校→)高山濃飛バスセンター→久美愛病院前→上栃尾系統新設
2008/4/1 2008年4月1日
・濃飛バス 光記念館線廃止
・濃飛バス さるぼぼバス ホテル乗り入れを廃止
・濃飛バス 高山・下呂線 古川駅前-下呂駅前系統を廃止
2008/7/6 2008年7月6日
・濃飛バス さるぼぼバス四季の丘コース 「クアアルプ下」停を新設
・濃飛バス 牧戸線 運行区間変更 高山濃飛バスセンター-牧戸間に短縮
2009/4/1 2009年4月1日
・濃飛バス さるぼぼバス 経路変更
・濃飛バス さるぼぼバス 停留所名称変更 「クアアルプ下」→「越後町」

2010年7月17日
・濃飛バス さるぼぼバス 停留所名称変更 思い出体験館前→友好の丘
2011/3/1 2011年3月1日改正内容
・「まちなみバス」運行開始
・濃飛バス秋神線: 朝日線に路線変更(上江名子・飛騨ふるさとトンネル経由) 
・濃飛バス岩滝線: のらマイカーに移行
・さるぼぼバス 停留所名称変更:国民宿舎下→飛騨東照宮下
2011/12/17 2011年12月17日
・濃飛バス 高山スキー場線を記載
2012/5/1 2012年5月1日改正内容
・濃飛バス 停留所新設 「光記念館前」「西高校北」「赤保木」「久美愛厚生病院」「中切町」「旭ヶ丘口」「上枝駅前」「南保育園北」
・濃飛バス 古川・神岡線、国府・上宝線、荘川線 久美愛厚生病院経由系統を新設。高校廻りの一部の便を久美愛厚生病院まで運行。
・停留所名称変更 「国府診療所前」→「広瀬町下」、「農協前」→「桐生農協前」、「久美愛病院前」→「万人橋東」
・まちなみバス 経路変更。
・まちなみバス 停留所名称変更 「暎芳寺前」(右回り)→「桜町」、「大新町1丁目」→「八幡宮前」、「博物館前」→「まちの博物館前」
・まちなみバス 停留所新設 「花里町二丁目」

2014年4月1日
・まちなみバス 停留所名称変更 「バリュー前」→「市民文化会館北」

2015年4月1日
・まちなみバス 停留所名称変更 「春慶会館前」→「七日町1丁目」
2016/4/1 2016年4月1日停留所名称変更
・まちなみバス 「七日町1丁目」→「清徳会宙前」

2016年10月2日停留所新設
・まちなみバス 「高山駅白山口」

2016年10月2日停留所名称変更
・まちなみバス 「駅西」→「高信駅西支店前」 
2017/4/1 2017年4月1日
・奥飛騨方面 平湯・新穂高線 にバス停ナンバリングを導入

2017年7月1日停留所名称変更
・「本町3丁目」→「本町3丁目(イータウン飛騨高山前」

2018年10月15日停留所名称変更
・「万人橋東」→「高山警察署前」

2019年1月16日停留所新設
・さるぼぼバス 「南風園入口」
2019/4/1 2019年3月25日濃飛バス 停留所名称変更
・「アピタ飛騨高山店前」→「ラクール前」、「アピタ前」→「ラクール南」

2019年4月1日濃飛バス 停留所名称変更
・「光記念館前」→「光ミュージアム前」
2020/4/1 2020年4月1日から
・「匠バス」を新たに運行開始
・「まちなみバス」の経路を変更

2020年6月1日から、飛騨高山美術館休館に伴い、さるぼぼバス「飛騨高山美術館」停留所を休止
2022/4/1 2022年4月1日から
・濃飛バス 古川・神岡線 経路変更 バイパス経由を新設。「上切町」「熊野橋」停留所を新設。
・濃飛バス 国府・上宝線 経路変更
・系統番号がつきました

2023年4月1日から
・濃飛バス 停留所名称変更 「古川駅前」→「飛騨古川駅」、「飛騨市役所前」→「白壁土蔵街・飛騨市役所前」

2024年4月1日停留所名称変更
・四十八滝口(宇津江方面の系統のみ)→四十八滝口南
・古川上町(宇津江方面の系統のみ)→上町北
・古川上町→上町
・古川試験場前→貴船神社前
・産業センター前→生活技術研究所前

・さるぼぼバス 「飛騨高山美術館」停留所を再開

高山市福祉バス「のらMyCar」

2000/4/1 2002年12月1日
・国立高山病院→高山厚生病院

変更日未調査
・岡本保育園前→岡本町2丁目
2004/4/16 2004年4月16日
・南線右回り(久美愛病院→片野→石浦まわり) 煥章館(かんしょうかん)経由に変更
2008/10/1 2008年10月1日
・停留所名称変更 香蘭荘前→加藤医院前、農林高校口→飛騨高山高校山田校舎口、飛騨慈光園前→夕陽ヶ丘前、測候所前→気象観測所前
高砂殿前→石浦町6丁目南、中山中学校前→中山中学校口

2009年6月15日
・停留所新設 「メディケアガーデン前」
・停留所名称変更 「厚生病院前」→「高山厚生病院前」、「桐生岐阜いすゞ前」→「いすゞ自動車前」、「七日町2丁目」→「七日町3丁目」、「タイムリー桐生店」→「デイリーヤマザキ高山桐生店前」
2011/3/1 2011年3月1日改正内容
・「まちなみバス」運行開始
・「のらマイカー」 6路線→路線に再編
・濃飛バス 岩滝線を、のらマイカー岩滝線に移行
2012/5/1 2012年5月1日改正内容
・東・西・南線の一部の便:久美愛厚生病院まで運行。
・北線:久美愛厚生病院経由に変更。
・東線:一部の便を大洞町経由に変更
・まちなみバス 経路変更
・停留所名称変更 「暎芳寺前」(右回り)→「桜町」、「大新町1丁目」→「八幡宮前」、「博物館前」→「まちの博物館前」、「久美愛病院前」→「万人橋東」、「久美愛病院南」→「大新町4丁目北」

2013年4月1日
・停留所名称変更 「いすゞ自動車前」→「グラウンドゴルフ場前」、「モリー東山店前」→「東山中学校口」

2014年4月1日
・まちなみバス 停留所名称変更 「バリュー前」→「市民文化会館北」

2015年4月1日
・まちなみバス 停留所名称変更 「春慶会館前」→「七日町1丁目」
2016/4/1 2016年4月1日
・まちなみバス 停留所名称変更 「七日町1丁目」→「清徳会宙前」
2016/10/1 2016年10月1日停留所新設
・西線 「車検場口南」

2016年10月2日停留所新設
・まちなみバス、西線、北線 「高山駅白山口」

2016年10月2日停留所名称変更
・まちなみバス、北線 「駅西」→「高信駅西支店前」

2017年7月1日停留所名称変更
・「本町3丁目」→「本町3丁目(イータウン飛騨高山前」

2018年4月1日停留所新設
・「千島町西」「西之一色3丁目」
2018/10/15 2018年10月15日停留所名称変更
・「万人橋東」→「高山警察署前」、「大新町4丁目北」→「高山警察署南」

2019年4月1日停留所名称変更
・「バロー前」→「ルビットタウン高山前」、「光記念館前→「光ミュージアム前」
2020/4/1 2020年4月1日から
・「匠バス」を新たに運行開始
・「まちなみバス」の経路を変更

2023年4月1日
・停留所新設  「車検場前」

2024年4月1日停留所名称変更
・産業センター前→生活技術研究所前

<2003/12/8版まで>飛騨古川・国府地区 <2004/2/1版から>国府地区

2001/4/14  
2001/10/10 2002年10月10日
・神原線 流葉温泉乗りいれ
2002/4/8 2002年4月8日
・古川駅前-中野-寺地、古川駅前-上野中系統休止
(古川駅前-杉崎-桃源郷温泉、古川駅前-柏原-神岡は存続)
・古川線 日赤前系統新設
2002/12/1 2002年9月
・神原線伏方公民館経由 寺林公民館を経由

2002年12月1日
・本郷線 高山-本郷系統を中山へ延長
2003/4/7 2003年4月7日
・深夜バス 古川駅前行きは安川始発に
・神原線 高山直通系統休止
2003/12/8 2003年12月8日
・古川線 日赤前-高山工業高校間延長
2004/2/1 2004年2月1日
・町村合併により、飛騨市に
・路線図の地区割り変更 古川を分割

2004年4月5日
・停留所名称変更 古川役場前→飛騨市役所前、神岡町病院→飛騨市民病院
2004/11/26 2004年11月26日
・神岡線、古川線 ほとんどの便をアピタ飛騨高山店に乗り入れ
・高山・下呂路線の一部の便を、アピタ経由古川へ延長|

※2005/2/1 市町村合併により、高山市中心部路線図へ統合


河合・宮川地区

2003/4/1  

※2004/2/1 飛騨市路線図に統合


<2003/12/1版まで>神岡地区  <2004/2/1版から>飛騨市

詳細を開く
2002/4/8  
2002/12/1 2002年9月
・神原線伏方公民館経由 寺林公民館を経由

2002年12月1日
・本郷線 高山-本郷系統を中山へ延長
2003/4/7 2003年4月7日
・神原線 高山直通系統休止
・たかはら病院移転に伴い、旧たかはら病院乗り入れ廃止
2003/8/6 2003年8月6日
・本郷線、奥麻生野線 ケアホスピタルたかはらに乗り入れ
2003/12/1 2003年12月1日
・神岡・富山線は、通年運行に
2004/2/1 2004年2月1日
・町村合併により、飛騨市に
・路線図の地区割り変更 古川・河合・宮川を統合

2004年4月5日
・停留所名称変更 古川役場前→飛騨市役所前、神岡町病院→飛騨市民病院
2004/11/26 2004年11月26日
・神岡線、古川線 ほとんどの便をアピタ飛騨高山店に乗り入れ
・高山・下呂路線の一部の便を、アピタ経由古川へ延長
2005/6/20 2005年6月20日
・飛騨市巡回バス 運行開始

2005年
・停留所名称変更 高山高校前→飛騨高山高校岡本校舎
2005/7/10 2005年7月10日
・濃飛バス、富山地鉄 平湯温泉-富山特急バス新設
2006/4/1 2006年4月1日
・濃飛バス 神原線 古川駅前-山田細川前間廃止

2006年10月1日
・平湯温泉-富山特急バス 停留所新設 「スカイドーム神岡」
・濃飛バス 停留所廃止 「鹿間」
2006/12/1 2006年12月1日
・神岡鉄道廃止
・濃飛バス 神岡発着系統 神岡-濃飛バス神岡営業所間延長
・飛騨市巡回バス 経路変更 濃飛バス神岡営業所を起終点に
停留所新設 「濃飛バス神岡営業所」「弥生町」「西漆山」「笹ヶ洞」「寺地公民館」「宮川小学校」「若田前」
停留所廃止 「鹿間」
停留所名称変更 神岡商工会議所→千歳橋、山田新家→杉越トンネル山田口
2007/4/1 2007年4月1日
・濃飛バス 桃源郷線 廃止
・飛騨市営バス山之村線 飛騨市民病院-神岡振興事務所間延長
・飛騨市営バス(河合地区) 稲越線、月ヶ瀬線廃止
2008/4/1 2008年4月1日
・濃飛バス・富山地鉄 高山-神岡-富山間特急バス新設
・平湯温泉-神岡-富山間特急バス廃止
・濃飛バス 高山・下呂線 古川駅前-下呂駅前系統を廃止
・濃飛バス 本郷線(濃飛バス神岡営業所-本郷-田谷)廃止
2009/4/1 2009年4月1日
・特急バス 停留所新設 飛騨市庁舎前、富山空港前
2010/4/1 2010年4月1日
・濃飛バス 富山線平湯温泉系統を新設(富山駅前-神岡-平湯温泉)

2011年3月1日
・濃飛バス 停留所新設  神岡・古川線:「リバーサイド」
2012/4/1 2012年4月1日改正内容
・富山地鉄 特急バス富山-高山線を廃止
・富山~平湯温泉は富山地鉄も運行。(濃飛バスと停車する停留所が異なります)
2012/5/1 2012年5月1日改正内容
・濃飛バス 古川・神岡線 久美愛厚生病院経由系統を新設。
・停留所名称変更 「国府診療所前」→「広瀬町下」、「農協前」→「桐生農協前」
2015/3/14 2015年3月14日
・特急バス富山線 新穂高ロープウェイ~富山駅前を運行開始。
・濃飛バス 停留所名称変更「杉崎保育園前」→「杉崎下」、「釜崎保育園前」→「釜崎公民館前」
2015/10/1 2015年10月1日改正内容
・飛騨市内のバス路線網を再編。「ひだまる」は飛騨市営のコミュニティバス・乗合タクシーの愛称です。
・飛騨市巡回バスふれあい号は廃止。各地域路線をご利用ください。
・古川町内・神岡町内で循環乗合タクシーを運行開始。
2016/4/1 2016年4月1日改正内容
・奥飛騨富山線 特急バス 停車停留所が変更となります。
・奥飛騨富山線 富山駅前~平湯温泉において、一部の便は新穂高ロープウェイを経由するようになります。
2016/10/1 2016年10月1日改正内容
・濃飛バス吉田線、ひだまる柏原線、ひだまる神岡東部線 一部の便は濃飛バス神岡営業所~割石温泉間延長
・濃飛バス吉田線 流葉温泉に乗り入れ(冬季を除く)
・ひだまる柏原線 経路変更(西~神社前間 山田局前を経由)(山田楢木前~山田細川前間)
・ひだまる柏原線 柏原~柏原パーキング間路線延長
・ひだまる神岡東部線 殿経由を新設
・ひだまる ふるかわ循環乗合タクシー、かみおか循環乗合タクシー 経路変更
2017/11/1 2017年11月1日改正内容
・ひだまる 神岡東部線 経路変更 東雲~下数河~石神間がつながり、循環運行になります。
・ひだまる 山之村線 森茂農協前~森茂センター前経路変更

2018年8月1日改正内容
・濃飛バス 神岡猪谷線 停留所新設 「ガッタンゴー漆山駅」
2019/4/1 2019年3月25日濃飛バス 停留所名称変更
・「アピタ飛騨高山店前」→「ラクール前」、「アピタ前」→「ラクール南」

2019年4月1日から実証実験 神原峠線 を運行。ふるかわ循環乗合タクシーは運休。
2020/10/1 2020年10月1日改正内容
・濃飛バス 神岡猪谷線 神岡小学校、神岡中学校経由便を廃止。スカイドーム神岡経由を新設。
・濃飛バス吉田線は飛騨市ひだまる として運行。流葉温泉停留所を廃止。
2021/4/1 2021年4月1日から
・濃飛バス・富山地鉄バス 奥飛騨富山線は廃止となります。
 平湯~神岡間は、上宝神岡線として存続します。
 神岡~猪谷間は、神岡猪谷線をご利用ください。
 猪谷~富山駅前間の運行はなくなります。JRまたは富山地鉄バスをご利用ください。
2021/10/1 2021年10月1日から
・ひだまる 「柏原線」「神原峠線」は「神原線」に変更。
・ひだまる 山之村線 「岩井谷西」乗降場所を追加
2022/4/1 2022年4月1日から
・濃飛バス 古川・神岡線 経路変更 バイパス経由を新設。「上切町」「熊野橋」停留所を新設。
・系統番号がつきました

2022年9月1日
・ひだまる 山之村線 「和佐府橋」停留所を新設
2022/10/1 2022年10月1日から
・ひだまる 神原線、太江線 経路変更 「太江下野中」停留所を新設
2023/4/1 2023年4月1日から
・濃飛バス 停留所名称変更
「古川駅前」→「飛騨古川駅」、「飛騨市役所前」→「白壁土蔵街・飛騨市役所前」、「流葉スキー場」→「流葉温泉・スキー場」、「飛騨神岡駅」→「旧飛騨神岡駅」 、「神岡」→「神岡・船津座」、
「旧奥飛騨温泉口駅」→「ガッタンゴー旧奥飛騨温泉口駅」、「釜崎校舎前」→「釜崎社会体育館前」、「スカイドーム神岡」 → 「道の駅スカイドーム・カミオカラボ」、
「下数河」→「神岡下数河」、「上数河」→「神岡上数河」
・ひだまる かみおか循環乗合タクシー、山之村線の経路を変更
・ひだまる 停留所名称変更
「古川駅」→「飛騨古川駅」、「飛騨市役所前」→「白壁土蔵街・飛騨市役所前」、「流葉スキー場」→「流葉温泉・スキー場」、「飛騨神岡駅」→「旧飛騨神岡駅」、 「神岡」→「神岡・船津座」、
「旧奥飛騨温泉口駅」→「ガッタンゴー旧奥飛騨温泉口駅」、「スカイドーム神岡」 → 「道の駅スカイドーム・カミオカラボ」、「飛騨神岡高校」→「飛騨神岡高校前」、
「下数河」→「神岡下数河」、「上数河」→「神岡上数河」、「神明神社前」→「下之本・神明神社前」、「森茂農協前」→「旧森茂農協前」、「たかはら」→「たかはら前」、
「吉田精米所前」→「旧吉田精米所前」、「山田局前」→「袖川郵便局前」、「伏方公民館前」→「伏方公民館」、 「山田神社前」→「山田体育館前」、「山田楢木前」→「上山田公民館」、
「旧太江学校前」→「浄慶寺前」、「新栄」→「新栄町」、「宮城橋」→「宮城橋・古川病院口」、「谷研修センター」→「谷研修センター前」、「信包農協前」→「JA信包支店前」、
「ふれあい広場」→「飛騨古川ふれあい広場」、「農協前」→「JA河合支店前」、「宮川振興事務所(坂上駅)」→「宮川振興事務所・坂上駅前」、「平成橋」→「塩屋・平成橋」
「まんが王国」→「飛騨まんが王国・おんり~湯」、「打保」→「打保駅前」
・ひだまる 停留所新設
「山之村牧場」、「釜崎公民館前」、「本町防災公園」、「下野首」、「丸山公民館」、「中吉田」、「常蓮寺前」、「寺林平前」、「堀之内中組」、「堀之内上組」、「伏方薬師堂前」、「飛騨市役所・図書館」、
「橋本商店前」、「花之木」、「宮ノ前」、「宮ノ脇」、「柳ヶ瀬」、「河合中山」、「葛牧」、「花戸」、「芦谷」、「曲淵」、「二ツ屋口・香愛ローズガーデン」、「有家口」、「中沢上」、「保木」、「林」、
「新名口」、「上ヶ島」、「なかんじょ川釣り公園口」、「元田中家前」、「元田」、「天生田中前」、「黒淵」、「落合」、「棚田の里・種蔵登り口」、「戸谷」、「杉原駅前」
2023/10/1 2023年10月1日から
・神岡地区の路線を再編。平日 昼間は市街地内は30分に1本以上運行。神岡地区の「ひだまる」は、「濃飛バス神岡営業所」「西里」「飛騨市民病院」「道の駅スカイドーム・カミオカラボ」「殿」「旭ヶ丘」を通ります。
・濃飛バス I神岡猪谷線 猪谷→神岡方向の停車順を変更(道の駅スカイドーム・カミオカラボが終点)
・ひだまる O10 かみおか循環乗合タクシー:愛称を「かみおかぐるりんバス」に変更。
・ひだまる O12 神岡東部線 「神岡」経由から「千歳橋」「西里」経由に変更。
・ひだまる O14吉田線 「旭ヶ丘」を経由
・ひだまる O17神原線 「道の駅スカイドーム・カミオカラボ」「殿」「旭ヶ丘」を通る経路に変更。
・ひだまる O18殿循環線を新設 

2024年4月1日停留所名称変更
・四十八滝口(宇津江方面の系統のみ)→四十八滝口南
・古川上町(宇津江方面の系統のみ)→上町北
・古川上町→上町
・古川試験場前→貴船神社前
2024/10/1  2024年10月1日から
・O32月ヶ瀬線 路線名を天生線に変更 一部の便を飛騨古川駅へ延伸、経路変更し「天生集会場」停留所を新設、すべて平日運行となります
・O41宮川線 一部の便を飛騨古川駅へ延伸、すべて平日運行となります
・O21桃源郷線 路線を延伸、「道の駅アルプ飛騨古川」「駿河屋」停留所を新設

<2004/4/5版まで>丹生川・上宝地区 <2005/2/1版から>高山市東部

2002/4/8  
2002/12/1 2002年12月1日
・本郷線 高山-本郷系統を中山へ延長
2003/4/7 松電バス路線の記載を増やしました

2003年3月20日
・名古屋・大阪の高速バス 新穂高温泉へ延長

2003年4月7日
・平湯・新穂高線 ほおのき平へ乗り入れ
・ほおのき平-乗鞍畳平、平湯温泉-乗鞍畳平間 5月15日よりシャトルバス運行

2003年4月18日
・高山・新穂高温泉-松本 親子滝に停車
2003/8/6 2003年8月6日
・本郷線 ケアホスピタルたかはらに乗り入れ

2003年9月1日
・高速バス 梅田停新設

 2004年1月10日
・新穂高-松本特急バス 福地温泉口に停車
2004/4/5 2004年4月1日より
・高山・新穂高-松本特急バス 沢渡岩見平に停車
・新穂高-松本特急バス 中尾温泉口に停車

2004年4月5日
・濃飛バス 湯めぐりバス(平湯温泉-新穂高温泉)の一部を平湯キャンプ場前へ延長
・濃飛バス 平湯・新穂高線 中尾湯元乗り入れ便の増加、高山方向も便も乗り入れ
2005/2/1 2005年2月1日
・町村合併により、高山市、丹生川村、清見村、荘川村、宮村、久々野町、朝日村、高根村、国府町、丹生川村は高山市に

2005年
・停留所名称変更 高山高校前→飛騨高山高校岡本校舎
2005/4/1 2005年4月1日
・平湯・新穂高線 町方-日赤病院系統を新設
2005/7/10 2005年7月10日
・濃飛バス、富山地鉄 平湯温泉-富山特急バス新設
2006/4/1 2006年4月1日
・平湯・新穂高線 深夜バスを廃止
2006/8/1 2006年8月1日
・濃飛バス 本郷線(高山-国府駅前-本郷-中山)を廃止
・高山市地域バス 国府・上宝線を新設
2006/10/2 2006年10月1日
・平湯温泉-富山特急バス 停留所新設 「スカイドーム神岡」
・濃飛バス 停留所廃止 「鹿間」

2006年10月2日
・高山市地域バス 国府・上宝線 高山濃飛バスセンターへ延長
2006/12/1 2006年12月1日
・濃飛バス 神岡発着系統 神岡-濃飛バス神岡営業所間延長
2007/4/1 2007年4月1日
・濃飛バス 平湯・新穂高線 町方経由を丹生川経由に変更(一部の便は町方経由のまま)
・濃飛バス 平湯・新穂高線 (西高校→)高山濃飛バスセンター→久美愛病院前→上栃尾系統新設
2008/4/1 2008年4月1日
・平湯温泉-神岡-富山間特急バス廃止
・松本-平湯温泉-金沢間特急バス廃止
・新穂高温泉-松本間特急バス 季節運行化
・濃飛バス 高山-上高地・乗鞍畳平直通系統を廃止
・濃飛バス 本郷線(濃飛バス神岡営業所-本郷-田谷)廃止
2009/4 2009年4月
・松電バス 道路工事に伴い、上高地-白骨温泉-乗鞍高原線を乗鞍高原経由に変更。
2010/4/1 2010年4月1日
・濃飛バス 富山線に平湯温泉系統を新設(富山駅前-神岡-平湯温泉)
・濃飛バス 停留所名称変更 平湯・新穂高線:中尾湯元→中尾高原(足湯前)、穂高屋前→星の鐘前、ほおのき平スキー場口→スキー場口
2011/3/1 2011年3月1日改正内容
・濃飛バス国府・上宝線: 見座公民館前-中山口間 路線延長
・濃飛バス、松本電鉄バス 上高地線、乗鞍線の平湯温泉発着系統は、全期間 あかんだな駐車場発着となります。
2011/4/1 2011年4月1日
・松本電鉄は、「アルピコ交通」に社名変更
2011/12/17 2011年12月17日改正内容
・濃飛バス 平湯・新穂高線、特急松本線 新穂高温泉~新穂高ロープウェイ間延長
・濃飛バス 高山スキー場線を記載
2012/4/1 2012年4月1日改正内容
・富山線は富山地鉄も運行。(濃飛バスと停車する停留所が異なります)
2012/5/1 2012年5月1日改正内容
・濃飛バス 国府・上宝線、平湯・新穂高線の朝の一部便は久美愛厚生病院まで運行。
・濃飛バス 国府・上宝線 昼の一部の便は光記念館前・久美愛厚生病院経由になります。
・濃飛バス 停留所新設 「光記念館前」「西高校北」「赤保木」「久美愛厚生病院」「中切町」「旭ヶ丘口」「上枝駅前」
・濃飛バス 停留所名称変更 「農協前」→「桐生農協前」、「国府診療所前」→「広瀬町下」、「石浦上」→「荒原水本前」、「久美愛病院前」→「万人橋東」
2013/4/1 2013年4月1日
・濃飛バス 停留所名称変更「古宝館前」→「古屋ヶ根」
2013年春ダイヤより
・アルピコ交通 白骨温泉線 さわんど経由の運行を再開。
2015/3/14 2015年3月14日
・特急バス富山線 新穂高ロープウェイ~富山駅前を運行開始。
・濃飛バス 停留所名称変更「平湯キャンプ場前」→「大滝口・キャンプ場前」
2015/10/1 2015年10月1日
・濃飛バス 上宝・神岡線 割石温泉発着系統がなくなる。
2016/4/1 2016年4月1日
・奥飛騨富山線 特急バス 停車停留所が変更となります。
・奥飛騨富山線 富山駅前~平湯温泉において、一部の便は新穂高ロープウェイを経由するようになります。
・濃飛バス 停留所名称変更「おもちゃ博物館前」→「中尾白山神社」

2016年9月1日
・濃飛バス・アルピコ交通 乗鞍線 「平湯温泉下山口」「大黒岳登山口」停留所を新設。乗鞍畳平方面のみ停車の降車専用。
2017/4/1 2017年4月1日
・濃飛バス 奥飛騨方面 にバス停ナンバリングを導入

2017年4月1日 停留所名称変更
・濃飛バス 「福地温泉上」→「福地温泉」、「福地温泉下」→「福地ゆりみ坂」、「乗鞍(畳平)」→「乗鞍山頂(畳平)」

2017年7月1日
・アルピコ交通 「標高2716m」停留所を新設。

2018年4月1日
・停留所名称変更 新島々営業所→新島々駅

2018年10月15日停留所名称変更
・「万人橋東」→「高山警察署前」

2019年3月25日濃飛バス 停留所名称変更
・「アピタ飛騨高山店前」→「ラクール前」、「アピタ前」→「ラクール南」
2021/4/1 2021年4月1日から
・濃飛バス・富山地鉄バス 奥飛騨富山線は廃止となります。
 平湯~神岡間は、上宝神岡線として存続します。
 神岡~猪谷間は、神岡猪谷線をご利用ください。
 猪谷~富山駅前間の運行はなくなります。JRまたは富山地鉄バスをご利用ください。

2021年4月17日から
・特急バス 高山・新穂高~松本 「さわんどバスターミナル」に乗り入れ
・さわんどバスターミナルをハブ化
2022/4/1 2022年4月1日から
・濃飛バス 国府・上宝線 経路変更
・停留所名称変更 中尾高原(足湯前)→中尾焼岳登山口
・系統番号がつきました

2023年4月1日から
・濃飛バス 停留所名称変更
「旧奥飛騨温泉口駅」→「ガッタンゴー旧奥飛騨温泉口駅」、「釜崎校舎前」→「釜崎社会体育館前」、「下数河」→「神岡下数河」、「上数河」→「神岡上数河」

<2004/4/5版まで>清見地区 <2005/2/1版から>高山市西部

2001/5/1 2001年12月1日
・メイヒライナー経路変更 名神一宮には停車しません
2002/4/1 2002年4月1日
・猿丸→桜の郷荘川<道の駅内>に変更
・白川郷特急、ノースライナー 荘川に停車
・白川郷特急 一部の便 高山-牧戸間各停に

2002年6月1日
・メイヒライナー 停車停留所増設「荘川」

2002年8月1日
・ウエストライナー 停車停留所増設「荘川」「名神茨木」「名神高槻」「名神大山崎」
2002/10/1 2002年10月1日
・JR東海バス 名金線廃止
・岐阜バス 荘川八幡線新設
・メイヒライナー 郡上八幡に停車
2003/4/7 2003年3月20日
・名古屋・大阪の高速バス 新穂高温泉へ延長

2003年4月7日
・荘川線普通便 白川郷・鳩谷へ延長

2003年7月1日
・濃飛バス 停留所新設 「そばの里荘川」「荻町」

2003年9月1日
・高速バス 梅田停新設

2003年11月1日
・岐阜バス 停留所新設 「そばの里荘川」
2003/12/1 2003年12月1日
・濃飛バス清見線 高山濃飛バスセンター行の一部の便は、「日赤前」を経由
2004/4/5 2004年4月5日
・清見線 日赤経由系統の一部を久美愛病院へ延長
・「牧」「平瀬診療所前」停を新設。

2004年3月
・下呂-金沢間高速バスは、高山-金沢間に短縮
2005/2/1 2005年2月1日
・町村合併により、高山市、丹生川村、清見村、荘川村、宮村、久々野町、朝日村、高根村、国府町、丹生川村は高山市に
・市町村合併に伴い路線図の地区割り変更
・停留所名称変更 新淵(荘川役場前)→新淵(荘川支所前)、村民体育館前→荘川体育館前

2005年
・停留所名称変更 農林高校口→飛騨高山高校山田校舎口
2005/12/1 2005年12月1日
・濃飛バス ノースライナー(高山-金沢) 2005年度は冬期も運行
2006/4/1 2006年4月1日
・清見線 深夜バスを廃止
・岐阜バス 停留所名称変更 新岐阜→名鉄岐阜 大日岳→ひばりヶ丘

2006年7月22日
・岐阜バス高速バス 白川郷-岐阜は、長良川温泉へ延長
2007/4/1 2007年4月1日
・岐阜バス 岐阜白川郷線は、八幡営業所のりかえとなり、名古屋白川郷線に接続。
2008/4/1 2008年4月1日
・濃飛バス 下呂-白川郷-鳩谷系統を廃止(高山発着系統は存続)
2008/7/6 2008年7月6日
・濃飛バス 牧戸線 運行区間変更 高山濃飛バスセンター-牧戸間に短縮
2010/10/1 2010年10月1日
・岐阜バス 荘川八幡線 廃止
2011/3/1 2011年3月1日
・濃飛バス 荘川線: 牧戸-上野々俣公民館前間 路線延長
・濃飛バス 大原線、江黒線: のらマイカーに移行
・郡上市コミュニティバス ひるがの新開地-桜の郷荘川前間を路線延長
2012/4/1 2012年4月1日改正内容
・白鳥交通 郡上八幡白川郷線新設(4月~11月運行) 
2012/5/1 2012年5月1日改正内容
・濃飛バス 荘川線 西高校前経由は、久美愛厚生病院も経由。民俗館口・日赤前経由高山濃飛バスセンター行の一部の便を、久美愛厚生病院へ延長。
・濃飛バス 停留所新設 「久美愛厚生病院」「赤保木」「西高校北」「光記念館前」「南保育園北」
・のらマイカー 清見大原線、清見江黒線 一部便が姥島地区を経由。停留所新設 「姥島」
2012/10/1 2012年10月1日改正内容
・白鳥交通 郡上八幡駅まで路線延長。郡上八幡~白川郷は各停留所停車になります。
2013/4/1 2013年4月1日改正内容
・濃飛バス 停留所新設 「ウッドインであい前」
・白鳥交通 牧戸~桜の郷荘川間の運行がなくなる。
2014/4/1 2014年4月1日改正内容
・白鳥交通 牧戸~白川郷~飯島間の運行がなくなる。
2018/4/1 2018年4月1日
・白鳥交通 ひるがのスキー場~牧戸間 廃止
2019/4/1 2019年4月1日
・のらマイカー 清見大原線 大原~パスカル清見間 路線延長
2022/4/1 2022年4月1日から
・濃飛バス 荘川線 久美愛厚生病院経由 「上切町」「熊野橋」停留所を新設。
・系統番号がつきました

<2003/11/1版まで>荘川・白川郷地区 <2005/2/1版から>白川郷地区

2000/4/1  
2000/10/8 2000年10月8日
・高速バス ノースライナー新設
2001/3/17 2001年3月17日
・特急バス 下呂駅前-白川郷 新設

2001年より
・名鉄バス五箇山号 休止
2002/4/1 2002年4月1日
・猿丸→桜の郷荘川<道の駅内>に変更
・白川郷特急、ノースライナー 荘川に停車
・白川郷特急 一部の便 高山-牧戸間各停

2002年6月1日
・メイヒライナー 荘川に停車

2002年8月1日
・ウエストライナー 荘川に停車
2002/10/1 2002年10月1日
・JR東海バス 名金線廃止
・岐阜バス 荘川八幡線新設
・メイヒライナー 郡上八幡に停車
・加越能バス五箇山線 南砺中央病院を経由
2003/4/7 2003年3月20日
・名古屋・大阪の高速バス 新穂高温泉へ延長

2003年4月7日
・荘川線普通便 白川郷・鳩谷へ延長

・特急バス 鳩谷へ延長

2003年7月1日
・濃飛バス 停留所新設 「そばの里荘川」「荻町」

2003年9月1日
・高速バス 梅田停新設
2003/11/1 2003年11月1日
・高速バス 名古屋白川郷線、岐阜白川郷線新設
・停留所名 八幡愛宕町→八幡愛宕町慈恩禅寺前
・岐阜バス 停留所新設 「そばの里荘川」

2004年4月1日
・岐阜バス停留所名称変更 大和役場前→大和庁舎前、白鳥役場前→白鳥庁舎前、白鳥車庫前→郡上北消防署前

2004年3月
・下呂-金沢間高速バスは、高山-金沢間に短縮

2004年4月5日
・濃飛バス停留所新設 牧、平瀬診療所前

2004年11月1日
・加越能バス停留所名変更 城端役場前→城端庁舎前、福野役場前→福野庁舎前、福野町→福野
2005/2/1 2005年2月1日
・町村合併により、高山市、丹生川村、清見村、荘川村、宮村、久々野町、朝日村、高根村、国府町、丹生川村は高山市に
・市町村合併に伴い路線図の地区割り変更
2005/12/1 2005年12月1日
・濃飛バス ノースライナー(高山-金沢) 2005年度は冬期も運行

2006年7月22日
・岐阜バス高速バス 白川郷-岐阜は、長良川温泉へ延長
2007/4/1 2007年4月1日
・岐阜バス 岐阜白川郷線は、八幡営業所のりかえとなり、名古屋白川郷線に接続。
2008/4/1 2008年4月1日
・濃飛バス 特急バス 白川郷-下呂 直通便を廃止
2008/7/6 2008年7月6日
・濃飛バス 東海北陸道全通に伴い、高山-白川郷 経路変更
特急バス 高山-(高速)-飯島-白川郷-牧に変更
各停便は廃止
2009/4/1 2009年4月1日
・濃飛バス白川郷線 牧系統は全便 高山市内 西高校を経由。
2010/12/1 2010年12月1日
・濃飛バス白川郷線 下呂-高山-白川郷特急バスを新設。
・岐阜バスコミュニティ八幡 名古屋白川郷線 冬季(特定日)も運行
2012/2/1 2012年2月1日改正内容
・濃飛バス 白川郷~下呂駅前を下呂バスセンターへ延長。
2012/4/1 2012年4月1日改正内容
・白鳥交通 郡上八幡白川郷線新設(4月~11月運行) 
・加越能鉄道 停留所名称変更 「福野厚生病院前」→「松原」

2012年5月1日から
・濃飛バス 白川郷線 高山~白川郷の一部の便は「久美愛厚生病院」に停車。
2012/10/1 2012年10月1日改正内容
・白鳥交通 郡上八幡駅まで路線延長。各停留所停車になります。
2012/11/17 2012年11月17日
・濃飛バス 白川郷~五箇山~高岡運行開始 2013年3月31日までの土休日運行(年末年始は運休)
2013/4/1 2013年4月1日
・期間運行路線の記載とりやめ。

2013年7月1日改正内容
・加越能バス 停留所名称変更「戸出ハニー前」→「戸出コミュニティセンター前」
2013/10/5 2013年10月5日~2014年3月30日の間の土曜日・日曜日・祝日
・加越能バス 世界遺産バス(高岡駅前~五箇山~白川郷)、城端~白川郷シャトルバスを実証実験運行
2014/4/1 2014年4月1日~2014年9月30日の間
・加越能バス 世界遺産バス(高岡駅前~五箇山~白川郷)、城端~白川郷シャトルバスを実証実験運行

2014年4月1日改正内容
・白鳥交通 郡上八幡・白鳥方面(牧戸~白川郷~飯島間)の運行がなくなる。
・濃飛バス 停留所新設 「保木脇」
2014/10/1 2014年10月1日改正内容
・加越能バス「世界遺産バス」を運行。高岡駅前~城端駅前間は高速道路、城端駅前からは五箇山の集落を経由して、白川郷に向かいます。 
・加越能バス 従来路線 城端経由五箇山線は廃止。

2015年3月10日改正内容
・加越能バス「世界遺産バス」 新高岡駅に停車。

2015年3月14日改正内容
・高速バス 白川郷~金沢 「五箇山合掌の里」停留所を移設。名称を「五箇山菅沼」に変更。
・高速バス 名古屋~高岡 「五箇山インター口」停留所を移設。名称を「五箇山合掌の里」に変更。
2015/12/1 2015年12月1日から
・高速バス 高山~白川郷~富山 運行開始
2016/10/1 2016年10月1日改正内容
・ 「白川郷」停留所は新バスターミナルへ移転
・「荻町」停留所は廃止

2017年4月1日停留所名称変更
・濃飛バス 「平瀬診療所前」→「平瀬大白川口」
・イルカ交通高速バス 「五箇山合掌の里」→「五箇山インター口」

2018年4月1日から
・世界遺産バス(加越能バス) 「能作前」停留所を新設
2018/10/6 2018年10月6日から
・高速バス 加越能バス 高岡~五箇山(菅沼)~高山 運行開始
2019/4/1 2019年4月1日
・高速バス 岐阜バス 名古屋白川郷線 経路変更
2019/12/1 2019年10月1日
・高速バス 加越能バス 高岡~五箇山(菅沼)~高山 運行開始

2019年12月1日から、高速バス名古屋白川郷線 郡上八幡インターに停車
2020/8/7 2020年8月7日から、高速バス高山~白川郷~高岡 運行開始
2022/4/1 2022年4月1日から
・濃飛バス 白川郷線 久美愛厚生病院経由 「上切町」「熊野橋」停留所を新設。「赤保木」「西高校北」にも停車。
2024/7/1 2024年7月1日
・高速バス 岐阜バス 高速名古屋白川郷線 2024年6月30日の運行をもって鳩谷停留所を廃止

<2004/11/26版まで>久々野・高根地区 <2005/2/1版から>高山市南部地区

2002/4/8  
2002/7/21 2002年7月21日
・おんたけ交通 チャオ御岳-濁河温泉間延長
2002/12/1 2002年11月5日
・停留所名変更 チャオモニュメント前→スポーツイン・オラ

2002年12月1日
・深夜バス運行開始
・濃飛バス 高山・下呂線 修正
2003/4/7 2003年4月7日
・鈴蘭高原は休止
・濃飛バス 高山・下呂線 修正
・深夜バス 久々野系統は安川始発に
2003/4/29 2003年4月29日
・濃飛バス 高山-チャオスキー場-御岳線 運行開始
・濃飛バス 高山・下呂線 修正
2003/12/1 2003年12月1日
・鈴蘭高原を運行
2004/4/5 2004年4月5日
・高山・下呂路線の一部の便をしみずの湯に乗り入れ
・停留所名称変更 小坂役場前→小坂振興事務所前
2004/11/26 2004年11月26日
・高山・下呂路線 しみずの湯-南飛騨健康増進センター間延長
・高山・下呂路線の一部の便を、アピタ飛騨高山店経由古川へ延長
2005/2/1 2005年2月1日
・町村合併により、高山市、丹生川村、清見村、荘川村、宮村、久々野町、朝日村、高根村、国府町、丹生川村は高山市に
・停留所名変更 役場前→一之宮支所前、久々野役場前→久々野支所前、朝日役場前→朝日支所前

2005年
・停留所名称変更 高山高校前→飛騨高山高校岡本校舎
2005/12/23 2005年12月23日
・モンデウス・アルコピアスキー場線新設
2006/12/1 2006年12月1日
・濃飛バス 御岳線 鈴蘭高原経由を休止
2007/12/1 2007年12月1日
・濃飛バス 御岳線(下呂駅前-小坂駅前-濁河温泉)廃止
・濃飛バス 高山-御岳線 日和田高原-濁河温泉間廃止
2008/4/1 2008年4月1日
・濃飛バス 高山-日和田高原線廃止
2011/3/1 2011年3月1日改正内容
・濃飛バス秋神線: 朝日線に路線変更(上江名子・飛騨ふるさとトンネル経由) 
・濃飛バス往還寺線、高根線: のらマイカーに移行
・濃飛バス高山・下呂線: 「久々野診療所口」停を新設
2011/12/17 2011年12月17日
・モンデウスアルコピア線を記載
2012/2/1 2012年2月1日改正内容
・濃飛バス 「下呂バスセンター」停を新設。高山・下呂線を下呂バスセンターへ延長。
2012/4/1 2012年4月1日
・濃飛バス 停留所名称変更 「臥龍温泉」→「臥龍の郷前」
・濃飛バス 南飛騨健康増進センターへの乗り入れは、高山下呂線から湯屋線に変更
2012/5/1 2012年5月1日改正内容
・濃飛バス 高山・下呂線、朝日線の一部の便は久美愛厚生病院まで運行。
・のらマイカー 朝日~久々野線 大西・山梨線を統合し増便。(路線図に掲載しました)
2013/12/1 2013年12月
・濃飛バス モンデウスアルコピア線 アルコピアスキー場への運行がなくなる。

2016年4月1日
・濃飛バス 停留所名称変更 「秋神見小学校前」→「旧秋神小学校前」
2017/4/1 2017年4月1日から
・高根地域の「のらマイカー」は「たかね号」になりました。

・2017年 濃飛バス モンデウスアルコピア線の運行は無し

2019年11月5日
・濃飛バス 停留所名称変更 「下呂農協前」→「松原通り」、「松本歯科医院前」→「宮田」
2020/4/1 ・2020年3月31日の運行をもって 濃飛バス湯屋線、馬瀬線を廃止。4月からはデマンドバスをご利用ください。
・おんたけ交通 木曽福島~チャオ御岳~濁河温泉を廃止
2022/4/1 2022年4月1日から
・濃飛バス 高山・下呂線 経路変更 宮峠辻、あたがす非経由系統を新設
・系統番号がつきました

2023年4月1日から
・濃飛バス 停留所名称変更
「旧奥飛騨温泉口駅」→「ガッタ

萩原・小坂地区

2002/4/8  
2002/7/21 2002年7月21日
・おんたけ交通 チャオ御岳-濁河温泉間延長
2002/12/1 2003年11月5日
・停留所名変更 チャオモニュメント前→スポーツイン・オラ

2002年12月1日
・濃飛バス 高山・下呂線 修正
・濃飛バス 馬瀬線 修正
2003/4/7 2003年4月7日
・鈴蘭高原は休止
・濃飛バス 高山・下呂線 西高校前へ延長
2003/4/29 2003年4月29日
・濃飛バス 高山-チャオスキー場-御岳線 運行開始
2003/12/1 2003年12月1日
・鈴蘭高原を運行

※2004/3/1 合併により、下呂地区路線図へ統合


下呂市

詳細を開く
2002/4/8  
2002/12/1 2002年12月1日
・濃飛バス 高山・下呂線 修正
・濃飛バス 馬瀬線 修正
2003/4/7 2003年4月7日
・鈴蘭高原は休止
・濃飛バス 高山・下呂線 西高校前へ延長
2003/12/1 2003年12月1日
・鈴蘭高原を運行
2004/3/1 2004年3月1日
・町村合併により、下呂市に
・萩原コミュニティバス停留所名変更 役場前→萩原庁舎
・金山町コミュニティバス停留所名変更 金山役場前→金山振興事務所前、和良役場前→和良庁舎前

2004年3月
・下呂-金沢間高速バスは、高山-金沢間に短縮
2004/4/5 2004年4月5日
・濃飛バス、萩原コミュニティバス しみずの湯に乗り入れ
・濃飛バス 停留所名称変更 小坂役場前→小坂振興事務所前、馬瀬役場前→馬瀬振興事務所前
2004/11/26 2004年10月18日
・萩原コミュニティバス 四美-南飛騨健康増進センター間延長

2004年11月26日
・高山・下呂路線 しみずの湯-南飛騨健康増進センター間延長
・高山・下呂路線の一部の便を、アピタ飛騨高山店経由古川へ延長
・中津川-下呂特急バス廃止
2005/2/7 2005年2月7日
・上之保村営バス袋坂線廃止

2005年2月13日
・濃飛バス 停留所名変更 加子母役場前→加子母総合事務所前

2005年12月5日
・濃飛バス 湯屋線 下呂直通便廃止
2006/12/1 2006年12月1日
・濃飛バス 御岳線 鈴蘭高原経由を休止
2007/4/1 2007年4月1日
・濃飛バス 恵北線経路変更  加子母地域は国道を通行、田瀬地区は田瀬橋を経由
・濃飛バス 益田清風高校下呂校舎線 廃止
2007/12/1 2007年12月1日
・濃飛バス 御岳線(下呂駅前-小坂駅前-濁河温泉)(高山濃飛バスセンター-濁河温泉)廃止。
2008/4/1 2008年4月1日
・下呂市営バス(下呂市自主運行バス、萩原コミュニティーバス、金山町コミュニティバス)を「げろバス」として再編
・濃飛バス 馬瀬線 田代垣内へ乗り入れ
・濃飛バス 湯屋線 小坂駅前-郷石原間延長 
2008/10/1 2008年10月1日
・濃飛バス 恵北線 中津川駅前-加子母総合事務所前間を北恵那交通へ路線移管
2009/4/1 2009年4月1日
・濃飛バス 乗政線 三ツ石系統を廃止
・げろバス金山 金山病院へのアクセスを改善(祖師野線 金山病院経由新設)
2010/4/1 2010年4月1日
・濃飛バス 湯屋線 下呂駅前発着系統を新設(下呂駅前-小坂駅前-湯屋温泉-鹿山)
・濃飛バス 馬瀬線 朝霧橋経由系統を廃止(全便 花池経由となります)
・濃飛バス 路線名変更 ふるさとの杜線→合掌村線
・濃飛バス 停留所名称変更 湯屋線:湯屋保育園前→御嶽橋  合掌村線:ふるさとの杜→下呂交流会館
2010/12/1 2010年12月1日
・濃飛バス 下呂-高山-白川郷特急バスを新設
2011/3/1 2011年3月1日改正内容
・濃飛バス 「小坂町」停を移設。湯屋線も「小坂町」に停車。
2011/10/1 2011年10月1日改正内容
・岐阜バスコミュニティ八幡 和良線 八幡中心部の経路を変更
郡上市民病院に乗入れし、郡上市民病院始発に変更(八幡方向の一部は、八幡駅前まで運行)
2012/2/1 2012年2月1日改正内容
・濃飛バス 「下呂バスセンター」停を新設。下呂駅前発着の全系統を下呂バスセンターへ延長。

2012年3月16日
・げろバス萩原 停留所新設「釜ヶ野下」「南ひだせせらぎ病院前」  停留所移設・名称変更 「倉知」→「萩原北醫院前」
2012/4/1 2012年4月1日改正内容
・濃飛バス 南飛騨健康増進センターへの乗り入れは、高山下呂線から湯屋線に変更
・濃飛バス 停留所新設 「厳立公園入口」
・濃飛バス 停留所名称変更 「乗政湯屋」→「乗政温泉」
2012/8/1 2012年8月1日改正内容
<げろバス金山>
・路線名変更 袋坂線→菅田線、祖師野線→東線
・市立金山病院移転に合わせ、病院の玄関口に停留所を設置
・「飛山前」「マツオカ前」経由を新設。
・停留所新設 「金山病院」「藤後野」「飛山前」「マツオカ前」
・停留所名称変更 「金山病院前」→「旧金山病院前」、「ゆったり館前」→「ぬく森の里」
・戸川口~厚曽間はデマンドバスになります
2012/10/1 2012年10月1日改正内容
・岐阜バスコミュニティ八幡 和良線は、八幡バスの運行になります。
2014/5/1 2014年5月1日改正内容
・濃飛バス 合掌村線 「下呂温泉病院」へ路線延長。
・げろバス 川西南線、中原線、上原線の一部の便は「下呂温泉病院」まで運行。
2018/12/1 2018年12月1日
・げろバス停留所名称変更 「市役所萩原庁舎前」→「旧萩原庁舎前」
・濃飛バス 停留所追加「野尻口」

2019年10月1日
・八幡バス 「安郷野」停留所新設 停留所名称変更「和良庁舎前」→「下沢」

2019年11月5日
・濃飛バス 停留所名称変更 「下呂農協前」→「松原通り」、「松本歯科医院前」→「宮田」
2020/4/1 ・2020年3月31日の運行をもって 濃飛バス湯屋線、馬瀬線を廃止。4月からはデマンドバスをご利用ください。
・おんたけ交通 木曽福島~チャオ御岳~濁河温泉を廃止

2020年10月1日
・げろバス 停留所新設 「船野下」「野谷口」
・げろバス 停留所名称変更 「和良振興事務所前」→「下沢」、「JA菅田前」→「和田」、「旧金山病院前」→「南部給食センター前」
2022/4/1 2022年4月1日から
・濃飛バス 高山・下呂線 経路変更 宮峠辻、あたがす非経由系統を新設
・濃飛バス 高山・下呂線に系統番号がつきました
・げろバス金山 東線 方須上~和良診療所前間廃止

2023年4月1日から
・濃飛バス 停留所名称変更
「下呂温泉」→「白鷺橋」
・げろバス 停留所名称変更
「中原小学校」→「旧中原小学校」、「田中クリニック前」→「ジークフリーダ前」、 「丸田屋前」→「牧家前」、「青木屋前」→「旧青木屋前」、「菅田小前」→「菅田集学校」
2024/10/1 2024年9月30日の運行をもって、げろバス金山 菅田線、東線を廃止